■戻る■ 全部 1- 最新50

尾形敏幸【風に寄せて】
1 名前:名無しのガッシャー:2002/09/10(火) 23:19
(混声版の)"その1"と"その5"が好きっス

2 名前:名無しのガッシャー:2002/09/11(水) 00:38
代表作でおすすめ教えてちょ。

3 名前:名無しのガッシャー:2002/09/11(水) 14:53
代表作が「風に寄せて」なんじゃない?

4 名前:名無しのガッシャー:2002/09/11(水) 15:05
dake?

5 名前:名無しのガッシャー:2002/09/11(水) 15:26
五つのギリシャ的抒情詩

6 名前:名無しのガッシャー:2002/09/11(水) 20:53
混声合唱とピアノのための「肖像」
の、「もし鳥だったなら」 大好き。泣けてくる。

7 名前:名無しのガッシャー:2002/09/12(木) 18:22
結局「夢みたものは…」尾形敏幸ver.
はどうなったのですか?
楽譜はないですよね・・・?

8 名前:名無しのガッシャー:2002/09/13(金) 02:34
「夢みたものは…」は映像Uに入ってる。

9 名前:名無しのガッシャー:2002/09/14(土) 03:40
そうして 小川のせせらぎは
風がいるから あんなに楽しくさざめいている
あの水の 小さい影のきらめきは みんな風のそよぎばかり

10 名前:名無しのガッシャー:2002/09/14(土) 10:59
あああああ!!!その1だぁぁ!! 初めて歌った組曲…かなり想い出深い。

11 名前:名無しのガッシャー:2002/09/14(土) 21:57
それはたぶんーじきだろうーーー
みかづきーーのほうーからーー

12 名前:和→英→和でムチャクチャな翻訳:2002/09/15(日) 22:26
風に寄せて その1

It brings near by the wind. The 1

それは風の近くにもたらします。1つ

13 名前:名無しのガッシャー:2002/09/16(月) 03:17
「風に寄せて」なら、その5のほうがスキ♪
うたうやうな愛に になはれながら

14 名前::2002/09/16(月) 11:51
>>8
ThanX!

>>13
私は1回目の「うたうようなあーいーにーー」
の所とか好きです。

ぶっちゃけ、その5の伴奏って難しいですよね?

15 名前:13:2002/09/16(月) 21:46
>>14
難しそうですねー、私は伴奏じゃなかったけど
個人的に伴奏を練習してみようと思って断念しました(泣)
#や♭がやたらいっぱいついてるんだも〜ん…
伴奏やってた子も、1日に何度も弾かされると指が攣る!!って言うてました。

16 名前:名無しのガッシャー:2002/09/18(水) 00:56
ウチの高校のコーラス部は『風に寄せて』を演奏会で歌うべく練習を開始したはいいが、
あまりの難しさ(?)に「その5」まで辿り着けず、「その1」と「その2」の2曲だけを演奏(W。

もう十年以上も前のお話。

17 名前::2002/09/18(水) 19:34
「その5」の"ゆーうーぐーれーのー"というところの伴奏、
片方は16分音符で、もう片方は6連符の嵐・・・。

大変なのは伴奏だけじゃなく、最後のsopソロが悲鳴と化しますよね・・・。

18 名前:13:2002/09/19(木) 04:05
>>17
そーそー(笑)
ウチのsopソリスト、コンクール後ノドがつぶれたらしい…
ドナルドダックみたいな声になってたYO♪

19 名前:名無しのガッシャー:2002/09/19(木) 09:59
それって発声が間違ってるのでは?

20 名前:名無しのガッシャー:2002/09/19(木) 17:17
超高音域の発声を正しくできる人は、そう簡単にないでしょう?笑

21 名前:名無しのガッシャー:2002/09/20(金) 17:55
超がつくほど高くはないと思うけどね。

22 名前:名無しのガッシャー:2002/09/29(日) 10:48
ところで、「風に寄せて」の初版もっている方はいらっしゃいませんか?

演奏の際気になっていたアゴーギクやディティールを修正したと
尾形氏は言っていましたが、2版(決定版)以降とどういう風に違うのですか?

23 名前:名無しのガッシャー:2002/09/29(日) 19:21
立原道造の詩って、名曲が多い。
詩を読むだけで泣けてくる

24 名前:名無しのガッシャー:2002/10/06(日) 07:19
もし鳥だったならそのとき青空に落ちてゆくだろう
一生のおわりにさえ自分はちかくいるのだとかんがえられるから
                       立原道造〜もし鳥だったなら

25 名前:名無しのガッシャー:2002/10/20(日) 20:53
立原道造の身長と体重がヤヴァイ
175cm
38〜45Kg(罹病前)

合唱と関係ないのでsage

26 名前:名無しのガッシャー:2002/11/09(土) 03:02
立原道造の詩はいいよな。
演奏は田辺高校の「〜その5」が感動的だったな。
ピアノの前奏がいいよ。あの曲は。

27 名前:名無しのガッシャー:2002/11/11(月) 13:00
>>26
同感。道造の詩は好きです。

その1は全体的にさわやかな感じで最後のハモは寂しげな余韻が残って好き。
その2は優しい、悲しい、不安なメロディが好き。「おまへは泣かない」とか
その5は前奏の最後のチャーンチャーンとか(w
「おまへは いまは 不安なあこがれで」のところが好き。(伴奏も)
んで、最後がバシッと終わって、もう感動です。

28 名前:名無しのガッシャー:2002/11/11(月) 18:57
「もう、涙するものは誰もいない〜♪」も好きですね。
道造の詩は読んでいるだけで風景が浮かぶ。詩集もってますがいいですよ。

29 名前:名無しのガッシャー:2002/11/12(火) 18:00
>>28
「もう―――」
のところ、わたしも好きです。
その前の間奏と逆に明るい感じになって。
あと、道造の詩集2冊持ってます。宝です。

30 名前:28:2002/11/12(火) 23:28
>>29
おぉ!同士よ!
そうです。あの間奏から盛り上がってくるのです!
風に寄せては作曲されていない他の詩もいいですよね!

31 名前:名無しのガッシャー:2002/11/26(火) 21:56
あぁ、わかります。いいですよね、あの間奏。だんだんと盛り上がってくるとこなんか
大好きです!!! バスからの「アー」ってパート順に入ってくるとこも。

32 名前:名無しのガッシャー:2002/11/26(火) 22:26
↑そこ最高♪

33 名前:ななしのがっしゃー:2002/12/01(日) 18:59
「風に寄せて」以外の尾形作品でオススメの曲ってありますか?

34 名前:ななしのがっしゃー:2002/12/01(日) 22:28
「五つのギリシャ的抒情詩」もかなりいいね。松江北の演奏が忘れられねぇよ。

35 名前:29:2002/12/05(木) 22:45
>>28
同士!

そういえば、道造の連作詩「風に寄せて」って2つあるんですよね。
合唱曲中の「その一」「その二」で1つ。
合唱曲中の「その五」を入れた「その一」から「その五」まであるので1つ。
道造の詩集買うまで知らなかったです。

36 名前:ななしのがっしゃー:2002/12/10(火) 14:37
混声合唱とピアノのための組曲 「肖像」 おすすめです。
1、もし鳥だったなら
2、前兆
3、鳥、西風    と3曲はいっていて、1の「もし鳥だったなら」は、立原道造さん
の詩で泣けてくるぐらい、良い詩ですよ。鳥、西風は、一部アルト5パートなんて
とこも有りですが一度聞く価値ありだと思います!!!

37 名前:ななしのがっしゃー:2002/12/10(火) 14:43
29さんへ
私も、風に寄せてを歌ったあと、立原作品を調べようとして、図書館で詩集をありったけ
借りてきて、そのことを発見しましたよ。
 知らないと謎ですよね。いきなりなんでその5になるんじゃー!って。

38 名前:marco357:2003/01/15(水) 23:10
CD「冬と銀河ステーション」に収録されている「風に寄せて その1」は原調ではないというのは本当ですか?

39 名前:謳うななし:2003/02/19(水) 16:54
>>38
はい。その通りです。
混声三部版で、原曲より音が低いです

(原曲のsop.は"ラ"から始まるが、混声三部版は"ソ"から始まる)

40 名前:謳うななし:2003/03/16(日) 14:16
尾形敏幸さんって何年生まれなのですか?

41 名前:謳うななし:2003/04/22(火) 19:25
伝説の「虹の輪」尾形敏幸ver.って楽譜あるのでつか?

42 名前:41:2003/05/19(月) 22:30
どうやら「尾形敏幸作品集」に入ってるらしいのですが、
「尾形敏幸作品集」って手に入るのですか?

43 名前:街路灯:2003/06/14(土) 21:35
松江北高、神戸高、札幌手稲高、
どれも良かったが、ピアノは松江北の 代 香織さんが
一番印象に残っています。

44 名前:謳うななし:2003/06/14(土) 22:58
ああ、あの人……( ´ー`)

45 名前:謳うななし:2003/06/14(土) 23:20
>>44
会ったことある?

46 名前:謳うななし:2003/06/15(日) 00:40
やったよ

47 名前:謳うななし:2003/06/18(水) 21:08
>>46
ハァハァ

48 名前:謳うななし:2003/06/21(土) 23:44
軽井沢いったとき、必ずこのうた歌うよ。

49 名前:謳うななし:2003/06/29(日) 12:24
あの時のNコン松江北の演奏 すばらしかった!
翌年のコンクールもほぼ同じ人が並んでた。
ってことはあの時の主力は2年生!?

うちの高校も同じ時Nコンで「その1」歌ったけど、どうしても早く歌えず
尾形先生に伴奏の最初と最後を短縮したバージョンに書き直してもらったよ。
それでも4分15秒だったなぁ。

50 名前:謳うななし:2003/06/29(日) 17:11
>>49
ええ!?
私は「その1」をNコンの4分30秒に短縮するために
尾形氏に電話して許可とろうとしたけど断られたよ!
頑張ってください。みたいな感じに。
まあ、頑張ってテンポをめちゃめちゃ早くしてなんとか時間内に縮められましたが…。

51 名前:49:2003/06/29(日) 22:33
>>50
なんでもうちの担当教諭が尾形先生と同じ大学の先輩後輩だったからとか・・・。
最初の12〜15小節、最後のModeratoの部分を3小節分短縮したバージョンだった。
コンクールの後、少しせかせかしてもやっぱオリジナルがよかったね!という
結論にはなったけど。。。一応県大会は突破したんだけどね。

52 名前:謳うななし:2003/06/29(日) 22:35
>>51
ああ羨ましい…。尾形敏幸さんは憧れの方なのですよ。

53 名前:謳うななし:2003/06/30(月) 23:35
>>49
もしかしてあなたの学校って九州地方ですか?
その短縮の仕方、昔聴いたことあるような…

54 名前:49:2003/07/01(火) 22:09
>>53
おぉ〜!鋭い!! ところでどちらでお聞きになられました?

55 名前:53:2003/07/02(水) 15:57
>>54
Nコンの九州ブロックコンクールのFM放送で聴きました。
全日本のほうでも歌ってましたよね?
実はそのFM放送が「その1」を初めて聴いた演奏だったので
後日、短縮してないオリジナルの演奏を聴いて???って感じで
楽譜を買ってやっと短縮したバージョンって気付きました(笑)

56 名前:謳うななし:2003/07/02(水) 23:01
>>51
最後のモデラートの所が無いと…。
あのソとファ#との和音が良いのに…。

57 名前:すまぬ:2003/07/02(水) 23:17
原曲は
ラとラ#だった…。鬱。

あれはもう叫ばうとは思はない 流れて行くのだ

58 名前:街路灯:2003/07/03(木) 21:13
ピアノ譜だけ叩いた事もあるけれど、
水の流れを彷彿とさせる響きに、鳥肌が立ちながら
譜読みしますた。ィィ…。

59 名前:謳うななし:2003/08/01(金) 23:58
>>49
上野?

60 名前:謳うななし:2003/08/05(火) 09:47
作詩:谷川俊太郎/作曲:尾形敏幸

の「シャンパン」ってうたの楽譜は手に入るの?

61 名前:謳うななし:2003/08/13(水) 08:03
>>60
カワイの『作曲者自選によるオリジナル作品集 合唱名曲館 第2集』
に収録されてます。

62 名前:名無しへのまなざし:2004/01/04(日) 22:56
高校の音楽の時間で歌った。
大学合唱団にいた時、この曲を選曲委員会に希望したら
学生ピアニストが速攻で却下。歌いたかった…。

ちなみに「星ふる夜のうた」も「美容体操」(合唱じゃないが)も初演で聞いた。

63 名前:名無しへのまなざし:2004/01/04(日) 22:58
「夕焼け」よかった。
あの曲カコイイ

64 名前:まぼろしの名無し:2004/03/25(木) 21:48
生○グリーの定演聞きにいってきた。
アンコールで歌うのは毎年必ず「風に寄せて」。伝統なのかな。

65 名前:まぼろしの名無し:2004/04/01(木) 23:02
立原道造の詩は好きだ!!

66 名前:まぼろしの名無し:2004/04/02(金) 23:00
組曲「風に寄せて」の楽譜の最後に載っている詩、誤植多すぎ。

67 名前:まぼろしの名無し:2004/04/21(水) 16:10
「春のために」の5曲気に入った。

68 名前:まぼろしの名無し:2004/05/14(金) 22:31
「風に寄せて その1」の終わりの部分と
トワ・エ・モアの「友達ならば」の終わりの部分が似てると思うのって漏れだけ?

っていうかトワ・エ・モアなんて懐かしいなあ。

69 名前:復活のななし:2004/10/16(土) 21:44
安女の風に寄せてよかった・・・

70 名前:街路灯:2004/12/08(水) 20:47
安女がいつ歌ったのですか???

71 名前:復活のななし:2004/12/08(水) 21:18
平成5年のNコン

72 名前:復活のななし:2004/12/08(水) 21:25
がさい演奏ね

73 名前:花をさがす名無し:2006/11/11(土) 21:49:17
正直、あの演奏は安女にとって触れてほしくないはず。
ピアノも外しまくってたし。

74 名前:花をさがす名無し:2006/11/11(土) 23:26:03
あのピアノはなんであんなにミスタッチが多いんだろうね。
でも曲のつくりとか音楽性好きだな〜。声が合ってた。

75 名前:花をさがす名無し:2006/11/11(土) 23:55:05
そういう風に考えれば、確かにきらいな演奏ではないな。好きな演奏だ。

76 名前:花をさがす名無し:2006/11/12(日) 01:53:53
歌心もあったしね

77 名前:花をさがす名無し:2006/11/12(日) 11:27:36
ちゃっかり北野台もやってたんだよね。平成8年の黄金時代に。
ただNコンはブロック敗退だっただからこどもコンのCDしかないけど。

今年の伊奈学って尾形敏幸の委嘱作品みたいだけどどんな曲なんだろ。

78 名前:花をさがす名無し:2006/11/12(日) 11:34:43
黄金時代はもっと前だと思う

79 名前:花をさがす2:50:2006/11/17(金) 00:14:43
立原道造全集発刊記念age

80 名前:youも歌っちゃいなよ!:2006/12/27(水) 16:05:22
地方のコンクールで伴奏とかやってみました

81 名前:youも歌っちゃいなよ!:2007/01/07(日) 20:05:14
混声3部でやってみた。意外と楽しかった。

82 名前:youも歌っちゃいなよ!:2007/01/07(日) 23:25:03
>>78
具体的にいつごろ?
それぞれの世代が自分達こそ黄金世代と主張してるよね

83 名前:youも歌っちゃいなよ!:2007/01/07(日) 23:25:20
>>78
具体的にいつごろ?
それぞれの世代が自分達こそ黄金世代と主張してるよね

84 名前:youも歌っちゃいなよ!:2007/01/07(日) 23:40:48
お前黎明スレにもいたろ

85 名前:youも歌っちゃいなよ!:2007/01/08(月) 20:44:03
いないよ

86 名前:youも歌っちゃいなよ!:2007/01/08(月) 20:58:25
ヒント:二重投稿



戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35bFIX Converted.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送