第72回(平成17年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲

テーマ「はたらく」

小学校の部 みんなみんな
作詞/まど・みちお 作曲/三善晃
中学校の部 花と一緒
作詞/ねじめ正一 作曲/横山潤子
高等学校の部 風になりたい
作詞/川崎洋 作曲/寺嶋陸也

NHK全国学校音楽コンクール 公式サイト
♪♪ NHK全国学校音楽コンクール Part4 ♪♪(2ちゃんねる)
☆♪NHK全国学校音楽コンクール♪☆(ザ掲示板)
【信じる】NHK全国学校音楽コンクールPart2【「新しい人」に】(ななしの合唱掲示板)

◆課題曲の着メロをさがす◆
NHKメロディファイル(i-mode)
i-mode接続→「メニューリスト」→「着信メロディ/カラオケ」→「TV/CM/映画」→「NHKメロディファイル」

NHKメロディチャンネル(EZ-web)
EZトップから「EZインターネット」→「メロディ・カラオケ」→「着信メロディ」→→「NHKメロディチャンネル」

NHKメロディスタジオ(J-sky)
ウェブ選択→→「メインメニュー」→「着信メロディ・カラオケ」→「シネマ・TV・FM」→「NHKメロディスタジオ」

第72回(平成17年度)NHK全国
学校音楽コンクール課題曲CD
みんなみんな
花と一緒(混声三部合唱)
花と一緒(女声三部合唱)
風になりたい(混声四部合唱)
風になりたい(女声三部合唱)
風になりたい(男声三部合唱)

小学校の部 みんなみんな
作詞/まど・みちお 作曲/三善晃


1.まど・みちお(1909-)について
プロフィール
誰がどの詩に作曲したか

『総特集 まど・みちお』(河出書房新社)
佐藤通雅『詩人まど・みちお』(北冬舎)
楠茂宣『まど・みちおの世界 まど・みちお作品における精神的自在性と共生観』(新風舎)
谷悦子『まど・みちお 詩と童謡』(創元社)
谷悦子『まど・みちお 研究と資料』(和泉書院)
西郷竹彦編『まど・みちおを授業する』(明治図書)

◆主要著書◆
【詩集】
『まど・みちお全詩集』(理論社)
『まどさんの詩の本(全15巻)』(理論社)
『まど・みちお詩集』(ハルキ文庫)
北川幸比古編『まど・みちお詩集 ぞうさん・くまさん』(岩崎書店)
伊藤英治編『だいすきまどさん』(理論社)
伊藤英治編『こんにちはまどさん』(理論社)
工藤直子編『せんねん まんねん』(童話屋)
『つけもののおもし』(ポプラ社)

『物のうた』(かど創房)
『ことばのうた』(かど創房)
『風景詩集』(かど創房)
『植物のうた』(かど創房)
『動物のうた』(かど創房)
『人間のうた』(かど創房)
『おさるがふねをかきました』(国土社)
『くまさん』(童話屋)
『地球の用事』(JULA)
『ぼくがここに』(理論社)
『いいけしき』(理論社)
『にほんご にこにこ』(理論社)
『つぶつぶうた』(理論社)
『ものいろいろ』(理論社)
『むしいっぱい』(理論社)
『あのうたこのうた』(理論社)
『たんぽぽコーヒーの時間に』(かど創房)
『一ねんせいになったら』(理論社)
『人間いきてる』(理論社)
『いきいき動物』(理論社)
『かんがえる』(理論社)
『地球ばんざい』(理論社)
『かがやけ木と草』(理論社)
『宇宙のうた』(かど創房)
『たんぽぽヘリコプター』(小峰書店)
『花いっぱい』(理論社)
『鳥いっぱい』(理論社)
『よむうた』(理論社)
『家族と友だち』(理論社)
『宇宙はよぶ』(理論社)
『まめつぶうた』(理論社)
『しゃっくりうた』(理論社)
『ぞうのミミカキ』(理論社)
『キリンさん』(小峰書店)
『メロンのじかん』(理論社)
『おなかの大きい小母さん』(大日本図書)
『きょうも天気』(至光社)
『うめぼしリモコン』(理論社)
『ちきゅうはメリーゴーラウンド』(小峰書店)
『でんでんむしのハガキ』(理論社)
『ぞうさん』(国土社)
まど・みちお、中川肇『みんな いいかお』(懐風社)
『たったった』(理論社)

まど・みちお、阪田寛夫『まどさんとさかたさんのことばあそび』(小峰書店)
まど・みちお、阪田寛夫『まどさんとさかたさんのことばあそびII だじゃれはだれじゃ』(小峰書店)
まど・みちお、阪田寛夫『まどさんとさかたさんのことばあそびIII ひまへまごろあわせ』(小峰書店)
まど・みちお、阪田寛夫『まどさんとさかたさんのことばあそびIV あんパンのしょうめい』(小峰書店)
まど・みちお、阪田寛夫『まどさんとさかたさんのことばあそびV カステラへらずぐち』(小峰書店)

美智子皇后選・訳『THE ANIMALS どうぶつたち』(すえもりブックス)
美智子皇后選・訳『THE MAGIC POCKET ふしぎなポケット』(すえもりブックス)

【絵本・童話】
『てんぷらぴりぴり』(大日本図書)
『いっぱい やさいさん』(至光社)
『ママだいすき』(こぐま社)
『パパとおはなし』(国土社)
『おひさまにこにこ』(童心社)
『くいしんぼさんのうた』(童心社)

【原作つき童話】
ルイス・キャロル『ふしぎの国のアリス』(世界文化社)

【画集】
『まど・みちお画集 とおい ところ』(新潮社)

【エッセイ】
『すべての時間を花束にして まどさんが語るまどさん』(佼成出版社)

【曲集】
『ぞうさん まど・みちお子どもの歌102曲集』(フレーベル館)

2.三善晃(1933-)について
三善晃 曲、関連書籍をとにかく集めるページ

作曲家 三善晃先生のページ
三善晃(東京コンサーツ)
三善晃(ねこまの世界)
三善晃(ウィキペディア)
三善晃の合唱曲に於ける作風の変遷
樽崎洋子『武満徹と三善晃の作曲様式 無調性と音群作法をめぐって』(音楽之友社)
音楽の未来遺産「シリーズ三善晃の世界」
三善晃の合唱曲(合唱音楽聴いたり弾いたり振ったり)
三善晃の合唱曲(Choral Horizon)
三善晃の合唱曲(The Minstrel Boy)
三善晃はどうですか(合唱ちゃんねる)
三善晃(邦人作曲家)
三善晃(ななしの合唱掲示板)

3.曲について

中学校の部 花と一緒
作詞/ねじめ正一 作曲/横山潤子


1.ねじめ正一(1948-)について
ねじめ民芸店
ねじめ正一インタビュー(POETRY CALENDAR TOKYO)
プロフィール(直木賞のすべて)
はてなダイアリー ねじめ正一

◆主要著書◆
【詩集】
『ふ』(櫓人出版社)
『脳膜メンマ』(弓立社)
『これからのねじめ民芸店ヒント』(書肆山田)
『いきなり、愛の実況放送』(思潮社)
『ねじめ正一詩集』(思潮社)
『広告詩』(思潮社)
『ニヒャクロクが上がらない』(思潮社)
『あいうえおにぎり』(偕成社)
『がっこうのうた』(偕成社)

【小説】
『高円寺純情商店街』(新潮文庫)
『高円寺純情商店街本日開店』(新潮文庫)
『かなしい恋愛』(文春文庫)
『そこまでやらなくてもいいのに物語』(角川書店)
『恋愛さがし』(講談社文庫)
『熱血じじいが行く』(角川文庫)
『赤チンの町』(新潮文庫)
『昼間のパパと夜明けの息子』(日本経済新聞社)
『香港ラプソディ』(集英社文庫)
『こちら駅前探偵局』(光文社文庫)
『熊谷突撃商店』(文春文庫)
『鳩を飛ばす日』(文春文庫)
『風の澄む町』(日本放送出版協会)
『アーケード殺人事件 こちら駅前探偵局』(光文社)
『高円寺純情商店街・哀惜編』(新潮社)
『熊谷キヨ子最後の旅』(文藝春秋)
『眼鏡屋直次郎』(集英社文庫)
『二十三年介護』(新潮文庫)
『青春ぐんぐん書店』(新潮文庫)
『こちら子連れ探偵局』(光文社文庫)
『出もどり家族』(光文社文庫)
『焼け跡のナポレオン』(文藝春秋)
『万引き恋愛記』(集英社)
『天使の相棒 杉浦忠と長嶋茂雄』(ホーム社)
『シーボルトの眼 出島絵師 川島慶賀』(集英社)

【絵本・童話】
『そっくりで』(鈴木出版)
『ひゃくえんだま』(鈴木出版)
『かあさんになったあーちゃん』(偕成社)
『そーくん』(佼成出版社)
『あいうえおにぎり』(偕成社)
『しゃくしゃくけむしくん』(福音館書店)
『ピーコポンチャン』(鈴木出版)
『ぎゅうぎゅうかぞく』(鈴木出版)
『そらとぶこくばん』(福音館書店)
『がっこうのうた』(偕成社)
『まいごのことり』(佼成出版社)

【エッセイなど】
『長嶋茂雄デラックス』(JICC出版局)
『どれみても純情』(集英社文庫)
『ご近所パラダイス』(新潮文庫)
『新ねじめのバカ』(集英社文庫)
『輝け!ご近所の星』(角川文庫)
『今日もトットと陽はのぼる』(PHP研究所)
『ご近所ルネッサンス Asagaya Renaissance』(読売新聞社)
『人呼んで純情正ちゃん』(集英社文庫)
『長嶋茂雄ルネッサンス』(JICC出版局)
『ご近所エンジェルス』(読売新聞社)
『「ことば」を生きる 私の日本語修行』(講談社現代新書)
『純情ねじり鉢巻』(マガジンハウス)
『それでも男と暮らしたいのか』(PHP研究所)
『ねじめの長嶋茂雄日記』(東京新聞出版局)
『読むところ敵なし 言葉のボクシング』(ハルキ文庫)
『言葉の力・詩の力』(日本放送出版協会)
『言葉の力を贈りたい』(日本放送出版協会)
『ニッポン商人語録』(青春出版社)

【共著、編著】
ねじめ正一ほか『プロ野球大放言!! プロ野球中毒患者に贈るプロ野球読本』(ぱる出版)
赤瀬川原平、ねじめ正一、南伸坊『こいつらが日本語をダメにした』(東京書籍)
清水義範、ねじめ正一『おとぎ草子・山椒太夫』(講談社)
ねじめ正一編『悪口 日本の名随筆』(作品社)
ねじめ正一編『長嶋さんへの200通の手紙』(ザマサダ)
峰岸達、ねじめ正一『昭和少年図鑑』(白泉社)
『さよならがいっぱい』(岩崎書店)
ねじめ正一、長嶋家研究会編著『長嶋家の謎 茂子・亜希子夫妻&一茂&三奈』(光文社)
『街物語』(朝日新聞社)
『冷や酒と君の科白は後で効く 七人の句会』(TaKaRa酒生活文化研究所)

【出演映画】
『BABY』(島田元/監督)

【合唱曲】
鈴木輝昭『童声合唱とピアノのための小組曲 がっこうのうた』(カワイ出版)

2.横山潤子(1960-)について
プロフィール

◆主要作品◆
【吹奏楽】
ファンファーレIV、V[1996年のひろしま国体委嘱]

【混声合唱】
五つのファンファーレ
風は今(混声三部合唱)
風になりたい(混声三部合唱)
混声合唱組曲「天の瑠璃」
母の挽歌
部屋
混声合唱とピアノのための「ほかにだれもいない」
わたしはドラムになりたい

【同声・女声合唱】
おしゃれな気分できれいに歩こう
おはようゆでたまご
かさじぞう
学校のにんじん
神の生誕
くしゃみザウルス
七月堂の兎たち
月の魚
時のない野原
友よその日まで
七番目の月
平成12年度こども音楽コンクール 小学校合唱編1
ヒッコリーのおじさん
ほほう!
平成11年度(第66回)NHK全国学校音楽コンクール課題曲
南の絵本
平成14年度こども音楽コンクール 小学校合唱編1
夕べの星が紅に
平成12年度(第67回)NHK全国学校音楽コンクール小学校の部
平成12年度こども音楽コンクール 小学校合唱編2
夜あけ
ようこちゃんが
平成10年度こども音楽コンクール 小学校合唱編2
わらべうたによる四つのコラージュ

【編曲】
心の瞳
白いページ(混声3部合唱+ピアノ、または女声合唱+ピアノ)
平成15年度NHK全国学校音楽コンクール課題曲

【校歌】
横須賀市立桜小学校

3.曲について

高等学校の部 風になりたい
作詞/川崎洋 作曲/寺嶋陸也


1.川崎洋(1930-2004)について
川崎洋(ウィキペディア)
誰がどの詩に作曲したか

◆主要著書◆
【詩集】
『ほほえみにはほほえみ』(童話屋)
『川崎洋 自選自作詩朗読CD詩集』(ミッドナイトプレス)
『川崎洋詩集』(思潮社)
『新選川崎洋詩集』(思潮社)
『続・川崎洋詩集』(思潮社)

『はくちよう』(ユリイカ)
『重いつばさ』(花曜社)
『魚と走る時 川崎洋詩劇集』(ユリイカ)
『川崎洋詩集』(国文社)
『祝婚歌』(山梨シルクセンター出版部)
『まだ書けずにいるメルヘンの題』(サンリオ)
『海を思わないとき』(思潮社)
『食物小屋』(思潮社)
『しかられた神さま』(理論社)
『目覚める寸前』(書肆山田)
『魚名小詩集』(花神社)
『ビスケットの空カン』(花神社)
『トカゲの話』(思潮社)
『魂病み』(花神社)
『EMクラブ詩集』(思潮社)
『ゴイサギが来た』(花神社)
『日本語探検』(読売新聞社) ※詩とエッセー
『どうぶつ ぶつぶつ』(岩崎書店)
『詩画集 鉛の塀』(ザイロ)
『不意の吊橋』(思潮社)
『ワンダフルライフ 地球の詩』(小学館)
『言葉遊びうた』(思潮社)
『だだずんじゃん』(いそっぷ社)
『埴輪たち』(思潮社)

【絵本・童話】
『3匹の子ぶた』(講談社)
『ぞうだぞう』(鈴木出版)
『ほらふきたろう』(三起商行)
『ひかるサケ』(日本放送出版協会)
イプセン原作『ペール・ギュント グリーク音楽物語』(評論社)
『あいさつの本』(偕成社)
『かちかちやま』(フレーベル館)
『おふろのうみ』(鈴木出版)
『ワンダフルライフ 地球の詩』(小学館)
『ももたろう』(三起商行)
『うらしまたろう』(三起商行)
『どんどんちっちどんちっち』(学習研究社)
『それからのおにがしま』(岩崎書店)

【評論・エッセイなど】
『方言再考』(草思社)
『ことばの力 しゃべる・聞く・伝える』(岩波ジュニア新書)
『心に届く話し方』(ちくま文庫)
『サイパンと呼ばれた男 横須賀物語』(新潮社)
『ライオンの小便』(沖積舎)
『ひととき詩をどうぞ』(筑摩書房)
『わたしは軍国少年だった』(新潮社)
『教科書の詩をよみかえす』(筑摩書房)
『日本の遊び歌』(新潮社)
『日本語探検』(読売新聞社) ※詩とエッセー
『川崎洋ラジオドラマ脚本選集』(花神社)
『すてきな詩をどうぞ』(ちくま文庫)
『大人のための教科書の歌』(いそっぷ社)
『方言自慢』(小学館文庫)
『方言の息づかい』(草思社)
『嘘ばっかり』(いそっぷ社)
『ことばエッセイ 桟橋にぶち当たったオコゼ』(沖積舎)
『方言なぞなぞあそび』(草土文化)
『感じる日本語』(思潮社)
『旅ゆけば』(書肆山田)
『心にしみる教科書の歌』(いそっぷ社)
『かがやく日本語の悪態』(新潮文庫)
『魚の名前』(いそっぷ社)

【対談集】
『交わす言の葉』(沖積舎)
松永伍一『対談集 語りの贅沢』(三月書房)

【「こどもの詩」関連】
川崎洋編『子どもの詩 1985〜1990』(花神社)
川崎洋編『子どもの詩 1990〜1994』(花神社)
川崎洋『ママに会いたくて生まれてきた』(読売新聞社)
川崎洋編『こどもの詩』(文春新書)
川崎洋監修、日高あつ子編、栗原佳子画『こどもの祈り』(ブックマン社)
川崎洋編『あたまわるいけど学校がすき こどもの詩』(中公新書ラクレ)
川崎洋編『おひさまのかけら 「こどもの詩」20年の精選集』(中央公論新社)

【共著・編著】
川崎洋編『最新版 ギャル語 分け知り情報館』(講談社)
川崎洋編著『みんな集合ニコニコ読本』(毎日新聞社)
川崎洋編著『みんな集合ニコニコ読本 PART2』(毎日新聞社)
川崎洋編著『みんな集合ニコニコ読本 PART3』(毎日新聞社)
川崎洋編著『みんな集合ニコニコ読本 PART4』(毎日新聞社)
大岡信ほか『ヴァンゼー連詩』(岩波書店)
川崎洋ほか『人間動詞』(沖積舎)
川崎洋編『いのちのうた』(岩崎書店)
川崎洋・高階杞一・藤富保男編『スポーツ詩集』(花神社)
川崎洋編『日本方言詩集』(思潮社)
川崎洋ほか『おめでとうがいっぱい』(岩崎書店)
川崎洋、木坂涼編『ちちんぷいぷい ことばの宝箱』(岩崎書店)

【訳書】
ローラ・インガルス・ワイルダー『大草原の小さな家』(ラボ教育センター)
ジェーン・ヨーレン『グレイリング 伝説のセルチーの物語』(セーラー出版)
フィオナ・ムーディ『巨人と少年』(セーラー出版)
谷川俊太郎、川崎洋編訳『木はえらい イギリス子ども詩集』(岩波少年文庫)

【その他】
浅田次郎原作、川崎洋ほか脚色『鉄道員、ラブ・レター』(集英社)

2.寺嶋陸也(1964-)について
寺嶋陸也

寺嶋陸也インタビュー
高橋悠治「寺嶋陸也の音楽」
寺嶋陸也の合唱曲(合唱音楽聴いたり弾いたり振ったり)
寺嶋陸也の合唱曲(Choral Horizon)

【作品が収録されているCD】
混声合唱とピアノのための「みち」、女声合唱とピアノのための「大地の貌」、女声合唱とピアノのための「二月から十一月への愛のうた」
栗山文昭の芸術2

合唱曲「変」
平成13年度NHK全国学校音楽コンクール課題曲

マリンバ曲「ナークニ」「天黒々」
神谷百子 エイジアン・シーン

【ピアノを弾いているCD】
原爆小景 林光合唱作品集
原爆小景・完結版 林光合唱作品集
林光 木のうた・鳥のうた
間宮芳生 日本民謡集
shima ゴールデンガール
赤坂達三 異邦人
古澤巌 子供の夢
宮本文昭 オーボエ・ヴィルトゥオーゾ イタリア・エディション
丸山勉 ルネッサンス
古部賢一 ドルチェ

3.曲について


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送