■戻る■ 全部 1- 101- 最新50

少年少女合唱団を語る
1 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:31
Nコン課題曲でおなじみ東京放送児童や全日本で全国金賞に輝いたことのある小田原少年少女合唱隊など大人顔負けの演奏をするところも多々あります。
探せばあなたの住む町にも少年少女合唱団はあるはず。
ジュニアコーラスフェスティバル全国大会や児童合唱祭などもあり、少年少女合唱団は密かに熱いです。
小中高の合唱は何も学校単位だけではありません。
そんな少年少女合唱団について語ってくだされ。

2 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:35
入ってますた。

3 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:43
年齢の幅が広いから練習や選曲はどうやってしてるんだろう。

4 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:44
さっき「快傑!えみちゃんねる」(関西ローカル?)で斎藤洋介が少年少女合唱団だけはむかつく!って言ってた。

5 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:45
なんで?

6 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:45
漏れもむかつく

7 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:46
それもなんで?

8 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:46
あの声

9 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:53
でもけっこう個性はでるよ。
団員の年齢層も関係するけど。

10 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:54
うちには二十歳すぎの団員もいる。
一番年下の団員よりその子の母親の方が年が近いんじゃ・・・って感じだ。

11 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 21:57
うちは小4から小6まで。

12 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:02
>>5
こんな風(首ふりながら)に歌ってさー、ガキだろ!
って。

13 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:04
直立不動ですが、何か?

14 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:07
学校じゃないから卒業、進学に関係なく何年も続けられるのが利点。
色んなとこから集うから練習日時は限られてくるけどさ。

15 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:12
海外遠征とかしててうらやましい。

16 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:15
今年(かな?)和歌山児童が海外のコンクールで賞をとったらしいね。

17 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:21
児童合唱の全国大会(コンクールにあらず)は毎年支部の持ち回りでやるらしいからお近くの時は聴きにいってみては?
ジュニアコーラスフェスティバルは8月頃に東京か神奈川でやっとるよ。
少年少女だからって馬鹿にはできん。かなりうまいのだってあるよ。

18 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:30
うちの合唱団の定演で外国の少年少女合唱団招いたんだが「合唱団」って言うより「舞踏団」だったんで思いっきりひいた覚えがある…。

19 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:34
制服がダサいのでいい年になってくると非常に恥ずかしいです。

20 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:34
いい年になるともはや少年少女ではないのでは?

21 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:36
いい年しても続けられたりするんです。
それこそ人数の少ないとこは卒団というものがなく、本人が続けたければ30になってもやれそうな勢いです。

22 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:37
だから少年少女合唱団と名乗るのに問題があるのでは?

23 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:38
でもほんとの少年少女もいるし。
名前かえていいんなら変えたいが。

24 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:40
聞くほうもそれを望んでると思うよ。

25 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:41
うちは「○○少年少女合唱団」でとめときゃいいのにさらにその後に恥ずかしい名称が来る。
ほんと蛇足ってこのことだよ。

26 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:42
いい年の人は、「少」はなしで、「年女」の部分を担当です。年くった女。

27 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:43
なるほど。
提案しておこう。

28 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:49
部活と違って入るもやめるも時期ってやつがないから一度傾くと団員が次々自然消滅していくんだが。

29 名前:名無しへのまなざし:2004/02/09(月) 22:55
部活並みに先輩後輩関係厳しいとことかあるよ。

30 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:12
つーか、指導者が子供心に鬼のようにコワカッタ。

31 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:15
怖いぐらいが丁度いい。
うちの前の指導者はなめられすぎてて年少の団員がいちいち言うこときかなくて年長団員がイライラしてた。
不必要に怖いのはいかんが相手が子どもなだけにしめるとこはしめてもらわにゃいかん。

32 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:20
軍隊みたいな部も存在すると思われ。

33 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:22
なあなあでダラダラ練習がすぎるなら私は軍隊の方がいい。
とにかく音に対して、姿勢に対して妥協する指導者は最悪。

34 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:24
部の顧問はたいがい生ヌルかったが、なぜかそれなりにみんなついていってた。
後任の顧問はめちゃくちゃ怖かったらしいが・・・。

35 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:29
部活だったら顧問しかいないけどこういう一般の、しかも子どもの合唱団になるとその保護者が団の運営に関わったりしてくる。
PTAみたいなもの。
うちはそのPTAの権力が大きくなりすぎていろいろ大人の汚い部分が見えてきて正直辟易してる。

36 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:34
それがそうでもないよ。部活も最近では保護者の権力が及んできて
学業優先で部活動に集中できんで大変らしいよ。

37 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:35
うちの指揮者、ほめて伸ばそうというその姿勢はいいけど、音外れてたり何回やっても音取りできないことに関してはしっかりと言ってほしいんだけど・・・。

38 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:37
それはハッキリ言ったほうがイイと思います。
でないと勢いばかりで粗だらけの演奏になってしまいます。

39 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:38
児童合唱団は学業優先させたい時はやめるなり休団するなりすればいいけど部活はなあ・・・。学校やめるわけにもいかんし。

40 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:39
部活辞めると内申書にひびくらしいしな。

41 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:40
>>38
そうっすよね。
怒鳴り声でもなんにも言わない。
別に全てに対して認めてるってわけでなく、的確なアドバイスもしてくれんだけど・・・。
最近かわったばっかの指揮者だからまだ遠慮してるのかなって思うんだけど。
正直、若いし実績がある人じゃないんで自信のなさがそこかしこに見えるんです。

42 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:42
しょっぱなからキビシクやらんとなめられるんじゃないか?
まぁ、先生それぞれの方針というのがあるだろうが・・・。

43 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:42
練習中は「お願いしま〜す」から始まって、
練習中は指導者が悪いところを注意すると
「ハイッ!」練習が終わるときは「ありが
とうございましたぁ〜」などのあいさつを
異常にでかい声で、全員の声が揃っている
異様な雰囲気のある団体がある。
あいさつをするのは当然で常識だけど、軍
隊みたいなあいさつをさせている指導者も
どうかと思います。だれるのとしまってい
るとかいうのとは別問題。
うちなんかは「ありかとうございましたぁ〜」
じゃなく「あした」だもんね。
それと先輩に対するあいさつも軍隊みたいな
ところは異様な気がします。

44 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:47
受験で休団する子もいればそれでもやってる子もいる。
腹がたつのはテスト前だからって練習休む奴。
お前ほんとにその時間練習してるんかと。

45 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:47
厳しいのと怖いのとも別問題

46 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:47
あまり管理部活っていうのもどうかと思うな。
挨拶やケジメは大切だけど、あまりに管理しすぎると
今度は子供たちの個性まで殺してしまいかねないからな。

47 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:51
ハラ立つのは塾だからってコンクール欠席するやつ。

48 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:51
>43
そういうとこあります。
少年少女同士の合同練習で他の団に軍隊あいさつされるとほんとひきます。軍隊返事も。
中には年上(多分高校生)らしき団員が何事か言っててそれに対する返事がないと「返事〜!」とかって言ってるのとか目もあてられない。
そういうんじゃなくてもっと音楽的に高めていくしめが必要なんじゃないかと。まあこういうとこで礼儀などを学んでいくのかもしれないけど・・・。

49 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:51
>43
そういうとこあります。
少年少女同士の合同練習で他の団に軍隊あいさつされるとほんとひきます。軍隊返事も。
中には年上(多分高校生)らしき団員が何事か言っててそれに対する返事がないと「返事〜!」とかって言ってるのとか目もあてられない。
そういうんじゃなくてもっと音楽的に高めていくしめが必要なんじゃないかと。まあこういうとこで礼儀などを学んでいくのかもしれないけど・・・。

50 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:52
うわ、二重だ。

51 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:54
まぁ、アマチュアですからねぇ〜趣味ですし・・・・・
しかし、何らかの団体に所属している場合どこまで
責任を問えるか?ですよね。わたしは↑の当事者では
ないので当事者の方にしてみたら迷惑な>>受験で休団
する子もいればそれでもやってる子もいる。
腹がたつのはテスト前だからって練習休む奴。
お前ほんとにその時間練習してるんかと。>>という
迷惑な問題があるかの知れませんが・・・・・・・・・

52 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:56
あのさ、うちの団ものすごく人数少なくてステージに出る人数足りないからってやめた子や練習に1,2回しか参加してないやつステージにだそうとするんだけどどう思う?

53 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 20:57
子供の本分は学校だからなぁ〜
がしかし、塾は学校と違い行かなくても
いいのですから、コンクールを休むのは
おかしいと思われ。

54 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:00
>>51
まさにその認識の違いが問題なわけですよ。
「たかが習い事」と捉えるのもいれば、「お金払ってきてるんだしちゃんとやるのが当たり前」と考える人もいるわけです。
後者からすれば前者は不真面目きわまりなく感じ、くるのかやめるのかはっきりしろって言いたいし、前者からすれば後者の言ってることはかた苦しい。
練習態度や実力の違いもそのへんから分かれてきますね。

55 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:02
やってるのが休日でしかも土曜だったり日曜だったりするからお金払ってる親にしたら行ってるのか行ってないのかよくわからないしね。
送ってきてるなら別だけど。

56 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:04
>>52
(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ・・・・それは大変なご苦労をなさって
いるようですね。その団体の規模・状態・能力に応じて判断な
さればいいと思います。>人数少なくてステージに出る人数足り
ないからってやめた子や練習に1,2回しか参加してないやつ
ステージにだそうとするんだけど>とのことですが参加したい子
はみんな出せばいいと思います。仮に練習不足であったとしても
ステージを体験させることで何かよい刺激になるかも知れません
から。

57 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:07
>>53
ですよね。重要なテストでもあるっていうんなら将来にかかわることで
わからんでもないけど、ただの塾1度休むのと年に一度のコンクールと
どっちが大事なんだって。それにそういうのってたいがい3年生だから
ほかのメンバーにもめちゃくちゃメイワクかかるしな。

58 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:08
そういう考え方もありますね。
でも気に入らないのは団の役員がそういう子達に「きてくれてありがとう」って言ってるの。
じゃあ毎回真面目に練習に参加してる私達はなんなんだっていう。
その子たちがちゃんと歌えるならともかく1,2回の練習でまともに歌えるわけがなく、正直言って戦力にはなりません。
そういうのも含めほんとふざけんなって感じです。

59 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:08
58は56に対して

60 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:17
東京のいずみMS(ミュージックステップ)幼少合唱団はすごいらしいね。

61 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:17
どうすごいの?

62 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:19
一回しかきいたことないけど幼稚園児から小二ぐらいまでの団員しかいないけど頭声発声をやってた。
いろんなとこで評価されてるらしい。

63 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:22
幼稚園ぐらいから音感身に付けるのっていいのかもな。
小学校高学年からだとぜんぜん身に付かん。

64 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:24
良くも悪くもそれぐらいの年の子にとって指導者って神だからね。

65 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:25
それでも何もしなくて大きくなっても中には音感(絶対音感とかではない)
のいい子もいますよね。

66 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:26
そうなんか?逆になんも考えんと自然と身に付けてるのかも。
自分なんて保育所時代担任を最初のころはおばちゃんって呼んでたし。

67 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:28
幼稚園児に歌を歌わせるって大変なんだよ、意外と。

68 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:30
それはそうでしょうとも。小学校低学年でも大変そう。

69 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:34
この前の日曜日、ほたて児童合唱団の定演があったので
観にいったけど、なかなか面白かったです。
三善晃さんがゲストでした。

70 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:35
絶対音感は7歳までしか身につかないんだよな、確か。

71 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:35
ほたてって、北海道なんか?ネーミングからして面白そう。
それにしても三善さん、けっこうゲストできてるな。

72 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:39
じゃあうちにも来てくれるかな。

73 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:42
その昔うちの団に中学の部で全国金賞をとった学校の顧問が指揮者としてやってきたんだが半年もたたないうちにやめていった。
あれは一体なんだったのか・・・と、コンクールなどでその人が振ってるのを見るとふと思う。
当然少年少女です。

74 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:42
連盟に頼んでもらえば?

75 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:44
自分の部活の顧問が少年少女兼業でやってたけど。

76 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:45
そういう人もいるね。

77 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:56
そうすると部活と団の両天秤でどっちも中途半端になったりしないかな。

78 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:57
どうかな?団のほうは練習日曜日だけだし。
だけど、それぐらいから部活の実力が微妙に落ちたことは確か。

79 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 21:59
ぶっちゃけ、そういうのってボランティア?
それとも月謝でやりくりしてんの?

80 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:01
さぁ〜?ボランティアなんじゃないんかな?
自分誘われたときは月給の話なんかいってなかったし。

81 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:05
自分の好きにやらせてくれるならノーギャラでいいっていうか金払ってでもやりたい。

82 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:09
自分が誘われたときはちゃんとメインの指導者がいてサブキャストだったからな
好きにはやらせてもらえんかったろうな。
実際誘われてもめんどくさくて断った。

83 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:13
そういうのはやめたほうがいいね。

84 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:16
でも、マジで選曲とかは好き勝手やらせてほしい。

85 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:18
それだよ。
今の自分には決定権がないんでね。
あれもやりたいしこれもやりたい・・・。

86 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:19
それはおおいにある。とくに指導者が不甲斐ない選曲したとき
なにやってんだって怒りさえ覚える。

87 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:20
正直資本の唱歌ばかりをやらされて爆発寸前です。

88 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:21
資本主義

89 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:21
ごめん。ミス。
資本→日本。
アホか自分。

90 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:21
またかよ!
みたいな。

91 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:23
まぁそう自分にムチ打たんでも。
しかし、唱歌かぁ〜、結構キツイなぁ〜。
悪くはないけど、あくまで合唱団なんだし。

92 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:23
バカみたいな量の新譜を渡されて1,2回しかやらないなんてホント非エコ野郎だよな。

93 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:24
なんか趣旨がずれてんな。

94 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:26
やっぱりね、小学校低学年も一緒に練習するからどうしてもそのレベルに合わせた選曲はある。

95 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:29
それは別にいいんだけど、小さい子向け、大きい子向け、一緒に歌う向けの
3曲ぐらいにしぼりこんで仕上げたほうがよくないか?
あれもこれも手つけまくるよりは。でないと上達望めんぞ。

96 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:31
正論。
うちの指導者に言ってやって。

97 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:33
せっかくなんだから団員の96さんが言えば?
他人にとやかく言われるより団員の方がまとまって意見したほうがよくないか?

98 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:38
まとまるほど団員がいないんだよね。
まあ機会があれば言ってみようかな。

99 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:46
いってみいってみ。がんばれー。
機会があれば指導者の地位を奪うくらいの勢いで。

100 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 22:57
おう。
がんばるでー

101 名前:名無しへのまなざし:2004/02/10(火) 23:00
おう、がんばれー!
ついでに100オメ。

102 名前:名無しへのまなざし:2004/02/14(土) 22:02
あげます。

103 名前:名無しへのまなざし:2004/02/29(日) 17:14
カンテムス少年少女いいね!

104 名前:名無しへのまなざし:2004/02/29(日) 17:37
ウイーン

105 名前:名無しへのまなざし:2004/02/29(日) 21:12
ソウル少女少年合唱団?って女の子ばかりだったけどw
一度だけ生で聴いた。すっごく可愛らしい♡

106 名前:105:2004/02/29(日) 21:13
ソウル少年少女合唱団なw

107 名前:名無しへのまなざし:2004/02/29(日) 21:17
実際「少年」のいない少年少女合唱団は存在するしな。
タピオラ少年少女いいね。あそこの指揮者全日本の審査員してたね。

108 名前:名無しへのまなざし:2004/03/01(月) 07:09
エストニア同声合唱団エレルヘインも少年が存在しないね。
エストニア室内合唱団も元々ここのOBが作った合唱団なんだよ。

109 名前:名無しへのまなざし:2004/03/01(月) 18:20
へえ〜聴いてみたい。
CDとかでてる?

110 名前:名無しへのまなざし:2004/03/02(火) 02:51
この前バルト三国の合唱のCD(全5巻)が日本で発売されたけど、
そのうちのひとつがエレルヘインのCD。
あそこの指揮者(ティア氏)は本物の魔女だということは地元でも有名。

111 名前:名無しへのまなざし:2004/03/02(火) 03:58
プラハ

112 名前:名無しへのまなざし:2004/03/02(火) 23:41
プラハ好き♪
歌って踊ってあれだけ聴衆を楽しませてくれる合唱団はなかなか無いよ。
エレルヘインも、指揮者のティアが率先して踊ってるけどね。
こないだ先輩が旅行に行った際、コンサートに聴きに行ったそうで、
演奏中太鼓たたいて客席回ってたんだって。
なんか黒ミサみたいだねw

113 名前:名無しへのまなざし:2004/03/02(火) 23:43
プラハは地元にきたとき見た。
ステージが回るんじゃなくて客席が回るの?

114 名前:名無しへのまなざし:2004/03/03(水) 00:10
団員の子達がステージで歌いつつ、ティア氏がひとり太鼓を叩きながら客席を回ってたとのことです。
そのステージは聴衆も一緒に歌って参加する形で、しっかり歌ってたらティア氏に褒められたそうです。

115 名前:名無しへのまなざし:2004/03/03(水) 01:16
そんな人に褒められるなんてすごい。

116 名前:名無しへのまなざし:2004/03/03(水) 20:39
俺が聞いた外国の少年少女は「舞踏」に重点を置いてたらしいから肝心の合唱はいまいちだった。

117 名前:名無しへのまなざし:2004/03/03(水) 21:08
歌を重視するか、踊りを重視するか、そりゃ理想は両方だけど。
いちばんよくないのはどっちつかずの中途半端な演奏。
日本の同声合唱ではよく見かけるけどね。
踊るのが恥ずかしいのか、それとも練習不足なのかっていう演奏。

118 名前:名無しへのまなざし:2004/03/03(水) 21:26
練習不足に一票。
うちの団の前の指揮者はステージの当日、ステージ曲を一回も練習せず、関係ない曲の練習をさせてた。
ステージの出来は言わなくてもわかるだろう?

119 名前:名無しへのまなざし:2004/03/03(水) 22:35
信じられん。

120 名前:名無しへのまなざし:2004/03/03(水) 22:41
ある意味すごいなあ。

121 名前:118:2004/03/03(水) 22:59
そんな彼でも大昔学校で先生をしてた時、子どもコンで文部大臣賞にまで導いたことがあるのだそうですよ。
私にとっては役員に辞めさせられる最後まで非常識な指揮者でしたが。
指導法にも時代の流れみたいなもんがあるんですかね。

122 名前:名無しへのまなざし:2004/03/03(水) 23:20
その非常識な指揮者の話、もっと聞きたい。

123 名前:まぼろしの名無し:2004/03/11(木) 03:15
>>106
タピオラの指揮者って前指揮者のこと?
だいぶ前に指揮者変わってから音作りも演奏も違うので聴いてない

124 名前:まぼろしの名無し:2004/03/11(木) 09:12
ポホヨラ氏のことだろう。

125 名前:まぼろしの名無し:2004/03/11(木) 21:46
そこのきみー
の指揮者誰?

126 名前:Tapiolan kuoro:2004/03/12(金) 01:50
ポホヨラは弦のイメージの音作り
現在のカリは管のイメージの音作り
なぜカリが後任に選ばれたのかなぞだ

127 名前:Tapiolan kuoro:2004/03/12(金) 01:52
ポホヨラは弦楽器のイメージの音作り
現在のカリは管楽器のイメージの音作り
なぜ後任に選ばれたのか不思議

128 名前:まぼろしの名無し:2004/03/13(土) 21:52
サボーはまだ現役?

129 名前:まぼろしの名無し:2004/03/13(土) 22:06
勿論現役で、相変わらず変人。
ちなみにサボーの息子はカンテムス混声で振っている。
後継者になるにはまだまだこれからって感じ。
そういやエレルヘインも後継者がいない感じだね。
まあ指揮者のティアは魔女だから、何百年でも振り続けるかもw

130 名前:まぼろしの名無し:2004/03/14(日) 12:47
どんなふうに変人なの?

131 名前:まぼろしの名無し:2004/03/14(日) 15:01
変人は言い過ぎ。個性的というべきかと。

132 名前:まぼろしの名無し:2004/03/14(日) 16:18
元顧問が一般の合唱団の指導やってるの知ってビックリ!

133 名前:まぼろしの名無し:2004/03/14(日) 16:51
別にめずらしいことではないけどね。

134 名前:まぼろしの名無し:2004/03/14(日) 18:37
シンポジウム中に京都でジュニアコーラスフェスティバルやるんだってね。

135 名前:まぼろしの名無し:2004/03/14(日) 21:23
長野県合唱祭もね…

136 名前:まぼろしの名無し:2004/04/07(水) 09:44
ところで、みなさんのお気に入りの少年少女合唱団ってどこ?
私はぎふジュニアが好きなんだが「何それ?」って友人に言われて悲しかった経験が……。

137 名前:まぼろしの名無し:2004/04/07(水) 19:50
あんまり聴いたことないけど和歌山児童と練馬児童がよかった。
地元だと宝塚少年少女だな。あそこの先生の指導受けたことあるけどすっげー充実感だった。うちの指導者が糞だと思えるほどに。

138 名前:まぼろしの名無し:2004/04/07(水) 21:47
和歌山児童合唱団は、今回のWYC日本公演に賛助出演するみたいだね。

139 名前:まぼろしの名無し:2004/04/07(水) 21:50
和歌山児童合唱団はすごいけど、和歌山の小中は大したことない。何故だ?
やっぱ指導者かあ・・・。

140 名前:まぼろしの名無し:2004/04/07(水) 22:10
和歌山、昔は中学すごかったよ。

141 名前:まぼろしの名無し:2004/04/07(水) 22:24
昔は、か・・・

142 名前:まぼろしの名無し:2004/04/07(水) 23:06
紀伊、西浜、貴志、緑丘、今どうなってんだろ?
今は東陽ががんばってる。

143 名前:まぼろしの名無し:2004/04/08(木) 03:12
和歌山はなにげに中学より高校のがアブナイ気が・・・。

144 名前:まぼろしの名無し:2004/04/08(木) 08:46
田辺がいる。

145 名前:まぼろしの名無し:2004/04/10(土) 12:07
田辺しかないような・・・・

146 名前:まぼろしの名無し:2004/04/10(土) 13:06
松江プラバ少年少女ってどう?

147 名前:まぼろしの名無し:2004/04/10(土) 15:29
宝塚で聞いた事がある。意外と?大人っぽい演奏だったな。

148 名前:まぼろしの名無し:2004/04/10(土) 21:19
大人っぽいといえば倉敷少年少女はカプレの三声のミサ「グローリア」をやってたな。
小学生の団員にはちと難しいか。

149 名前:まぼろしの名無し:2004/04/24(土) 21:05
古いテープをあさってたら練馬児童が歌った「歌うよカッコウ」が頭から離れない。
ポーランド民謡だそうだけどパナムジカにもジョヴァンニにも楽譜がない。どうやって入手したらいいんだ?

150 名前:まぼろしの名無し:2004/04/24(土) 21:16
合唱団に問い合わせたら?

151 名前:まぼろしの名無し:2004/04/24(土) 21:48
失礼のないようにどうやって問い合わせるのがいいでしょか?
手元にあるのは7〜8年前の連絡先なんだが・・・。

152 名前:まぼろしの名無し:2004/04/24(土) 23:35
合唱センターに問い合わせてみたら?

153 名前:まぼろしの名無し:2004/06/22(火) 18:29
今更だが兵庫県合唱祭の少年少女合同はよかった!
でも少年少女なのに高校球児みたいなヤツが2,3人いた。
なんだありゃ?

154 名前:復活のななし:2005/03/25(金) 18:56:46
課題曲発表の日に、FMでN児の定演があったのをすっかり忘れてた・・・
どっちも聞き逃したし orz
『花に寄せて』が聴きたかったんだけど、
大した事なかったのかどうか
シニアが歌ったんなら、結構合ってそうな希ガス

155 名前:花をさがす名無し:2005/07/31(日) 20:23:30
ジュニアコーラスフェス、行ってきた。
今年はシンポジウムとの提携で例年とちょっと変わったらしいけど、どこも素晴らしかった。
感想を

モルゲンクランツ少年少女(京都)
伸びやかで真っ直ぐな声。心が洗われるよう。外国の曲を二曲やった後、八木節を披露してくれた。

明野少年少女(山梨)
25人で今大会最少人数。にもかかわらず、堂々と歌いきっていた。寂光哀歌「ほととぎす」は見事だった。洗練された歌声

広東実験中学校合唱団(中国)
シンポジウムコンサートに続き、2度目の登場。目の覚めるような豪華な衣装に踊りを交えての演奏が心を掴んで話さない。団員の英語も見事。中国らしい、硬質の声。ソリストはどれも素晴らしかったなあ。

名古屋少年少女(愛知)
段々と調子がでてきて、ラストの牛深ハイヤ節では踊り子と団員の振り付けがすごかったね。日本の民謡の良さを思いっきり味わわせてくれた。

小田原少年少女(神奈川)
ほたるこいの演出には驚いた。色んな国の民謡を聴かせてくれて嬉しかった。

156 名前:花をさがす名無し:2005/07/31(日) 20:32:29
大田少年少女(韓国)
硬質なまっすぐ伸びてくる声。さすがに「厳しい訓練を積んだ」と書かれるだけあって凄い。
シング・シング・シングではミュージカルばりに踊り子が踊ってくれた。最後の韓国民謡では団唯一の男の子が妙技を披露してくれて拍手喝采。

NHK奈良児童(奈良)
地力のいるアカペラ曲(ヴェルディの聖母マリアへの賛歌、コダーイの山の夜)を見事に演奏。すごいソリストがいる。平均年齢若そうなのにしっかりとした声だった。

多治見少年少女(岐阜)
さすがに有名どころだけあって集中力の高い演奏だった。あのコンサートホールをビンビン鳴らしてた。オープニングガラコンサートの「北越戯譜」とはまた違った名演。

NYヤングピープルズ・コーラス(アメリカ)
これまで日中韓の演奏を聴いてたのですごく新鮮に聴こえた。個人的に「カヤマ」がまた聴きたかったけど、クオリティの高い演奏は、何物にも換え難い感動を与えてくれた。

3団体の合同×3曲、さらに全体合唱とほんとにもう何から何まで素晴らしいフェスティバルだった。この場に観客としてでも立ち会えることができてよかったと思う。

157 名前:花をさがす名無し:2005/11/20(日) 19:53:03
多治見少年少女の定演、行ってきた。さすが日本でトップクラスの少年少女合唱団なだけにクオリティの高い演奏だった。
噂の作曲家、権Dの「アヴェ・マリア」に始まりシンポジウムでも大好評の北越戯譜、朝の頌歌など大満足の内容。笙や筝などの邦楽器も用いてて新鮮だった。この団は本当に声量が半端じゃない。40人くらいなのにホールが震えてたよ。すごい。

158 名前:花をさがす名無し:2005/11/20(日) 21:34:23
和歌山児童、小田原少年少女は共に銀。大人に混じって立派な成績じゃなかろうか。
でも銀ってCDに収録されないんだよな。聴きたかったよう・・・。



戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35bFIX Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送