■合唱ちゃんねる過去ログ倉庫■ 合唱ちゃんねる

あなたの知ってる知られざる名曲、佳曲
1 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/04/25(水) 09:06
2ちゃんねるから輸入してきました。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=979493491&ls=50

あなたの「知ら名」(ふ、古い!)を紹介してください。
4 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/05/19(土) 08:47
イギリスの合唱曲。
5 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 23:58
ヴァジュラ讃歌
大学の先輩にテープを一度聴かせてもらっただけだけどすごくインパクトありました
合唱センターにいけば録音あるのかな
6 名前: ほんだな 投稿日: 2001/05/22(火) 00:38
>>5
あ。私も聴いたことがあります(作曲者は肥後一郎)。
なんでこんな曲が不人気なのか、と思うぐらいかっこいい演奏でした。
彼の民謡もある意味間宮より土俗的でかっこいいのに、どうして知られないのか。
7 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/05/22(火) 21:24
>>6
フォンテックに頼んでCDを出してもらいましょう。
ついでに、楽譜も出版された方が……。
8 名前: ほんだな 投稿日: 2001/05/24(木) 21:28
>>7
CDが出ても私と7さんしか買わないかもしれません……。
そもそもこの掲示板で「ヴァジュラを聴いたことがある人」が
2人いることが奇跡的……(笑)
9 名前: 6 投稿日: 2001/05/24(木) 21:49
6です。7さんとは別人なので3人ですね・・・
あー録音ほしいー
10 名前: ほんだな 投稿日: 2001/05/25(金) 22:49
今、私の手元にフォンテックとカメラータのアンケートハガキがあります。
『肥後一郎作品集』を出してもらうよう頼んでおきます。もちろん「ヴァジュラ」つきで。
せっかくですので、ここを見ている方は協力してください。

♯彼は無名の作曲家ではありません。器楽作品はいくつかCD化されてます。
http://www.google.com/search?q=%94%EC%8C%E3%88%EA%98Y&hl=ja&lr=
13 名前:11 投稿日: 2001/06/01(金) 07:11
すみません。「ヴァジュラ」は松村禎三ぽいのかな?と思っただけです。
聴いてみたいです。
邦楽の松村禎三は駄作ばかりですが、肥後一郎の邦楽作品は
沢村忠夫合奏団のための「絃歌」がで好きです。

肥後一郎は好きな作曲家で、しゅうゆう讃歌(漢字難しいのでひらがなでカンベン)の
LPをしゅうゆう高校の人に頼んでゲットしたこともありました。

肥後作品集をCDで出すなら、「ヴァイオリン協奏曲」も入れて欲しいです。
14 名前:ほんだな 投稿日: 2001/06/02(土) 08:09
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=979493491&ls=50
の70で紹介してみました。
現代音楽スレにも紹介しておきます。

半分お遊びで、肥後作品集をまとめてみますね。
もちろん「ヴァジュラ」ははずせない。
15 名前:ハモる名無しさん 投稿日: 2001/06/04(月) 01:54
ほんだなさん、ありがとうございます。
16 名前:ハモる名無しさん 投稿日: 2001/08/19(日) 14:31
>>2
楽譜が門外不出で、クールジョワイエ以外の団はやりたくてもNGらしいです。
17 名前:嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/08/21(火) 02:20
>>16
皆に歌ってもらうことがどんなに素晴らしいことなのか、わかってない狭量な団があるんすね。
18 名前:嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/08/21(火) 02:36
>>16
それって三善先生がOKしてることなんですか?
出版譜で無い場合は作曲者に楽譜をいただくものだと思いますが。
19 名前:嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/08/22(水) 02:08
>>16-18
「門外不出」らしいという話は、私も聞いたことがあります。
もっとも事実かどうかは未確認。

「いのちのうた」は、ラストでトップが破綻したり裏声になってしまうと、それだけで魅力が半減する曲だと思う。
25 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/01(月) 21:09
合唱曲「異聞・坊っちゃん」
26 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/03(水) 22:53
23>
全然「知られざる」じゃねーよ
んなもん児童合唱でさえいくらでも歌われる、聞き飽きた。
27 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/05(金) 01:15
ショーソンのヴェーダ讃歌。
歌詞がフランス語で意味不明だけど。

楽譜やCDが容易に入手できる曲は、
知られた曲になるから難しいね。
28 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/05(金) 09:05
>>16
以前、うちの合唱団がよそとのジョイントで初演した「鳥のために」の出版前楽譜と交換で
「いのちのうた」楽譜もらったよ。
でも、当方女なのでどうしていいやら……
29 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/05(金) 15:54
>>28
1.演奏してくれそうな男声合唱団に送る
2.女声合唱で無理矢理挑戦する

そういえば、個人のHP上で「いのちのうた」楽譜を求めている人がいました。
30 名前: 嫁ぐ名無しに 投稿日: 2001/10/06(土) 06:10
>>16

はて・・・?
初演団体の権利は初演するだけって聞いたことがあったけど・・・??
もっとも連絡くらいいくだろうけれど、それを阻止する力ってあるのかな?
意味あるのかな??
31 名前: ほんだな 投稿日: 2001/10/06(土) 20:58
>>30
リゲティのピアノ協奏曲(1985-87)は、初演団体にしばらくの間独占演奏権が
与えられていたそうです。
ただ、それじたいは、法的に保護されている権利ではないと思います。
(著作権関連の判例を調べても見つからなかった)

作曲者が、楽譜の複製権を初演団体にだけ与えて、他団体に与えなければ、
法的にはいちおう「阻止する力」としてはたらくのではないかと。
48 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 19:35
ポルトガル語、ギリシャ語の合唱曲にちょっと興味を持っているのですが、
どんなのを聴けばよいのかわからなくてCDを買うのを躊躇しています。

これらの言語の合唱曲でおすすめのものがあったら教えてください。
他のマイナー言語(たとえばアルバニア語、エスペラント語など)についても
おすすめがあればお願いします。
49 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 22:49
「知られざる名曲」・・・知られざるということは曲がつまらないから知られていない
ということが往々にしてあるので、曲の良し悪しを見る審美眼みたいなものを
みがくのも大切だと思います。
50 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/14(金) 06:33
>>48
エスペラント語では、日本人ですが、藤原義久作曲の「四つの祈りの歌」の中に
「地球の緑の丘」(ハインラインのSFが出典です)という曲があります。昔、定演の
ロビーストームで歌いました。良い曲ですが楽譜、音源ともに簡単には入手できないのが難点です。
「四つの祈りの歌」は、終曲の「ロンド・アレルヤ」も名曲だと思います。
51 名前: ほん 投稿日: 2001/12/14(金) 10:29
>>48
ギリシャ語ではクセナキスの'A Colone'とか'Serment'。
Hyperionのクセナキス合唱曲集に入ってます。
あんまりおすすめしません……。

関係ないけど、'Nuits'や'Serment'、'Knephas'が合唱コンクールで
歌われたことってあるんでしょうか?
52 名前: いくぞ 投稿日: 2002/01/08(火) 12:54
のぶながたかとみ氏のインディーズ時代のアレンジもの全般。
「銀河鉄道999」なんかはかなり知られてるが、出版のあてがないということです。
53 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/08(火) 18:05
>>49
昔「知られざる名曲を訪ねて連続演奏会」というのがあったのだが、知らない?
54 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/08(火) 23:38
>>48
エスペラントは、新実徳英「銀河絵巻」に出てくるらしいです。
未出版だし、ドラムスやシンセが入ったりするので、演奏頻度は極めて低いですが。

鈴木輝昭も忘れてはいけません。
ギリシャ語テクストの「詩華抄」「ピエリアの薔薇(アルス・アンティカ第二番)」などは
出版されておりコンクールなどでも時折とりあげられます。
あと古代ケルト語の「Clann Lir」は未出版ですが、
VictorからCDが「オーダエ カルミヌム」と一緒に出てますね。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送