■合唱ちゃんねる過去ログ倉庫■ 合唱ちゃんねる

全日本合唱コンクール
1 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/06/12(火) 12:34
今年のことでも、感動した演奏でも、失敗談でもかまいません。
何でもどうぞ。

2 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/06/13(水) 22:52
教育的配慮かもしれないけど、中高部門で出演者が全員演奏を聴けるように
なってから、聴く人のマナーが悪くなって、チケットを苦労して
手にいれてる者としては不愉快です。
そういう私もよく寝てしまうんですが。

3 名前: もも 投稿日: 2001/06/14(木) 14:29
自分が 合唱しているのに 人の合唱を聴いたことのない人って
以外に多いんですよね。
中高ならなおさら・・・。

4 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/07(日) 16:33
府中西と豊島岡を応援している。
え、マニアック?

5 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/07(日) 18:30
合唱団のメンバーが高校チケットを二枚おさえたらしい。
行こうかな、やめておこうかな・・・?
でも、疲れてしまうのも嫌だしなー。

6 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/08(月) 04:23
 VOX GAUDIOSAの演奏は、たぶんエポック・メイキングだと思うぞ。

 「ウマイ!
  オモシロイ!!
  カッコイイ!!!」

 ・・・吉野家みたいだが(笑)。
 パフォーマンスをあれだけ上手くやって、完璧なハーモニーを
乱れずにやるのは本当にスゴイ。

 全国、一般Aが楽しみだ。

7 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/09(火) 22:47
最近中高のコンクールで「再入場券ください」ってやってる人全然見ないんだけど
だれか見た人いる?
去年中学のコンクール途中で帰ったんだけど、再入場券ほしがってる人がいなかった
から案内の人に押しつけたんだけど、すごい迷惑そうだった。

8 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/10(水) 18:41
金賞出しすぎ。
半分以上が金賞のコンクールなんて、バカみたい。

9 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/11(木) 22:47
中学校混声で出まーすイエーイ

10 名前: ににく 投稿日: 2001/10/14(日) 16:20
はじめまして!あなたはだれですか・・・・?私も、中学校混声に出場します!いえ〜い!!ライバルですが、よろしくね◎◎

11 名前: ににく 投稿日: 2001/10/14(日) 16:22
ごめんなさい!!「中学3年」さんにしつもんでした!!

12 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/15(月) 17:51
僕は信州大学教育学部附属長野中学校ですイエーイ
あなてゃはだれですか。

13 名前: るるな 投稿日: 2001/10/15(月) 21:18
今年の出場校に手稲東が入ってなかった・・。
HP見てビックリ・・。

14 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/15(月) 23:18
去年は北野台と手稲東が金賞で感動したのに。

15 名前: corocoro 投稿日: 2001/10/15(月) 23:56
そうなんですよ。北海道は、参加校が少なくて、代表校が2校(混声1同声1)。で、混声部門で、まさかの2位。今回は、全国へは初出場になる琴似中学校が代表です。
でも、今回、手稲東は、Nコンとは曲を変えて、松下耕の「北へ」より、「ソーラン節」を歌ったのです。」これ、かなりいい演奏だったのに…他の地方の人にとっては、まぼろしの名演となってしまいました。
なんか、いつかはこんなこともあるのでしょうけど、今回は手稲東に行って欲しかったような。
琴似も上手ですけどね。

思い切ってうちのHPのアドレス載せます。
http://www.concertijp.com/foresta/
北海道の合唱団です。見てみてね。

16 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/17(水) 20:16
>>15
ダサスギ

17 名前: ににく 投稿日: 2001/10/17(水) 20:47
あのう!!!!!!!ほんとうですか???中学3年さん!!!!!!!えっ・・・・Nコンで、「露営のともしび」歌ったところですか???よね!
ははは。。。。わたしは、東北地方の、とある中学生です。実は、Nコン私、客席で聞いていましたよ☆☆じゃあ、会ったことあるんだ〜。すごおおいっっ!
AJCLの全国も頑張ろうね!

18 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/17(水) 23:05
あ、そうなのぉ!!!??じゃあ・・・福島のところですねぇ。(NHKのHPいってきた)
NHK、全部混声うまくてびっくりしたよ!うちが浮いてたもん。かなり(笑)
ありゃぁホントに女声と混声分けて欲しいよねぇ。関東甲信越のときは国立全然ヘタだったのに。
全国で聴いたら雲泥の差って奴だったよ。でも、なんで金だったのかイマイチ分からなかったなぁ。熊本が
かなりいい線いってると思ったのに。まあ、うちは論外(爆)

19 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/18(木) 10:18
京都洛南高校が荻久保先生の『縄文』をやるらしい。すごい。

20 名前: ににく 投稿日: 2001/10/18(木) 19:37
中学3年さん!ところで、(関係ないんですけど)あなたは、男さんですか?女さんですか?私は、女サンです。
あと、国立さんが、なんで金賞だったのかは・・・・・??でも、幸せそうだったのでよかったですね!
うちのがっこうも、AJCLのほうは、毎年、結構いいんですけどね〜。まあ、今年も頑張りましょう!プログラム何番ですか?会場で、会えるといいですね!
ところで、Nコンの、ステージの場所、どこでしたか?教えてくださいな☆★

21 名前: 王孫不帰 投稿日: 2001/10/18(木) 20:56
洛南、勢いがすごいですよ。ちなみに曲は「行進」です。

22 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/19(金) 01:14
ところで、NHKは、高校の部は去年から自由曲日本人の曲ばかりですね。全日本は外国曲多いけど。
外国語曲ばかりはやったり、外国語曲じゃないと上位に入らないというのも困るけど、(日本人の曲だって、いいものがたくさんあると思うし、日本語の曲の方が中高生には共感しやすいのでは、と思いますけど)
Nコンの場合、逆に、ねらって日本語の曲を選んでいるような気がするのは、深読みしすぎ?

23 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/19(金) 01:18
中学校の同声部門の、外国語(特にマジャール語)の多すぎは首をかしげる。
もちろん、よく勉強していて立派ですけど、本当にいろんな曲を探して上でふさわしいと思って選んでいるのでしょうか。
結局、コダーイとかバルトークとかバルドシュとか、ハンガリー以外でも、「ロルカ」とか、全国で上位取った曲が繰り返されているように思います。本当に日本語の曲では勝負できないのでしょうか?

24 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/19(金) 01:21
不来方って上手ですよね。去年生で聞いて感動しました。

25 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/19(金) 10:50
洛南「行進」かぁ...
すごいのかなぁ?それとも...
聴いてみたいが、名古屋まではいけない。

26 名前: ににく 投稿日: 2001/10/19(金) 18:30
ああ、日に日に大会がせまってきて、緊張します…。

27 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/20(土) 11:34
>>22
中学や高校で、どちらのコンクールにも出場する学校は
Nコン向きな曲と朝日向きな曲とを意識して選曲してるんじゃないかな。
すくなくともうちの高校はそうでした。
Nコンは学生らしくはつらつとした演奏が好まれるし
朝日のコンクールはちょっと背伸びをした感じの難易度の高いものが好まれるよね。
だから、どうしてもNコンは邦人曲の爽やか系を
朝日は、他言語のものか邦人曲でも変拍子の激しい曲が選ばれる。

でも、最近はNコンでも朝日で歌われるような曲が増えている気がする。

28 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/20(土) 20:10
あ!前に書き込んだのにない!ひでぇ!!
ににくさん!僕は男さんですよ。ににくさんとこの学校、一番ですよねぇ?頑張ってくださいな。
NHKではうち二番でしたんで。早いほうがいいんでない?マイペースマイペースで。
NHKホールでは。う〜ん。一回の右より真中あたりかなあ。あ、もし女声聞くのなら
秩父ってトコ聞いてみて。面白い曲だから。あー、うち24日のテスト終わるまで
部活でれないだよー。悲しい。それでは。

29 名前: ににく 投稿日: 2001/10/21(日) 16:27
中学3年さんへ。。 ああ、ありがとうございます。テストか〜・・・大変ですね!でも、私達はNHKの全国の次の日がチュウカンテストでしたよ〜!(みんな、ぜんぜん勉強してなかったけど。)でも、せっかく東京に行けたのに、買い物もできなくて最悪でした。名古屋ではできるかな〜?
あと、出演順・・・最悪だ〜もおおおう!でも、頑張るぞ!負けませんよ!!
去年、AJCLの全国大会、出場しましたか?まあ・・まずは、テスト頑張ってください。

30 名前: 聞きたいこと 投稿日: 2001/10/22(月) 19:56
かつて、名門だった福島の会津高校ってどうなってるの?
全然全国大会に出てこないけど。
もう共学になってしまったのかな。
ものすごくいい演奏していたのに。
誰か、会津高校のこと教えてください。

31 名前: 王孫不帰 投稿日: 2001/10/22(月) 21:27
会津高校すごく人数がすくなくなっているらしいですよ。

32 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/23(火) 10:56
>>30
会津のゆうやけのうた、もう伝説的ですよね。
でも今はほそぼそとやってます。

33 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/23(火) 11:53
愛知県民だけど行けない。残念です。

34 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/23(火) 12:55
また今年も鹿児島女子高出場します。
コネと部員の力で教員が高く評価されてるのがむかつく。
理事長の力で審査に手を加えるのは汚いやり方だ。

だいたい指揮者の○山が教員に採用されたのもコネ!

35 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/23(火) 14:53
福島の高校はどんどん共学化していってるけど、混声の名門が生まれるといいですね。

36 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/23(火) 20:51
ににくさん!明日テストですよーーー!!やばひーーーーー!
そして、明日から部活再開です。全日本、NHK両方全国いったのは、
ににくさんとうちと熊本だけですね。でも、みんな混声うまそうだ―。
うちの学校は全日本全国いったの初めてなんですよ。っていうか出たのも
初めてじゃないかしら。多分。ところでににくさんはTBS子供音楽コンクール
はでましたか?うちは一応出ときました。

37 名前: 王孫不帰 投稿日: 2001/10/23(火) 20:57
来年の連盟のコンクール中高の全国大会ですが、兵庫県でやるという噂をきいたのですが、本当でしょうか?

38 名前: ににく 投稿日: 2001/10/24(水) 19:44
中3さん!ってことは、今日テストだったんですね!できましたか〜??そして、部活再開、よかったですね♪ああ、あと4日ですね〜考えると、緊張します☆ほんと、お互い頑張りましょうね!!
 あのお・・・!!名古屋で、少しですが、自由時間があるんです〜♪買い物するんだあぁ。
あと、こども音楽コンクールでましたよ。東北大会あります、でも結構日にちまだまだのような気がします??でも・でも・・・全国に進んだとしても、テープ審査なんですやねえ。
 ああ、そういえば、私達AJCLの県大会も、プログラム1番だったんですよ!!まったく今年は・・・・。とにかく、がんばんないとね!!

39 名前: ににく 投稿日: 2001/10/24(水) 19:59
ああああ〜3年さんは、何番目に歌うんですか?もしかしたら、きけるかもしれません。私の演奏は、きけませんよね〜。残念だわ♪

40 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/24(水) 19:59
厨房共、浮かれるのは勝手だけどサ・・・
クソ中3クンの学校(信州何タラ)は、全国では話にナンナイから安心してよ。
名古屋でウイロウでも食べながら、身の程を知りなさい。

41 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/24(水) 21:32
やったー!テスト終わった〜〜!!今日から部活再開!!
うちは11番目だから多分聞けますよう。ににくさんとこはNHKと
曲は変えますか?うちはラフマニノフのAveMariaも歌います。いー曲ですよ。
あと、四日かぁ・・・。調整間に合うのかなあ。。。。心配・・・。
ににくさんとこは一日どのくらい練習してるんですか?

42 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/24(水) 21:34
アナタガウタッタラヨホドウマインデショウネ。(藁

信州ナメンナ

43 名前: 夢見た名無し 投稿日: 2001/10/24(水) 22:00
>>42
煽りは気にせずに、柳に風と受け流しなさいナ。
まあ、中学生は身の程知らずで良いくらいだと思うのですが。
夢見なくっちゃ、はじまらない。
がんばって!!

44 名前: jnvp 投稿日: 2001/10/24(水) 22:05
なんでそんなことゆうの?そうゆう事言うとこじゃないじゃんここは!私は関係ないけど。
あんたばかじゃない?ってゆうか厨房じゃなくって中坊じゃん!!ば〜か。しかも共じゃなくて供だろ!!
勉強してから来い!

45 名前: ににく 投稿日: 2001/10/24(水) 22:12
『嫁ぐ名無しに』さんへ→ごめんなさい、
じゃあ名古屋でウイロウ食べてきます(^^)
『夢見た名無し』さんへ→ですよね♪がんばります!
とゆうことでもうここには来ません!さよ〜なら!
あ、あと中学3年生さんへ→今までありがとう☆
ばいばい!!

46 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/24(水) 22:27
ウイロウか・・・
名古屋はしょっちゅう行くけど、良いかも・・・(笑)
食べよっかなぁ・・・
ららら♪
久しぶり聞きに行くお気楽聴衆(笑)。
出るみなさんがんばれよっ!

47 名前: う〜ん 投稿日: 2001/10/25(木) 00:17
匿名掲示板に罵声はつきものだけど、本物の中学生を罵倒する人間がいるとは
思わなかった。世の中にはいろんな人がいるわ。
中学3年さん、ににくさん、本番がんばって下さいね。君たちのやりとりは
ほほえましくて好きだったよ。

48 名前: よう 投稿日: 2001/10/25(木) 16:10
会津高・会女は来年からの共学化ですよ♪ちなみに会女は会津葵高校になります。
会津高は出てるには出てますが地区止まりですね〜。

49 名前: 聞きたいこと 投稿日: 2001/10/25(木) 17:24
会津高校地区どまり?
東北大会にも出てないの?
指導者が変わったりしたのでしょうか.
一番最近全国大会に出たときの指揮者の方は,会津混声合唱団で振っていると聞きましたが,
高校の先生ではなかったのでしょうか.

50 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/25(木) 18:19
>>44
2chから流れてきた真性厨房と思われ。
誤変換に突っ込むと益々喜びます。

51 名前: 夢見た名無し 投稿日: 2001/10/25(木) 21:17
>>46・47
お二人に共感。
中学3年さんとににくさんのやり取りは合唱命だった私が中高生の頃に、
こういうところがあったらなーってうあらやましく思いつつ、しみじみと
拝見してたのに。
ちなみに私は中学3年さんと同じ県の出身で、昔、中部大会であと1点で
全国に行けなくてすごく泣いたことがあったんですよ。
だから、余計にがんばって欲しいと思ってて。
個人的な思い入れを押し付けちゃってるかもしれないけど、本当に頑張って
ほしいです。
長くなって、ごめんなさい。

52 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/27(土) 05:33
いよいよですねぇ。観戦記報告期待あげ!

53 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/27(土) 16:18
>>18 そっかぁ?国○は関東の時も他よりダントツにうまかった・・
   逆に信○がなんで代表になったの?って感じ。まぁ、厨房にはわからないか・・
   全国でも手○と差がつきすぎ・・カワイソウニと思った。

   そうそう、ここは全日本スレ・・
   北海道の学校出てこないのは残念>手○と北○台
   今高校の部だよね〜誰か速報してよ・・

54 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/27(土) 19:15
高校Aは淀工が一位みたいですね。

55 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/27(土) 23:14
特別賞です。

高校Aグループ

文部科学大臣奨励賞  淀川工業(大阪府)
愛知県知事賞 杉並学院(東京都)
愛知県教育委員会賞 宇都宮中央女子(栃木県)

高校Bグループ
文部科学大臣奨励賞 第三女子(宮城県)
愛知県知事賞 会津女子(福島県)
愛知県教育委員会賞 安積黎明(福島県)

56 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/27(土) 23:38
全日本ページに結果出てます。

57 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/27(土) 23:59
http://www.jcanet.or.jp/event/concour/54tyukokekka.htm

58 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/28(日) 20:26
コンクールスレが最近どかどかつくられてきて、こっちが忘れられそうなので
あげます。

59 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/28(日) 20:34
↓中学校部門の結果
http://www.jcanet.or.jp/event/concour/54tyukokekka2.htm

60 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/28(日) 20:36
↓コンクールについては、このページも参照のこと。
http://www.chorusroom.org/

61 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/28(日) 23:39
国立は、全日本は出ていなかったそうですよ。

62 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 00:28
今回の、全日本、淀川工業グリーの演奏、感動しました。
ちょっと音程がフラット気味だったけど、1位だったのは、審査員も感動したのかな。
尾に書く、周りの人はあまり言ってなかったけど、私は感動しました。

63 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 01:36
今回の高校はなんといっても殺生石でしょう。石に生あり〜

64 名前: ししんしんしん 投稿日: 2001/10/29(月) 01:47
洛南グリー最高!

65 名前: あれ? 投稿日: 2001/10/29(月) 06:00
中学3年さんと、ににくさんの会話が無くなっている・・。
さみしいなぁ・・。
この2人の会話、微笑ましくて好やったのにな。
なんかあのバカ中傷記事のせいか!?。

66 名前: 洛南面白かったでしょ 投稿日: 2001/10/29(月) 06:05
私は関西人なんですが、我が関西代表洛南グリーは楽しかったでしょう。
めちゃめちゃ荒削りでハチャメチャなんですが、なんか暗い曲が多かったので、
スカッーとしました。
歌っている姿も、恐くて、イッちゃてるし、個性的。
これからも、洛南よろしく。

67 名前: 王孫不帰 投稿日: 2001/10/29(月) 06:13
難曲がコンクール向けだといわれますが、度が過ぎた難曲はコンクール向けでないことがわかりました。
殺生石と追分節考がよかった。

68 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 06:42
>>67
度が過ぎた難曲って、どの曲の事ですか? それが知りたい。

69 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 07:46
>>68
三善?

70 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 12:15
>>65 煽るのはやめようね・・

ところで去年の課題曲「走る海」ってNHKの高校の課題曲だったやつと同じですか?

71 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 12:30
全日本合唱コンクールの結果(曲目つき)はこちらに載っています。
http://www2.ocn.ne.jp/~ny1118/news.html

72 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 16:32
>>70
同じ曲です。

73 名前: あれれれれれ?? 投稿日: 2001/10/29(月) 18:33
中学3年さんと、二ニクさんの会話が・・・・・・ぜんぜんなくなってますね。ほんと淋しい。嫁ぐ○○何タラさんのせいですか?もしお二人さんが、ここにきたのなら、ゼヒまた書き込んでいただきたい!!
それにしても、ひどい人もいるんですね・・・。中学生だってりっぱに頑張っているじゃないですか。ほんとうにっ、、顔が見てみたいです!!真剣に書き込むことはいいことでしょう、でも、もっと違った言葉のかけかただってあるはずでしょ?
もう、全日本は終わってしまったけど、2人ともがんばってきた??  ごめんなさい。じゃあ、

74 名前: 中学3年 投稿日: 2001/10/29(月) 18:41
どうもみなさんお久しぶりです。いやー、銅賞でした。
3番までしか聞けなかったけど、みんな相当レベル高かったんですねぇ。
でも何で全国一番になったところNHKに出なかったのでしょう?
NHKと全日本で審査の違いってどんなものがあるんでしょうか?

75 名前: 王孫不帰 投稿日: 2001/10/29(月) 19:58
>68
聞き慣れない言葉の外国語の作品です。曲名は勘弁して下さい。

76 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 20:52
>>74
須賀川のこと?東北は、根城がいるじゃないですか。他に、もたくさん出ていたでしょ。
東北は、ものすごく参加校が多く、レベルが高いのです。
それと、音楽の審査って、スポーツの勝負みたいなはっきりしたものではなく、主観が働くものだから、何を観点にするかとか、審査員の感性の違いで結果は違ってきます。
ですから、勿論、いい賞をもらったら喜んでいいけど、下だったから、とか、賞をもらえなかったから「ダメ」って言うものではないですよ。

77 名前: 王孫不帰 投稿日: 2001/10/29(月) 21:39
>74
審査員が違います(笑)

78 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 22:52
中高生の生の声、聞きたいね。
私は最後の2校(どっちも金賞だったから聞きたかった!)を除いて、高校の部も中学の部も聞きました。
私が一番感動したのは、淀川工業。でも、発表前、他の人の話しでは、淀工のことはあまり出ていなくて、杉並のことばかり褒めていた。勿論杉並も良かったですけどね。
だから、淀工が1位になってうれしかったです。

79 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 23:09
>>78 なんか判官びいきみたいですね・・どこがよかったとか誉めてたとか、  
   どうでもいいじゃないですか・・あんたは淀工がよかった、他の人は
   杉並がよかった。ただそれだけじゃないの?
>>中学3年
   相当なもんだよね・・国○ほめたと思ったら、なめんなとかいったり、結局
   勝負にこだわってて、音楽を楽しんでるように見えない。
   それをひいきしてるようにカキコしてる人、もしかして同一人物?

80 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/29(月) 23:47
>>79
ていうか、キミこそ何か内容のあること書いたら?

81 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/30(火) 00:25
>>80 君もね

82 名前: 暗いやつ 投稿日: 2001/10/30(火) 01:29
名前がばれない所で、堂々と人前では論議出来ないヤツ。
影でほくそえみながら、人を中傷して喜ぶ暗いヤツ。
テロ脅迫やタンソ菌などの、イタズラ愉快犯と同じだね。
ほれ、俺に揚げ足とってみろ!。
じゃーね!。

83 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/30(火) 03:07
2ch型掲示板の合唱versionってのは、やっぱ限界あるねぇ。
基本的に、自分の所属合唱団は明かさない方がいいよ。
特に、コンクール関連は。
ここは、勝手、無責任に批評する場所として、フレンドリーな会話を
したいなら、他の管理のしっかりした掲示板に行く方がいい。

84 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/30(火) 09:20
>>81
そういうときは、こう言いましょう

オマエモナー

85 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/30(火) 10:43
コンクール系の某サイトの掲示板でも時々荒れてるから、しかたないのかも。

86 名前: ある合唱人 投稿日: 2001/10/30(火) 12:07
淀工の演奏はすごかった。高嶋節炸裂!!だった。

87 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/30(火) 12:16
>>86
高嶋みどりの「怪物たちの雑踏のなか」って、初耳。
委嘱曲なのかも。

88 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/30(火) 12:38
>>87
プログラムの学校紹介のところに、委嘱したって書いてあったよね。

89 名前: あはは!! 投稿日: 2001/10/30(火) 14:21
は〜い。突然ですが☆こんにちは!!イロイロ大変ですね・・・・オレも、中学の時合唱やってたけど、あの2人の会話を聞いて、あのころの気持ちがこみあげてきたよ・・・いきいきしていたね〜〜うん。
そして、今、頑張っている中学生もいるんだな〜がんばれよ!!   それにしても、わかんね〜のかねぇ・・・・きがつけよ!!おめーさんのことよ!これはいいことかもしんないけどよ〜・・・→あんたは、一日何回ここにきてんだ!ホント、さみし〜人だ・・・・ そんでなんだ〜グチグチと!もう誰もあんたのことなんぞ相手にしねよ!一人ではなしかけてろ!!   
 皆さんはどうよ??まあ、これからも楽しくやってよ!!オレはバカだ確かにバカだ!でも・・・!!書き込ませてくださいな??  ごめん、きになさらないで☆☆気分悪くしてごめんなさい。。。

90 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/30(火) 14:22
会津女子高校は、どうでした?
私は結構すきなんだけど。

ちなみに会津高校の「ゆうやけのうた」の時の顧問は今は福島高校にいると
聞きました。会津高校は一時は部員が12、3人で、朝日のコンクール
に出ることさえままならなかったとか。

91 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/30(火) 14:56
>>90
「ゆうやけのうた」の時の顧問の先生は、今年久しぶりに全国大会に出た、
福島女子高校の校長先生です。
会津高校は、今年、男子校として最後の定期演奏会を行い、
現役、OB総勢100名を超す、男声の大合唱を聴かせてくれました。
歴代指揮者のステージも圧巻でしたよ。
もちろん、「ゆうやけ〜」の先生も、20年ぶりに振ってくださいました。
当時のOBは、こみ上げるものがあったようです。

92 名前: 87 投稿日: 2001/10/30(火) 17:32
>>88
ありがとうございます。
コンクールには行ってないもので…。

93 名前: endy 投稿日: 2001/10/30(火) 19:26
やっぱ淀工は凄かった。

94 名前: マコト 投稿日: 2001/10/31(水) 00:19
初カキコでーす!私も全国行ってきました。
今年は、『露営のともしび』が多かったですね。
私は、この歌大好きなんでうれしかったです。
聴いていた人、どうおもいましたか?

95 名前: いてまえ!合唱 投稿日: 2001/10/31(水) 02:30
淀工グリーは、NHKの時はテノールのピッチが恐ろしく悪く、県予選で落ちました。
声を喉で押すあまり、ハーモニーが乱れ、妙な音楽でした。
朝日の関西予選では、その辺を直してきていましたが、
まだ快演とまでは言えませんでした。
これで大丈夫かな〜と思っていましたが、全国ではキッチリ仕上げて来ていましたね。
今関西では名門混声合唱部が、軒並み低迷、縮小化しています。
神戸は25人ほどで女声になり、田辺も先生が代わってからはもう一つです。
今、関西は男声が中核。淀工グリー、洛南グリー、関学グリー、頑張って。

96 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/31(水) 03:21
CD買う時の参考にしたいので、これは聴いとけ!ってやつ、教えて下さい。
>会場に行かれた方。

97 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/31(水) 09:29
>これは聞いとけ!ってやつ
宮女の自由曲、岡崎の課題曲、会津女子の自由曲ってかんじでしょうかね

98 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/31(水) 10:10
>>96
洛南グリーも楽しめますよ。
>>97
同感。

99 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/31(水) 10:15
>>96 中学校混声の「熊本大附属」かな?

100 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/31(水) 11:06
>これを買えっ!ってやつ。
宮城第三女子の自由曲は名演。
洛南グリーは、ビデオで見たら面白い。

101 名前: 96 投稿日: 2001/10/31(水) 20:29
>>97-100
ありがとうございます。
ところで、「ビデオで見たら面白い」って、どういうことですか?>100さん。
振り付きでやったとか?

102 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/31(水) 21:51
>>101 顔が恐いんです。体も躍動するんです。
恐らく一番湧いた演奏です。結構聴いてて楽しいんです。
重い曲を苦しい顔して歌う団体が多かったので、必見ですね。

103 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/31(水) 22:31
>>102
グリーと名のつく団体なら普通の事です>顔コワイ、踊る
グリーダンスとか言われてて(w

104 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/31(水) 23:22
グリーダンスか・・。
でもあれはいつもの倍踊ってますって感じ♪。

105 名前: E-V 投稿日: 2001/10/31(水) 23:54
>>103
 そんなのいわれてるんだ...( ̄▽ ̄:
 ちょっと反省しよう。

106 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/01(木) 00:29
洛南、動いていましたね!グリーダンスか、なるほど。
ホントに見ていて楽しかった。

107 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/01(木) 01:04
>>97
岡崎の課題曲?下手だったじゃん!「星の話し」歌ったの1校だけだったから、比べるものなかったけど荒れはダメジャン。
岡崎は、自由曲が素晴らしかったですよ。

108 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/01(木) 01:06
淀工は全国でも微妙にフラットでしたよ。
でも、ビデオかテープ、買う勝ちあると思います。課題曲も自由曲も良かった。
杉並の自由曲楽しかった。それから、安積黎明は、課題曲良かったと思いますけど。

109 名前: 旅の途の名無し 投稿日: 2001/11/01(木) 03:08
洛南すごかったですね〜。演奏スタイルは一昔前のいわゆる熱唱型だったけど
かえって新鮮で良かった。あと表彰式の「先生、愛してる〜!!」も最高だった(笑)。
あと良かったのは淀工、杉並の自由曲、ノートルダムの自由曲、金沢二水の自由曲、
大妻中野と宮城三女の課題曲、福島女子の自由曲。
中学では、会津若松第三、久米田、枝幸、白山、根城、城南ってとこでしょうか?
混声で文部科学大臣賞をとった須賀川市立第一はどうして?と思った。
沖縄古謡を題材にした曲で、掛け声とか工夫してたけど全然沖縄っぽくなかった。
確かに合唱そのものはすごく良かったけどね。

110 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/01(木) 11:15
>>107
>>109

うわ。
こんなに感じ方で変わるものなんですね。
ノートルダムと金沢はちょっとよくわからなかったので・・・。

まぁ、どれが同順位ついても文句言えるものではなかったね。
とくに高校Bグループ。

111 名前: 朱碧翠 投稿日: 2001/11/01(木) 12:37
同感。ソルフェージュ力はどこもほぼ同じ。
ホントに、その場の勢いとかの差しかないと思う。
けど、
高校Aは正直杉並以外はどれも?という感じだった。
岐阜が、朝一番だったのは仕方ないがちょっと哀れだった。
B、不来方期待してたのに。

112 名前: 旅の途の名無し 投稿日: 2001/11/02(金) 02:22
>>111
岐阜は課題曲でテナーがとにかく低かった。
でもね、次の日の朝一番だった会津若松第三のテナーはすごく良かった。
このことが明らかに結果に表われてたね。

高校Aはきれいにまとまってるだけの団体が多かったぶん、選曲が良かったり
詩の内容が伝わってくるところが良い結果になっていたような気がします。
高校Bは本当に実力伯仲。でもその中でも東北勢はずば抜けてうまかった。
不来方は昨年までの雰囲気というかオーラが感じられなかった。残念。

ここまでレベル高いとやっぱり課題曲の出来が結果をすごく左右してましたね。

113 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/02(金) 10:04
鹿児島女子はどうでしたか?
詳細を教えて下さい。
よろしくおねがいします。

114 名前: 合唱命! 投稿日: 2001/11/02(金) 21:45
マコトさんへ。
「露営のともしび」大好きです!ちなみに、うちの中学校でも歌いました!!
今回はたくさん歌ってる学校があったけど、どの学校もすばらしかったです。
感動しました!!

115 名前: 高校2年生 投稿日: 2001/11/02(金) 22:59
中学3年生さん!!! ずーっと前のほうにあった「秩父」って
埼玉県立秩父高校のことですか?もしかして平成6年度の「ゆうきすいぎん」
ですか? 突然こんな事きいてすみません。どこにでもああいう人はいる
んだね。負けないで部活頑張ってくださいね!!

116 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/02(金) 23:21
安積黎明が不動の1位からついに転落したのね。
共学化の波がひたひたと忍び寄っているのかしらん。

117 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/03(土) 02:57
>>116 安積は新しい試みをはじめたようですよ・・詳細は安積女子スレッド
    の朝日新聞福島版リンクへ・・

118 名前: 中学3年 投稿日: 2001/11/03(土) 13:20
>>79
うちの中学は国立だから遅くまで練習させない教師に対して、
「もっと練習させてけれ」てな具合でいったわけです。

119 名前: ケンケン 投稿日: 2001/11/03(土) 13:42
中3君
誹謗中傷は相手にしないことだ。
ここの掲示板にカキコする人
いろんな人がいるから。
基本的にはこの手の掲示板って
便所の落書きだから適当に書いて
適当に楽しめればいい。

ところでそろそろ受験勉強だね。
付属中だから心配いらないかな。

スレから話題がはずれててすいません。

120 名前: 受験と言えば 投稿日: 2001/11/03(土) 14:28
今でも大変でしょうが、11月に全国大会があった頃って、もっと大変
だったんでしょうねぇ。

121 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/03(土) 15:22
>>119 でも彼も誹謗中傷してたような・・どっちもどっちですね・・
>>120 3年生が出る出ないですったもんだした思い出があります・・
    11月末だったしね・・自分は1年だったから外で見てただけだったけど、
    自分が3年だったらやっぱり考えたかも・・

122 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/03(土) 17:18
>>119
便所の落書きになるか、中身のある議論になるかは、書く者次第。
ただ、便所の落書きには便所の落書きで応酬されることが多いようだ。

123 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/03(土) 17:25
>>122 詩的ですね〜♪ こういう人が彼の先生だったらよかったのにね!
    
ところで全日本合唱コンクールのCDってどこで手に入るんでしょうか・・?

124 名前: ケンケン 投稿日: 2001/11/03(土) 17:34
>>121 そうでしたか、しっかり読んでいなかったです。
>>122 いやいや便所の落書きって以外に知的なもの、中味のあるもの
    もあるのですよ。そういう意味での比喩です。

ごめんなさい。話が脱線しましたね。

昨日見学にいった合唱団の人にコンクール今度あるからでてみると誘われて
しまいました。でもふつうあと1カ月もないのによそ者が入ってきたら
迷惑ですよね。

125 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/03(土) 20:25
>>123
↓ここで聞いてみるのがいいかも。

http://www.cordisc.com/index.html

126 名前: 中学3年 投稿日: 2001/11/03(土) 20:36
信州大学教育学部附属高等学校ないです。
受験勉強真っ只中。きゃー。
っていうか他の中学の混声の男子っていつから合唱部なんですか?

127 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/04(日) 01:20
>>126 君、全然反省してないのね・・

128 名前: おにく 投稿日: 2001/11/05(月) 17:18
君もね!!

129 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/11/06(火) 02:11
>>128
やめなよ、そういうこと書くの。つまらんから。
>>126
そういう君はいつから?だまって合唱部に入ってくる男子は少ない学校が多いと思うけど、実績があると、1年の最初から入ってくる男子もいるんだろうね。先生に越えかけられて途中で入ってくる男子とか、体育系の部員で手伝いに来る生徒が多いんでしょうね。
ここ読んでる(書き込む)中学生って、いるけど少ないのでは。

130 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/09(金) 22:03
あと2週間で郡山での全国。最近世代交代なのかよくわからん。

131 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/09(金) 22:30
中3くん、また来なくなったね。

132 名前: 名無し 投稿日: 2001/11/12(月) 13:37
京都エコーも20年連続金賞を区切りにして
コンクールに出なくなったね。これで
OMPに続いていわゆる東西の横綱が
出なくなった。そういう意味で世代
交代なのかも。今年はどの団体が
いいのだろうか。

133 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/13(火) 02:59
京都エコー2005年にコンクール復活のうわさあり。団員から聞いた。

134 名前: 失礼ながら一言 投稿日: 2001/11/14(水) 13:01
もう出んでええわ。聞き飽きた。

135 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/14(水) 15:44
京都エコーはコンクールより地方公演とかやったらどうでしょう。コンクール聴きにいけない人も沢山いるし。

136 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/14(水) 16:27
それ賛成だなあ。うちの地方にも来てほしいよ。

137 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/14(水) 17:40
>>135
安積黎明もやれば?

138 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/14(水) 17:54
>>137
それも賛成。金さえあれば。

139 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/14(水) 22:03
>>132
東では今年は松下耕の一人勝ちという予想がもっぱら。
西ではいかが?

140 名前: えっ 投稿日: 2001/11/22(木) 13:59
信州の附属ってどんな演奏したっけ?(笑)

141 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/22(木) 18:58
>>138
確かに。大編成合唱団の演奏はすばらしいけど、この資本主義社会では
経済的に成立しないと何も出来ないもんね。
結局、団員(演奏者自身)に経済的負担をさせ、その見返りに名誉という
報酬を与えるコンクールの場が、最高の音楽会として機能するのかも。

142 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/22(木) 19:25
今、必死で暗譜してます・・・。

143 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/22(木) 20:13
>>141
「感動した聴衆の拍手」が、1番の報酬だと思うけど。
「名誉という報酬」しか話題にされないあたりが、
日本の合唱界の問題でしょうね。

144 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/22(木) 20:36
>>143
大編成合唱団の地方巡業講演が成立するかどうかの話をしていたのですが、
私の書いた言葉の意味が理解できていますか?
感動した聴衆の拍手は、何万円という旅費、宿泊費を自腹切って、時間を裂いて
でも得るの価値があるのか。
その価値があると考える人が、同時に百人以上存在しうるのか。
資本主義社会で成立するかどうかというのは、そういう意味です。
日本であることとは無関係に、資本主義の社会システムに於いては、その価値観の
バランスがとれない限り、その行為は成立しないのです。
海外演奏旅行など、時々それが成立する場合もありますが、ごく稀なケースでしょう。

暇と金を持て余した人ばかりではありませんから。

145 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/23(金) 11:19
>>142 もうすぐですね。がんばってください。各団体の演奏についても、報告待ってます。

146 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/24(土) 10:25
始まった頃?
もう、ネットで生中継なんて、やんないのかね。

147 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/24(土) 12:28
>>146
携帯電話でアクセスする人は少なそうだから実況する人は出てこないかも。
全日本合唱連盟HPの速報に期待。

148 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/24(土) 19:37
速報見つけたよ。北海道の合唱団らしいんだけど。
http://www.concertijp.com/foresta/

149 名前: 大学B、大学Aの結果 投稿日: 2001/11/24(土) 21:07
大学B
金 東京工業大学混声合唱団コール・クライネス(福島県教育委員会教育長賞)
  同志社混声合唱団こまくさ(文部科学大臣奨励賞、日本放送協会賞、シード権)
銀 札幌大谷短期大学輪声会
  静岡大学混声合唱団
  鳥取大学混声合唱団フィルコール
  宮崎女子短期大学合唱団
銅 文教大学合唱団コール・リンデ
  愛媛大学合唱団
  岐阜大学コーラスクラブ

大学A
金 北海道大学合唱団(福島県教育委員会教育長賞)
  立正大学グリークラブ(文部科学大臣奨励賞、日本放送協会賞、シード権)
銀 秋田大学混声合唱団A.Choir
  鎌倉女子大学合唱団
  新潟大学室内合唱団
銅 富山大学合唱団
  京都産業大学グリークラブ
  宮崎大学ブルースカイ合唱団

150 名前: 一般Aの結果 投稿日: 2001/11/24(土) 21:12
金 会津混声合唱団(福島県知事賞、シード権)
  VOX GAUDIOSA(文部科学大臣奨励賞、シード権)
  CANTUS ANIMAE(日本放送協会賞)
  東京レディースアンサンブル"さやか"
銀 Brilliant Harmony
  創価学会関西男声合唱団
  徳島合唱団
銅 弥生奏幻舎"R"
  ヴォーカルアンサンブル《EST》
  Patata Dolce
  コール・ゆうぶんげん

151 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 13:30
コンクールの審査員って一応有名な指揮者さんとか作曲家がしてるじゃないですか。
それなのにネームバリューや会場の雰囲気につられた審査をすることが多いと思わないですか?

いつだったか「うたおに」がシェーファーの委嘱曲をやったとき
本人が会場にきてたってのもあってか1位金賞だった。
でも演奏は金賞は認めるけど1位ってのはねえ。
同じ年、京都エコーが木下牧子の委嘱曲「仏の見たる幻想の世界」をやったけど
全然練習不足で音なんかめちゃくちゃだったのに金賞。
歌ってた本人達もびっくりしてた。

芸術の評価は人それぞれなのはわかるけど
ちょっとそれはないんじゃないのって評価はやはりある。

今年は妥当な審査だったのだろうか・・・。

152 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 15:08
某地方では数年前まで、審査員が別の部で指揮を振るとゆうのが、横行していました。
それが何人も存在して、お互いにいい点を付けているとゆう状態が有りました。
今は指揮者は審査員になれなくなっていますが、やはり審査員にもエコヒイキはあるし、
合唱コンクールに限った事ではないですね。詳しくは書けませんが・・。

153 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 15:51
>>152
詳しい話キボンヌ
そのための合唱ちゃんねる♪

154 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 16:29
学生時代男声合唱団に入っていた審査員は、男声合唱団に甘い。

155 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 16:58
他のみんなが一位につけた常勝合唱団に悪い順位をつけた審査員は、
例えその理由を明確に説明しても二度と呼ばれない、というケースが
あるようです。

156 名前: サル 投稿日: 2001/11/25(日) 17:49
郡山で11月24日、25日の大学・一般・職場を聴きにいった?
どうだったの?
特に金賞とってるところ。

157 名前: 152 投稿日: 2001/11/25(日) 19:12
具体的には書けませんが、地方の中には連盟に力のある県、ない県が存在します。
殆どが連盟に力のある県から審査員が選出され、結果もそれにならっています。
最近は連盟から審査員を外す傾向が強い為、以前のような露骨な審査結果は無くなりました。
合唱、声楽、吹奏楽と、コンクールにはエコヒイキが付き物です。
それを割り切っている一般団体はいいけど、学生団体は可哀相ですね。

158 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 20:14
職場の部
ああつまらん結果だ。

159 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 20:36
大学は??

160 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 21:13
http://www.jcanet.or.jp/event/concour/54kekka.htm

161 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/25(日) 23:59
感想を聞いたつもりだったんですが・・・

162 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 09:49
話しそらせて悪いんだけど 高校Bで1位の宮城第三女子って本当のトコ どう思う?

163 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 12:15
>>162 真剣にキレイに作る音楽が好きな人にはちょっと・・と思うかも・・
でも、Nコンの放送みて思ったけど、楽しそうに歌ってて、ほんとに
ある意味迫力もある。好みの問題。安積の繊細な音楽傾向と、三女の傾向
いろいろあっていいんじゃないでしょうか?

164 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 16:03
》162去年よりは良くなったと思ふ。

165 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 17:39
>>162
俺は1番だと思った。と言うか、「これは!」とゆう団体がなかった。
福島女子は、目を閉じればまさに安積みたいだった。

166 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 18:11
一般Bはちょっと意外な結末だったね。
Gaiaが1位シードいくと思ったんだが、NHK賞にもかからんとは・・・。
M下氏の落胆ぶり、見てて気の毒だった。
知事賞のノースエコーってそんなに良かった?
なにコラは、良く分からん(w
団員に言わせると、納得行く演奏ではなかったらしい。

167 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 19:00
>ノースエコーってそんなに良かった?
いまいちだと思います。決して悪いとは思わないのですが、
少なくともシードにはちょっと・・・。

>なにコラは、良く分からん(w
>団員に言わせると、納得行く演奏ではなかったらしい。
声が「学生」な男声合唱団は一般部門には出るべきではないと思う。
・・・ちょっと毒かな?

168 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 19:48
>>167
毒電波?

169 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 20:24
>>167
毒って言うか・・・
そんな事は各団体の勝手だと思われ。

170 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 20:41
>>169
勝手というより、ルールで決ってるんでは?
出場する部門って自分で選べるんですか?(w


会社作って職場部門ででるとか、全員大学に再入して大学部門?

171 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 20:57
>>170
部門は、自己申告制のはず。
以前宝塚音楽学校が一般の部に出てたけど、「ハーモニー」誌上で
「これは学生の部でしょう」と言われていた。
関西では、一般の部に大学の合唱団が出たこともある。
というか、今年も出てたね。

172 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 22:02
確か、制限はあったはずですよ。
ただ、大学部門での年齢制限(例えば、スポーツなどで競技によっては4年間以上は大会に出れない、つまり個人としては4回しか出れないというような制限)等は聞いたことないですね。

173 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 22:22
自分は大学合唱団に所属しているのですが、今年の大学部門について、どう思われますか?

174 名前: サル 投稿日: 2001/11/26(月) 22:30
一般に制限はなさそうだけど、大学とか職場は一応所属してないとダメでしょう。
大学だったら社会人入学でも留年でもして残ることは可能だね。
学生は出入りが多いからレベルは一定しないだろうね。
去年シードだった静大も今年は銀賞だし。
大学ではM下氏も…。

そういや、カワイ賞は大学部門が二つともとっちゃいましたねぇ。
そんなによかったの?
「感傷的な二つの奏鳴曲」って混声であったんですね。
大学Bの同志社こまくさが歌ってた。
男声の曲ってイメージだったんで。ちょっとびっくりかも。

175 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 22:51
職場の部は、どうしてあるの?とか、一般に含めちゃえば良いじゃない、などという人がいますが。
後、大学の部にも、色々意見はあるようですが、日本の合唱界のこれからのことを考えれば、
大学部門・職場部門を大切にするのは良いことだと思います。

176 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 22:52
>>168-169
恐らく>>167でいう「毒」は「毒舌」の意味。
ゆえに冗談半分程度に受け流すのが正解と思われ。
>>170-172
昨年だか一昨年だか、桑原妙子指揮の少年少女合唱団が一般の部に出ていた。

177 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/26(月) 23:07
>>175
してその理由は?

178 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 00:27
>>177
一般の部が、セミプロ化(?)しちゃった場合、本当の素人の大人が
がんばって練習して、大会で優勝するという可能性を残しておくのは
大切かも。
>>176
センスのない奴が冗談を言うとこうなるという見本だね。

179 名前: ff 投稿日: 2001/11/27(火) 07:05
>>167 
>なにコラは良く分からん
たまたま前回のコンクールでシードを取ったので、勝負に拘らず誰もやっていない
し、今後もやらないであろう作品を本邦初演してみようと思ったみたい。
完成度はベストでは無かったがCDのYLの演奏よりかはましだったのでは?
維持の困難な社会人中心の男声合唱団がここまで来ただけでも大変だった
と思う。
ただ、Gaiaのノーシードには本当に驚いた。

180 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 08:53
結構、感想書いてる人の所属団体がわかっちゃうね。(笑

181 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 11:05
一般Aで文科賞を取ったパフォーマンス集団をどう思いますか?

182 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 13:07
駄目駄目。

183 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 13:35
あれも合唱?

184 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 14:27
私はあーいうエンターテイメント性があってもいいと思います。
もちろんクォリティは必要ですけどね。

185 名前: あ〜 投稿日: 2001/11/27(火) 14:31
宮城嫌い!!!!!

186 名前: あ〜 投稿日: 2001/11/27(火) 14:32
宮城嫌い!!!!!

187 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 19:23
167です。

>>176
「こんな風に考えてるやつもいるんだ」程度に考えといてください。

>>178
反省します。今後はもっと推敲してから書き込みます。

>>179
>ただ、Gaiaのノーシードには本当に驚いた。
私もそう思います。これにめげず今後の活動をがんばってほしいです。

>>180
私の所属してる団は今年コンクールには不参加でした。
とりあえず宣言しとこ。

では失礼。

188 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 21:29
今年の郡山でのコンクールで、一番印象に残った団体ってどこですか?

189 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/27(火) 23:58
立正大学グリー… 期待していなかったからかもしれないけれど(関係者の方ゴメン
        ナサイ)、演奏にビックリ&感動
         (近くにいた福島県の教員集団も身を乗り出して聴いていました)
アニメ(東京支部・スペル?)の課題曲
       … 完璧に決まっていたわけではないけれど、曲の途中あたりから
        至福の時を過ごしている気分になりました。課題曲は本当に感動
        した、感謝しています(その後の自由曲はともかく…)。

190 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 00:17
松下耕の合唱団はどこも上手だと思いました。
文教大も、銅とは意外だった。大学のレベルも上がりましたよね。
多少の地方差はあるものの、Aグループも、はじめの頃に比べれば、上がってきましたな。

191 名前: サル 投稿日: 2001/11/28(水) 02:01
大学のレベルがあがった?
高校なら地方大会落ちレベルで大学なら全国でそこそこの成績はとれてるぞ。
立正は確かにうまかった。
ブルースカイのSicut Cervusはギャグだったな。

192 名前: 昔中学生 投稿日: 2001/11/28(水) 02:43
>はじめまして。なんかこんなにディープなボードがあったとは。
過去レス読んで興味深々です。
嫁ぐ名無しにさん、HN変えられたようですが、
出禁でもくらいましたか?
まさか、名無しシリーズさんが管理人なんてことないですよね。
自問自答してるあたり登場回数ナンバーワンなわけですしぃー。
ところで、嫁ぐ名無しさんは合唱のほうでもナンバーワンなわけですか?
他校への辛辣なレスの数々から察するによほどレベル高い学校の方と
お見受けしますが、どこの学校の方なんですか?
よほどすごい学校なんでしょうね。
でないと、Nコンだ全日本だと同じ土俵に立って、
批評した学校以上の位置にいないと出ないですもんね、あの発言は。
私の学校ですが、今は影も形もないので聞かないでくださいね。
今はNコンの全国で本来の実力が出ず定位置の座から不本意な結果に終わった
お友達の学校の応援をしています。
だけど、どうしても嫁ぐ名無しにさんの学校が知りたいのです。
愛知県にも全日本で金賞を受賞した学校にお友達がいるものですから・・・。
PS・・・Nコンの全国の中学校の部の長野の混声と福島の混声、
すごくすてきな演奏でした。私は大好きですよ。
今更だけど、過去レスを読んでいるとひとこと書かずにいられなくて・・・。
両中学生の方、こども音楽コンクールのほうのご検討もお祈りします。
がんばって。

193 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 03:11
>>191
大学生というのは,高校生や中学生の部活とは異なり,例えばバイト
しないと生活できないけど合唱は好きだ!!みたいな人もいるし,
授業時間もバラバラで練習に全員が揃うことは珍しいとこもあったりする
訳で,そういう事を考えると,絶対的に高校生達とは練習量が異なるのです.
(まぁ,そんなことはご存知でしょうが.)ということは,歌い手個人
レベルを考えれば,やはり高校生達には遠く及ばないというのが現状です.
確かに,”音楽”というものに対して,そういった事を言うのは単なる
言い訳にすぎないのかもしれませんが,それも現実と理解して欲しいものです.
つまりは,大学と高校を同じ”物差し”で見るのは,なかなか酷ですよ.
・・・と言いたい訳でした.
まぁ,それでも”上手な”所はあるわけで,なかなか説得力には欠けますが・・・
一大学生として,ちょっと言いたかったんで.
p.s:場違いで申し訳ございませんでした.御聞き流しくださいませ.

194 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 03:18
>>192
『名無したちの対位法』『嫁ぐ名無しに』『ハモる名無しさん』は、
名前欄に何も書き込まなかった場合に出てくる名前の様です。
要するに”匿名”という意味ですな。
だから、発言者は同じではなく、多くの人が同じ名前で登場しているというわけです。
こういう勘違いをする人が多いから、単に匿名にした方がいいんじゃないですかね。
(要望スレッドに書いておこう)

合唱には音楽という芸術であるという面と、子供から大人まで普通の人が参加する
活動という面の両方がありますね。
芸術という面を考えれば、聴衆は純粋に聴衆の立場で演奏を賞賛したり批判する
のは当然の行為ですが、その演奏者が普通のアマチュア、特に中学生、高校生で
あることを考えれば、公の場での勝手な批判を後ろめたく思う気持ちも生じます。
正直言ってね。

でも、どうです?自分が合唱をやっていても、他の団体、それも自分の団体よりも
上手なところの演奏を陰で批判することってないですか?自分の事は棚に上げて。
こういう匿名掲示板では、みんながそういう勝手なことをやってるんだと
思って、あまり真剣に取り合わないでくれると助かります。って俺管理人じゃないんだけど。

195 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 03:22
締まった所で。
このスレッドに沿った話題にしましょうよ!

196 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 04:01
くに先生「一般BはAとちがってレベルが高くて・・・」


をいをい、そりゃないだろ!!!失言?

197 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 05:25
>>196
その場のリップサービスじゃないすか?
よくありますよね。
結果は誰の耳にも明らかな場合でも「大変な接戦で審査に苦労した」とか。

198 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 06:30
>>197
今回は本当に接戦ぽかったけど。

199 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 11:24
>>198
じゃあ、「ハーモニー」の講評が楽しみですね。
実際の順位も気になるし。

200 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 15:24
>>192,>>194
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1754/faq.html
>>196-199
http://green.jbbs.net/music/bbs/read.cgi?BBS=448&KEY=1006854938&START=13&END=13&NOFIRST=TRUE

201 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 16:24
>>200 ??

202 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 18:39
来年、うちは大学Bでコンクールに参加することになったんですが、先日の大学Bの団体って、どーだったんですか?
P.S.初めてこーいうサイトを発見しました!楽しそうですねo(^-^)o

203 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/28(水) 20:12
>>202
楽しそうか??これが。

204 名前: 202 投稿日: 2001/11/28(水) 23:37
>>203
ある意味、なんでも思った事が書けるから楽しそうだなぁと思ったんですが…
とりあえず、感想を…

205 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 09:55
>>204
そう!それが匿名掲示板の良いところだよねん。
誹謗中傷や、陰口コーナーになっちゃいやすいとか、
弊害は確かにあるけども・・・

206 名前: 202 投稿日: 2001/11/29(木) 11:20
>>205
やっぱり、そうですよね!!
弊害も確かに・・・
で、話題を戻して、大学Bの感想を
聞かせてください。

207 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 11:30
一般Aの感想も聞かせてください。

208 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 11:39
関西でのこまくさは、パレストリーナをメンデルスゾーンみたいに
歌ってたけど、全国ではどうだったんでしょう?

209 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 17:13
Sicutはどこがうまかったんだろう?

210 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 17:46
名前勝ちでしょう、先生の・・・。

211 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 17:57
じゃ、静岡は?

212 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 18:00
嫌気が差した。

213 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 18:06
どいうこと?

214 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 22:46
今迄学生の合唱しかしかきいたことがないのですが
会津はどうですか?どういうスタイルなのでしょう

215 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 22:53
>>213
指揮者に。

216 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 23:39
>>215
そうなんだ。
私は同志社の演奏は好きだったけどなぁ

217 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/29(木) 23:41
>>215
> 指揮者に。
ん?どこの指揮者ですか?静岡?また理由なんかも…

218 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/11/30(金) 08:59
もちろん、辻君。

219 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/01(土) 23:32
辻先生は、課題曲(邦人曲)の作り方が上手いと思いますが、どうですか?
Sicut〜は、「きびたき」が上手かったと思うな。

220 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/04(火) 22:25
中学・高校の順位表・・どっかで公開してくれないのかなぁ・・

221 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/04(火) 23:05
D志社Kくさは、声がこわかった。自由曲は雰囲気でてた。

222 名前: 216 投稿日: 2001/12/05(水) 05:06
無論,自由曲です.

223 名前: 中学高校の部/東北&全国大会 投稿日: 2001/12/05(水) 11:34
ここにアップされてる感想、結構面白カッタ。
www2.odn.ne.jp/~cbn49230/column/column_menu.html

224 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/07(金) 09:51
来年の課題曲が発表になりました。
http://www.jcanet.or.jp/publi/meikyoku/meikyoku31.htm
G3とM4が難しそうですね。G2、F3を御存知の方います?

225 名前: 224 投稿日: 2001/12/07(金) 09:54
G2はM2の間違いです。

226 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/07(金) 10:10
M2のCD http://www.usiwakamaru.or.jp/~arlmic/Giovanni/10032609.html

227 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/07(金) 12:49
G4って、どんな曲か知らないけど、これじゃ混声で選びたい曲なし。

228 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/07(金) 19:12
M2は、今年のコンクールで関学グリーが歌ってた。民謡の編曲です。

229 名前: みるく 投稿日: 2001/12/07(金) 22:17
はじめましてー!初めてこの掲示板見たんですけど、こんなに合唱について深く語ってるなんて、すごくビックリです。私は今年全日本の全国大会(高校B)に出場したんですけど、そのこともあっていろんな合唱HP見てたらこんなとこに!!ってかんじです。今更ってかんじなんですけど、今年の全日本の全国大会の
高校Bの演奏の感想を率直に教えていただけませんか!?出演者側から観客のみなさんの感想を聞いてみたいんです。

230 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/08(土) 06:59
>>229
このスレッドの”レスを全部読む”をクリックして、読んでみたら?
感想は出つくしてると思うよ。

231 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/08(土) 23:21
「時代、様式、難易度等のバランスを考慮し、常に愛唱することのできる曲集」
⇒疑問です。

232 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/08(土) 23:35
関西でコンクールひらくといつも係員の態度が悪い。
よいコンクールにしようと頑張って、自己満足で終わっている。
大阪大会、京都大会。

233 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/09(日) 02:41
来年の課題曲変だよー。どれを選ぶ


234 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/09(日) 16:49
>>233
全然問題なく「静かな雨の夜に」です。
あ、女性はどうでもヨカタ?

235 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/09(日) 19:10
>>234
F4の「静かな雨の夜に」は、何人いたら歌えますー?
うちは20人の女声合唱団なんで。


236 名前: 234 投稿日: 2001/12/09(日) 22:19
>>235
私の一個人的な考えですが、20人いたら上等だと思います。
現在の曲にありがちな、大人数向けの曲ではないと思うし、
あの繊細なメロディと雰囲気を出すには、的確な規模だと思うんですが・・・。
ピアノ伴奏の美しさといったら・・・

237 名前: 235 投稿日: 2001/12/09(日) 22:53
>>236
ありがとうございます。では一般はF4で検討します。
高校Aは、1・2年で16名の予定ですが、
こっちは難しいでしょうね・・・。声量も無いし。
高校はF1かなぁ。。

238 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/10(月) 20:36
>>237
F2も充分Aで歌えるよ。

239 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 06:36
age

240 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 18:43
大学Aはどうだったのかな。見に行った人いる?

241 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 08:59
たいした事無かった。六連や四連クラスのが出て欲しいね。

242 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 09:12
>>241
関学は今年でてました。僅差でこまくさに及ばなかった。
全国出てたら金賞ぐらいはいくかもね。
来年同志社グリーが出るという噂が・・・。
同じ大学の合唱団が三つもコンクールに出てきたら前代未聞の珍事だね。

243 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 09:41
六連や四連クラス>支部大会を勝ち抜けるところってどのくらい有るんでしょうか?

244 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 10:19
>>242
スケジュール的に厳しいと思うのですが。>同志社グリー
しかし、同じ大学に3つ以上合唱団がある大学は少なからずあると思われ。
同志社・東大・早稲田・神戸・阪大などなど

245 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 11:34
3つ以上有ってもコンクールに出る意味のある団体はどの位?

246 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 13:17
あんまり無いんじゃない?出ても名前を汚す団が多そう。定演巧者とかもいるしね。

247 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 22:43
六連四連とか、コンクールに出なくても十分有名でレベルもみとめられているところ、
そういうところは出る必要ないと思う。ただ外人審査員に「中高はすばらしい
が大学はレベル低い」なんて言われてるのを聞くと悔しいのも事実。

248 名前: ff 投稿日: 2001/12/14(金) 06:51
>247
六連四連の合唱団がコンクールに出るようになってきたのは「現状の打開」
と言う意味が大きい。去年の立命で30年振り、今年の関学に至っては38年振り
の参加。これまでの実績では固定客の高齢化の歯止めがきかず、学生の意図を
理解できない人も出てきたし、コンクールに足を向ける合唱ファンが「世界が
違う」と演奏会にきてくれない。技術的な事以上にこのような問題が内在して
いるのかな?

249 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/14(金) 08:37
なぜコンクールに出る大学は国立大学が多いのでしょう?

250 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/14(金) 08:59
でも実力があって有名なわりに六連四連ってコンクール勝てないですよね。他の掲示板に六連四連のOBらしき人が書いてましたけど、だから審査員の贔屓とかいう話とか出てくるんですかね。

251 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/14(金) 12:02
>>249
やっぱり知名度に飢えてるんじゃないすかね。
あと、地方大学だと、向上心維持のための刺激が少ないからかも。

252 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/14(金) 17:29
コンクールでいい点をもらうには、コンクール向けの演奏をしなければならない。
難しい曲をいかにも難しそうに歌えば、実力が飛び抜けていなくても上位に入賞できる。

253 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 01:12
いままでコンクールとは無縁だったクニ先生とか北村先生なんかも
審査員やるようになってきた。六連四連なんかも最近は活気がないというか・・
コンクールに対する考え方も変わってきたのかな?

254 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 01:34
>>253
北村先生は某混声合唱団をコンクールで振ったことがあったはず。
クニ先生は福永陽一郎先生がらみでコンクール参加経験あり。最近だと京都エコーの「海」連弾も。

255 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 01:59
>>252
難しい曲を難しそうに歌っちゃ駄目でしょ。

256 名前: ff 投稿日: 2001/12/15(土) 05:01
>>250
15日に同志社の定演があるのでいけばわかるけど、簡単に言うと演奏効果を
優先してアンサンブルの精度が甘い傾向はある。現に立命、関学はコンクール
参加の後明白に向上した。
>>253
ここ10年の社会情勢もからんだ学生サークルのレベルダウンは六連四連も例外では
ない。それに加えて、福永先生の死で始まったバックボーンの先生方(畑中、北村
)の高齢化及びその次の世代(廣瀬、本山他)への引継ぎがうまくいっていない。
そもそもこれらの大学グリーは1950年代から60年代前半のコンクールの実績により
先生方との出会いがあったのでここは原点に立ち戻ってみては?という意見が内外
から少数派だがあがってきてはいるようだ。

257 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 10:49
>>256
というより、大学男声合唱団を振ってる指揮者って
畑中・北村先生あたりから広瀬・本山先生までの間が
一世代か二世代くらい飛んでるんだよね。

同グリの場合、福永先生が亡くなられてから数年間は
あちこちの指揮者に客演を振ってもらっていた。
本山・伊東先生との結びつきはここ数年の話。

立命・関学がコンクールに出るようになったのは、
関西六連で合同演奏指揮者をお願いした高嶋昌二先生の
投げかけによるところが大きいみたい。

「大学合唱界」スレ↓向きの話題っぽいのでさげた。
http://green.jbbs.net/music/bbs/read.cgi?BBS=448&KEY=999460422

258 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/16(日) 11:24
>>242
同志社は以前、こまくさ・フリューゲル・リークラが
そろってコンクールに出たことがあったと思うが。
フリューゲルが万年銅賞の頃だった。

259 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/18(火) 23:23
亀。。。
>>167
>>声が「学生」な男声合唱団は一般部門には出るべきではないと思う。
意図が良くわかんないけど、おっさん声がお好みだってこと?
「学生」な声がだめだったら若い団体が出る部門ないんじゃないの?

260 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 00:04
>>259
同意。
なにコラを"声が「学生」"と評してるってことは、
一般部門に出られる男声合唱団はゼロに等しいと思うぞ。

261 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 03:01
コンクールでジョン・ケージの4分33秒、
或は、0分00秒やったらどうなりますかね?

262 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 05:33
>>259
白痴が書いたことだから、あまり気にしないように。

263 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 20:12
>>260
ってゆーか、あんな声の学生合唱団がどこにあるのか小一時間問い詰めたい。

264 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 20:42
H島Oルフェンや○海メールを称して「学生声」というのには賛成するが、なにコラは一歩抜けた感じがする。

社会人になっても男声合唱を続ける気持ちと行動には本当に頭が下がるが、グリー声が許容されるかどうかとは別物と心得てほしいと思う。

265 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 21:23
>>264
なにコラって、グリー声なの?

266 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 22:22
>>264
>H島Oルフェンや○海メールを称して「学生声」

それもどうだろう?あれは学生ではありえないと思うが?

267 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 22:55
コール・セコインデはもろグリー声(とゆうよりKG声?)やね。
上手いけど。

268 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/20(木) 12:38
全盛期の京都産大グリーの声は、学生グリー声じゃなかったな。
あの音色は好きだった。

269 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/20(木) 14:57
前コンクールのバイトで審査員席の後ろで、計時(自由曲の時間測定)
していたとき、1団体まるまる寝てる審査員がいた。某作曲者。

270 名前: 264 投稿日: 2001/12/20(木) 15:52
>>265
なにコラは「一歩抜けた」、意味不明なら「グリー声を卒業して(一歩抜きん出て)いい声になった」なら意図を理解してもらえるでしょうか。

271 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/20(木) 23:30
>>259-268,>>270
この話を続けるなら「音域・発声」スレへ移ったほうが適切と思われ。
http://green.jbbs.net/music/bbs/read.cgi?BBS=448&KEY=1003818526
つい>>269が誤爆かと勘違いしちまったぞ。

272 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/20(木) 23:41
>>270
なるほど。よく分かりました。

けど、なにコラって、うまい人はすごくうまいけど、そうでない人はそれなりに(藁
だということを聞いた事あるけど、本当?

273 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/21(金) 00:22
>>けど、なにコラって、うまい人はすごくうまいけど、そうでない人は
>>それなりに(藁だということを聞いた事あるけど、本当?

どんな合唱団でも全員がうまいなんてないんじゃないの?ア
ラウンドなんて全員うまいのかな。。。全員うまくてもまとめ
るのたいへんそう。

274 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/21(金) 00:47
いっちょかみしたくなりました。
>>269
え?それ全国ですか?
>>272>>273
たまに大学グリーの演奏会とか見に行くのですが、
コンクールが上手くても定演が下手っぴな所とかって全国的に見てどうでしょうか?
また、今度北大(男声)の定演を見に行くつもりなのですが、
前回の感想などあれば有り難いです。
あの全国のステージで聞かせるブワッっとくる響きが好きで好きで大ファンなんです。
(↑↑この部分スレ違いみたいでごめんなさい)
なにコラも見にいこうかな。

275 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/21(金) 01:40
274です。風呂逝ってました。
1の趣旨を読んで私の感動したステージは、北大の97年の全国、
すみだで聴いた演奏でした。
自由曲のベースにゾクゾクっと震えましたが、
課題曲の「Feasting I watch」、特に最後のフレーズ、「For they,,」のところの
とても伸びやかな曲の解釈と、この歌を歌いたいんだ!!!!←!をいくらつけてもいいくらいです。
という、気持ちがグググって伝わるものにとても感動しました。
僕たちも同じ歌を歌ってたのになんて違うんだろう!
と見学に来ていたクラブの皆が驚愕していました。
そのとき、結果としてはですが、これ以上続けていく自信の無かった大学の
男声合唱部を卒団まで続けるキッカケになりました。
辛いときとか思い出して泣き笑いしながらこのフレーズを真似して
歌ったりとかしていました。
以上で趣旨に合った、、、とは思いますが(藁
今は私ちょっとこの世界からは離れていますが。もっぱら聴くほうです。
大学合唱団はいろいろと辛いとこはあるでしょうが、いい演奏を聴けるうちに聴いて
(なかなか出会うのは人に拠って違うので難しいでしょうが)、
「これがしたいんだ!!この歌を歌いたいんだ!!」というものを見つけて奮迅する動機
を作っていければいいなと思います。
恋人を作ったりとか他にもモチベーションの上げ方はいろいろあるのでしょうが。

276 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/11(金) 23:20
今日ハーモニーが送られて来たので読んだけど、順位表見て思った。
A井氏はなんだ?。淀工、こまくさ、住友金属って、自分の仲間内の団を全て1位じゃん!
相変わらずエコヒイキの王様だな。

277 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 10:20
郡山で全部聴いたけど、こまくさ、住友金属は1位の演奏だと思ったよ。
ノースエコーはちょっと疑問だったけど。

278 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 10:56
どなたか採点表をアップしてくれませんかねぇ。

279 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 11:19
>>278
「今年の全国大会一般Bは・・・・」スレの48に情報あり。
http://green.jbbs.net/music/bbs/read.cgi?BBS=448&KEY=1006854938&START=48&END=48&NOFIRST=TRUE

280 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 13:51
>>276
でも、そこ全てが実際に1位を取ったんだからねぇ…まったくのヒイキって訳でもないんじゃない?

281 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 17:10
>>276
そうかなあ?折れは有る意味スゴイバランス感覚だと思って感心したけど。
評価が割れてる中でとりあえず総合に近い結果。<こっちは計算してたと思うよ、壷は。
ノースエコーはやりすぎだと思ったけどね。あれがシードってのも、計算通りだったんだろうね。
それより協ちゃんとクニさん、やりすぎだろ(w

282 名前: 276 投稿日: 2002/01/12(土) 19:23
すまん。ずっと関西でA氏の露骨審査を見てきたんで、ちょっとナーバスになりました。
も一つ面白いのは、詩人の審査員だったかな?、順位が面白い。ある意味新鮮。

283 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 19:39
>>281
長年審査される側だったから、どういう演奏が上位に来るのかカンが働くんだろう。
要は、コンクール上位団体の演奏は同じようなパターンで面白くないということ。

284 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 20:41
採点表 高校や中学部門はでないの?

285 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 23:19
>>284
出てるよ。詩人村田さち子審査員なんかは、
浦和、洛南、大妻、水戸第二、松江北がベスト5で、
不来方、安積黎明、高松第一、金沢ニ水、鹿児島女、岡崎がワースト6でした。
洛南、水戸、松江北はちとびびった。あと前半に歌った団体は下位に付ける傾向。
過去を知らない人がする審査と、実績を知っている人の審査がこうも違うのは、
ある意味、意義がある。

286 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 23:30
てっか洛南が全国に出てくること自体が少々の疑問を感じる。
男声合唱の醍醐味は十二分に味わえたが・・。

287 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/12(土) 23:35
詩人が審査するってのはねぇ、、、

288 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 01:01
曲のことがわかるのか?(様式・演奏方法など)

289 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 01:20
>>286
ハーモニーにも洛南の事は、「勢い」とか「喜びを歌っている」とかの講評で、
音楽的な評価は無かった。声は指摘されていた。
>てっか洛南が全国に出てくること自体が少々の疑問を感じる。
関西のBは低迷していまして、他にないのです。

290 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 02:44
だって加悦谷でてないもん

291 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 02:53
>>288
俺の大学にいる関西のB出身の1回生君は事あるたびに関西はレベル高いと
言ってるんだけど・・・ありゃうそかいな。

292 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 07:37
>>291
比べる対象による。東北にくらべれば低いけど。

293 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 09:55
>>290
それじゃあ加悦谷のレベルが高いみたいじゃん。

294 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 11:36
>>293
加悦谷はレベル高いでしょ(高かったというべきかも)。
あなたは海外のコンクールで優勝できるほどの
演奏ができるのですか?

295 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 11:45
海外のコンクールがレベル高いって訳じゃないんだよ。
日本みたいに、たくさん参加しないし。
日本で、全国大会に出られるレベル、もしくは惜しくも出られないくらいでも、海外では入賞、優勝できることもある。

296 名前: 294 投稿日: 2002/01/13(日) 12:30
>>295
そんなこと知ってるよ。
ただ、知名度もなく、アジアから来たというイメージ的な
ハンディがあるなかでも、評価してもらえるような演奏であったことは確かでしょ。
そもそも日本のコンクールではほたるこいを歌って金賞もらうなんて不可能だもんね。
コンクールのレベルというよりコンセプトが違うよ。

加悦谷の演奏は狐の歌を歌った年もほたるこいをうたった年も
よかったことにはかわりないんだから、直に評価してあげればいいじゃん。

297 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 13:47
楽難はA井氏

298 名前: 関西コンクールを20年見てきました 投稿日: 2002/01/13(日) 15:10
>>289
高校関西について毎年見てきたので、ちと整理しておきます。
関西Bのレベルが高かったのは、武庫川女子が台頭する以前。10年前ぐらいまでです。
神戸は矢田先生がかわり、田辺は原先生がかわりと100人混声は衰退・・。
淀工はAグループへ転向・・。
かつての銀は今の金レベルだと感じます。羽衣、甲南もBで活躍していました
その後に武庫川女子や西宮などが出てきました。武庫川女子はいい合唱団ですね。

Aは淀工が転向したりと、かつてのBが移っているので、レベルダウンはしていません。
加悦谷は批判が多いですけど、かつては混声でいい味を出していた団です。
女声に転向してから頭角を出し、文句が出ない凄い音楽を持っていました。
ただ今はかつての力が無いので、こじんまり聴こえて満足出来ない。上手いですけど。

これからの関西はAの代表が複数となる年が多くなると思います。
どう見ても武庫川女子以外は全国常連と成りうる団体が見当たらないし、育ってきて
もいない。期待はしたいんですけど・・。長文ですまん。

299 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 15:41
思い出は美化される〜

300 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 16:07
300もらい!
>299
最近の少子化と指導者不足でいちがいに思い出の美化とは言えないと思うが

301 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 17:24
高校は小粒(人数も音楽も)な団体が多くなったね。

302 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 17:38
10年ぐらいまえから始まった急激な少子化と低迷は全国的に比例している
合唱部自体がもう少ないから低下は仕方ないよな

303 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/13(日) 21:39
284です。285さん、どこにでているのですか?教えて下さい。

304 名前: not285 投稿日: 2002/01/13(日) 22:05
>>303
最新号のハーモニーです。

305 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 00:01
高校は全員が異なった団体を1位につけている。
はじめてみたな。こんなの。

306 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 06:03
例えば不来方を最下位に2人、1位、2位、3位にそれぞれ1人づつ。
いくら色んな感性の審査員を呼ぶといっても、これはまずいんじゃないか?
何を基準に審査をしているのか知りたい。
それとハーモニーによると、今年度から課・自由曲ともに50点で点数を付け、
その合計で各自の順位を決定する。だからより厳正となった審査法だそうだ。
しかし今までの各自感覚順位方式ならまだこの格差は解るが、
点数を採点しての順位方式でこの格差では、何をどう採点したの??、と思ってしまう。

307 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 06:35
>>306
昔の「ハーモニー」では、コンクール前にあたって、審査員一人一人が「審査に
あたってのコメント」を述べていたんですけどね。私はこう評価するなどと。

308 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 08:47
実際接戦だったけどね。

309 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 10:32
ハーモニー119号より
某審査員「自由曲は作品の意味がぼくにはよくわからなかったんだけど」だって。
講評というよりはまさに雑感。オレでもそんくらい言える。
こんな審査員達の出した結果に一喜一憂するなんて、あほらし。

310 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 11:35
いっそのことすべて外国人の審査員にすると面白い。
どうせ日本人の審査員が外国の曲の演奏も審査してるんだし。
予備知識なし外国人が審査したらどうなるかな?

311 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 14:25
コンクールから日本語の曲が消える。

312 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 14:58
>>311
ならば選択曲を日本の曲にする。ついでに曲の評価も番外でしてもらう

313 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 15:14
>>306
不来方はフランス語の表現力は抜群なんだけど
声が良くないので評価が分かれるんだと思う。

314 名前: 306 ところでまだカキコ出来るのか? 投稿日: 2002/01/14(月) 15:48
>307〜313
みなんさんどうも。確かにそうかもねー。
俺が聴いた感じでも飛び抜けた存在が無かったから、ある程度は接戦だろうとは思ったけど。
外国人審査員の2人は妥当な評価をしていたところを見れば、全員外国人審査員にって
訳じゃないけど、3〜4人入れればいいと思う。

315 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 15:56
>>314
う〜、外国人審査員はどこを上位にしてたか、教えてもらえませんか?
宮城三女かなぁ、予想では。

316 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/14(月) 16:31
手間かかるだろうけど審査結果アップしてくれる人いませんか?

317 名前: 306 もういっちょう 投稿日: 2002/01/14(月) 16:40
>>315  マイケル・アンダーソン (アメリカ)
高校A
淀工・杉並・宇都宮・坂出・岐阜・清心・福島西・栃木女・藻岩・北松南
・安田女・高岡西・妻 以上。
高校B
安積黎明・宮城第三女・福島女・会津女・岡崎・洛南・金沢ニ水・大妻・浦和第一
・鹿児島女・旭丘・水戸第二・高松第一・松江北・宮崎女・武庫川女・埼玉栄
・ルーテル・不来方 以上。
課題曲の評価が大体この順位に反映している気がする。東北勢とか。

318 名前: 315 投稿日: 2002/01/14(月) 16:47
感激、Thank youです。
へぇ、外国人審査員が安女を一位にすることなんてまずなかったのに、
外国語にしたらからかな、一位なんですね。
面白い。

319 名前: 315 投稿日: 2002/01/14(月) 17:01
そんな単純なもんじゃないですね。変なこと書いてすんまそん。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送