■合唱ちゃんねる過去ログ倉庫■ 合唱ちゃんねる

教えて下さい!
1 名前: チャリ♪ 投稿日: 2001/03/04(日) 03:03
えっと 今、うちの合唱団は
『やさしい魚』(作詞:川崎洋 作曲:新実徳英)を
練習しているんだけど 『感傷的な唄』の歌詞に出てくる
「カッシャ という音」の『カッシャ』は一体何の音なの?
その前の歌詞に出てくる「とんぼが繋がる時の音」なのか
その後に出てくる「唄好きな蝶番は・・・」に関連する
ドアにカギをかけるときの音の 「カッシャ」なのか?
(どうやら ロックしている所を「とんぼ」と言うらしい)
どっちなんだろう?
誰か知っている人がいたら教えて下さい!
それがわかんないと『カッシャ』の部分が歌えないよぉ!(^^ゞ

2 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/03/04(日) 22:18
とんぼがつながる時の音だと信じ込んでうたってたよ♪
カシャッっていいそうだよね。。。
(あの歌をうたってから、なんとなく「つなぎとんぼ」を見ると
耳をすませてしまってました)

3 名前: 教授 投稿日: 2001/03/11(日) 23:44
うちでも今歌ってます。っていうか僕は振ってますが
僕は「トンボのつながる音」と、認識しています。
オスの尻尾(?)の先にはメスの首根っこを捕まえる
鉤、というか腕というか、そんなものがついていて
それでつながって、繁殖地まで飛んでいくんだそうです。

4 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/04/17(火) 21:00
歌詞みると、「トンボがつながるときの カシャという音」
って書いてないっけ?
うろおぼえ。

5 名前: 勉強中! 投稿日: 2001/05/01(火) 14:29
Marie-Madeleine Durufle-Chevalier についてご存知のことを教えてください。

6 名前: >>5 投稿日: 2001/05/01(火) 16:14
Marie-Madeleine Durufle-Chevalier(1921−)
名作『レクイエム』を作曲したMaurice Durufle夫人。
幼少のころからピアノに卓越した才能を示し、
7才から11才の間にピアノの小品を作曲。
その後オルガン、特にその即興演奏に興味を示しはじめ、
パリ音楽院にてオルガンで賞をとり卒業、傍ら同音楽院でソルフェージュ、和声を研究。
1953年にモーリス・デュルフレと結婚すると同時に、夫妻でパリのSaint-Etienne du Mont教会オルガニストに就任。
1989年以降アメリカ合衆国で定期的にマスタークラスを行っている…

日本で最近よく演奏されるようになった『ラ・フォンテーヌの6つの寓話』は、
1955年に作曲されたものですが、
デュルフレ夫人は教会オルガニストの仕事の傍ら、
女声アンサンブルの指導もされていたそうで、
そのためにこの曲が書かれたと思われます。
寡聞にして他の作品を存じませんが…

7 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/05/07(月) 17:58
友人に、阪神淡路大震災1.17追悼コンサートなるものに誘われてます。
そのイベントのために集まった250名程度の合唱団と大阪フィルで
ヴェルディのレクイエムをやるそうな。
この手のやつであつまる合唱団って、そこそこうまい(うまくなる)のかな?
大阪フィルで歌ったことはあるから、そのために参加する気にはなれず。
合唱の質がある程度いくものなら参加したいんだけど。

8 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/05/07(月) 18:01
ちなみに、練習は六月から週一回二時間、来年1月20日の本番まであるらしい。
これでつまらなかったら悲劇だし、迷うところ。

9 名前: ハモる名無しさん 投稿日: 2001/05/14(月) 14:16
>>5
ここで彼女のことが紹介してあります。
http://musicaetmemoria.ovh.org/durufle-mm.htm(フランス語)
http://www.musicaltimes.co.uk/archive/0004/durufle.html(英語)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送