■合唱ちゃんねる過去ログ倉庫■ 合唱ちゃんねる

関西合唱限定☆関西人はここへ書け
1 名前: なにわやねん 投稿日: 2001/12/11(火) 01:28
関西人が多いと思われる合唱ちゃんねる。
そしたら関西ネタはここで語るぞ。
演奏会、コンクール、ローカルネタ、マイナー合唱団、なんでもこい!。
スレがたっていない関西の合唱団もここで語る。
煽り、荒らし君は逝ってよし!。    ではよろしく。
2 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/11(火) 16:21
>>1
関西ネタはドロドロしそうで嫌だなあ。
なんか、偏狭な団体が多そうじゃない?指揮者の信者ばっかとかさ。
3 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 00:11
コンクールの審査員は音量重視、男声びいきが多い。
4 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 00:22
んなこたーない。
5 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 08:25
自作自演っぽいスレだね。
6 名前: si 投稿日: 2001/12/12(水) 08:33
兵庫県が一番得だと思う。
7 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 12:30
京都が一番!
8 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 16:27
関西では兵庫県がダントツでハイレベルでしょう。
京都はカヤダニくらい。まぁ洛南も一応。
大阪は淀工だけ。
兵庫は武庫女、神戸、北須磨、関学。
他県は論外。
9 名前: 合唱ちゃんねる黄金律 投稿日: 2001/12/12(水) 17:05
地域スレは糞スレ化する
10 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 17:36
関西には高校の合唱団しかなかったのか。
初耳ですな。
11 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 21:35
まぁそういうツッコミするやろなー
くだらん。。。
12 名前: 投稿日: 2001/12/12(水) 22:49
いきなり荒れてるし・・・・。(T_T)
13 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/12(水) 23:26
ガキの喧嘩か。
14 名前: で、どう? 投稿日: 2001/12/13(木) 00:56
連盟に力のある府県
A(色んな圧力や政治力を持つ) 兵庫県 大阪府 京都府
B(連盟に力を持たない、政治力に屈する) 奈良県 和歌山県
C、DはなくE(ノーコメント) ※教育的配慮により省略
でも兵庫県が今も力を一番持っているのは仕方がない。
15 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 07:15
京都アカデミー合唱団が解散した理由が知りたい。
16 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 09:06
>>15
運営方針をめぐって対立があったようです。
私のいる団にも元アカデミーに人が居るけど、やっぱ濃い人ばかりだね〜。
かつては京都エコー以上の実力派合唱団だっただけに、無くなったのは残念でならない。
17 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/13(木) 15:21
>>15
書けない。って言うか、解散に至る原因の人達がこの掲示板多分見てるよ。
だから書く方も、ちょっと書けない。
18 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/14(金) 17:30
戦後全盛を誇り、現在伝説化している、関学グリーと同志社グリー。
で結局のところ、どうなん?。
19 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/14(金) 17:38
>>18
明日定期演奏会やね>同志社グリー
聴きにいってきます。
20 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 04:07
>>19
報告ヨロシク〜。
21 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 04:09
関学はシンフォニーで「青いメッセージ」やね。来年聴きに行こうかな?。
22 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 04:58
なにげに同関とも最終ステージが高嶋みどり。
「かみさまへのてがみ」vs「青いメッセージ」。
阪大も最終ステージに高嶋の曲。
23 名前: 投稿日: 2001/12/15(土) 10:21
街ぐるみで合唱に熱あげてるところが知りたい。
和歌山の田辺市とか。
24 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 12:57
田辺の第九は凄いらしいね。
25 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 20:28
シンフォニーで今年も田辺の第九がある筈。恒例やね。
最近は現役田辺高校の合唱部が力が無いので、近隣の高校などが協力出演しています。
以前は凄かったよ。今もいいけどね。
26 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/15(土) 23:31
アポロンの2st・・・松原先生よどこへ行く
27 名前: 兵庫県人 投稿日: 2001/12/16(日) 01:51
北須磨は、来年度から総合学科になるので、
定員の50%以内で、県下全域から生徒を集めることができる。
これはある意味チャンス。
北須磨は、学区内に合唱部のある中学がほとんどなかったし、同じ学区に長田もあるから
かなり部員確保に苦労してたと思う。
28 名前: 和歌山県人 投稿日: 2001/12/16(日) 02:55
和歌山も来年から1学区制となり、どこでも行けると聞いた事がある。詳しくは知らん。
そうなったら上でも書かれている田辺高校なんかは人が増えて、復活の兆しがあるかも。
向陽、桐蔭などの古豪もチャンスかもね。日高は撃沈するのでは??。
29 名前: 西宮市民 投稿日: 2001/12/16(日) 03:05
>>27
そういえば最近、神戸の公立中学の
合唱部ってあんまり聞かないね。
私が中学生の頃神戸の公立中は合唱の宝庫やってんけど。
神戸高校の部員激減にも
影響してるんやろね。
今年NHKで県代表になった
神戸のイブキ東小学校って
部員が190人って紹介されてたけど
あのコ達は中学では合唱しないのかな?
30 名前: 和歌山出身 投稿日: 2001/12/16(日) 03:38
>>28
田辺の全盛期を知るものとしては、ぜひ田辺に復活して欲しい。
県内の高校合唱部が集まって合同演奏&講習会をしたとき、原先生の指導を受けた。
情熱的で迫力あって、ちょっと怖いくらいだったなぁ。ああいう人は今の時代
あまりいないかも。合同演奏で田辺と一緒に歌ったのは、至福体験だった。

(関係ないけど、桐蔭って古豪? 桐蔭音楽部出身としてはちょっと嬉しい。超ローカルネタスマソ)
31 名前: 和歌山県人 投稿日: 2001/12/16(日) 13:12
>>30
自分は田辺が全国にガンガン行っている頃を知ってます。
凄いと言うか、「マジ、高校生??・・・・」って感じでしたね。
原先生の指導は情熱的でオーラがある。小さい体がデッカく見えた。
昔は田辺、新宮と言う100人を超す合唱部が県下に有り、桐蔭、向陽はそれに追随する
存在でしたね。そのうしろに粉河、日高、橋本などが付けていました。
Nコン県大会でも20団体近く出場が有り、レベルも兵庫県に負けてませんでした。
今はかつての全盛が信じられない程、盛り下がってますけど・・。
当時の桐蔭は、僕達にとって目標とする一つでしたよ。
32 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/16(日) 14:57
田辺は全盛期の迫力は影を潜めてしまったけど
最近の演奏も若者らしく溌剌としていて好き。
神戸も衰退して女声になったと聞いた時はショックだったけど
新しい指揮者もなかなかいいセンスしてない?
NHKブロック会場で聴いたけど曲の構成はかなり良かったよ。
特に課題曲は武庫川より良かったと思った。
sopの音量がチッチャイのが残念だったが。
今後の部員確保次第では関西の強豪へと復活しそう。
33 名前: 和歌山出身 投稿日: 2001/12/16(日) 15:51
>>31
>「マジ、高校生??・・・・」
本当に。一緒にステージに立ったとき、ベースがビンビン響いてて凄かった。
思わず左側を振り返って、顔をのぞき込みたくなったよ。高校生か?って。
(あと、桐蔭のことをそんな風に言って下さって、恐縮です)

>>32
>最近の演奏も若者らしく溌剌としていて好き。
そうですね。今の人たちも、がんばってる。神戸も。
ちょっと、昔のことを言い過ぎました。
34 名前: 兵庫県人 投稿日: 2001/12/17(月) 00:00
「続けること」すごく大事ですね。
かつての強豪がなりを潜めているのは寂しいけれど、
出てきてくれるだけでうれしい学校もありますから。
35 名前: 和歌山県人 投稿日: 2001/12/17(月) 05:04
>>32
田辺の全盛は成熟された完成度の高い大人の演奏。一糸乱れぬとはこの事だと思いました。
しかし近年の田辺も高校生らしい爽やかな演奏で、好感が持てますね。
神戸は小さくなったけど、歌い手が楽しそうに歌うのでなんか引き込まれます。
結構僕は好きですね。頑張れ田辺、神戸。
>>33
ウン十年前に田辺と練習とステージを御一緒させて頂きましたが、弱小合唱部の自分達は、
「絶対OBが混じっているに違いない!」とか「あんな顔せな歌は上手くならんのやなぁ」と
勝手な事を色々言ってました。僕はどんな顔したヤツだと顔を覗き込んだクチです。(笑)
>>34
ホンマそう思います。混声勢は特にそう思います。
36 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/17(月) 17:53
滋賀県ってどうよ?
37 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/17(月) 18:33
来年のコンクール全国大会は滋賀県だというのに、滋賀県の合唱団で出場できそうなところはないのでは?
38 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/17(月) 18:53
>>37
去年、滋賀の連盟理事長の女声合唱団が全国に出てた。
関西代表でありながら最下位の屈辱。今年は出てなかった・・・。
39 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/17(月) 21:19
50年もかかって全国大会に合唱団が行ったね>滋賀県
まあ合唱に限らず、滋賀はだいたい何でも近畿で最下位ですが……。
やはり地理的な問題が大きいんですかねー。交通の便がよくないし。
大学の合唱団はもはやなくなってしまった。
ところで、に滋賀のおかあさんコーラスの指揮者は、京産大グリーのOBが
多くない? コネでもあるのか、前から気になってるんだけど。
40 名前: 兵庫県人 投稿日: 2001/12/17(月) 21:42
基本は指導者の質でしょうね。
たまにいい人材が出ても県外に流出してしまう。
養成システムの問題かもしれませんね。
滋賀出身の若手をつなぎ止められないのは。
交通の問題も確かにあるだろうけど、
それだと、たとえば加悦谷なんかは
滋賀のたいていの都市よりは交通の便が悪いわけだし。
41 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/18(火) 00:42
滋賀の文化レベルが低いのは琵琶湖が関係していると、昔先生から聞いた事がある。
結局交通の不便で、交流や文化交換が出来にくいんだろうな。
むか〜し高島高校って人数だけはいた学校があったけど、当時の録音近畿Nコンで、
ピアノ伴奏が間違ってたりハチャメチャだったりで、驚いた事があった。
42 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/18(火) 01:01
>>41
自分も高島高校の演奏聴いたことある。
超スローテンポの「エトピリカ」にはびっくりした。
43 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/18(火) 01:55
高島が歌った里程標が忘れられない。音は取れていない、伴奏は空中分解の県代表は
衝撃的だった。
なんか高島ネタが出て来たけど関西圏外の人間にしか分からないチョーローカルネタやね。
44 名前: 43 投稿日: 2001/12/18(火) 02:00
圏外⇒圏内  ごめん
45 名前: 和歌山県人 投稿日: 2001/12/18(火) 20:07
和歌山も滋賀とどっこいどっこいの不便の悪さです。
和歌山市内はいいんですが、そこから南に下るともう近隣との繋がりは有りませんね。
しかし実力を持っていたのは田辺だったり新宮だったりと、不便の悪い土地です。
文化は不便さもかなり関係しますが、指導者の質次第と言う事でもありますね。
新宮なんかは県大会で泊まり掛けで参加してたもんな〜。大変だ。
46 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/18(火) 22:00
滋賀は、関西より岐阜県と交流を深めた方がいいかもね。
あちらにはいい指導者が多そうだし。
47 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/18(火) 22:39
大津が京都に近すぎるんでしょう。大都会に隣接した地方都市って文化空白地帯が多い。
離れていた方が、住人はあきらめてそこで文化を創ろうと努力する場合がある。
48 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/18(火) 23:16
何故か滋賀県ネタで盛り上がってますが。
>>47
言えてる。確かに京都と大津は近すぎ。
49 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 06:28
というわけで、京都ネタにいきませんか。
京都エコーって、今もレベルを保って、バリバリやってるんですかね。
50 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 10:05
 そういえば、同志社はどうでした?
51 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/19(水) 21:15
>>49
コンクールに出ないで、一体どういう活動をするというのか。
だから、結局、「またコンクールに出る」みたいな話が出てくるんじゃ。
52 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/20(木) 01:02
京都ネタに変わりましたか。では。
京都エコーはコンクールに出ない事により、なにか他に力を入れてるんでしょうか?。
それか十分地位は高まったから、身を引いたんでしょうか?。
それか浅井氏が合唱連盟の中心人物で、全国の審査員をやるから出ないんでしょうか?。
53 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/20(木) 01:19
京都エコーについて。
団員曰く、覇気に欠けているらしい。で、2005年にコンクール復活。
54 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/20(木) 05:22
なんかチョット前、水戸泉が龍谷大学を訪れる番組で、ラポールが出てたよね。
で、リクエストされて「いざたて」を歌ったが、滅茶下手で恥ずかしかった。
55 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/20(木) 11:24
今年は同志社のこまくさとリークラが、定演でイギリスものをやるな。
産大グリーもブリテンをやってたし、最近京都でイギリスものが流行ってるのか?
56 名前: 今さらだけど 投稿日: 2001/12/20(木) 18:21
>>50 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/977144433/802-825
57 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/22(土) 00:35
加悦谷は俺の頃は混声でさ、結構良かったよ。
そのあと女声になって、えらいゆっくりでネチッコい「ひとつの朝」を演奏した。
あそこは全校生徒は少ないらしいね。辺境の地でもあるし。
58 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/22(土) 02:11
京都ネタ終了???。
59 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/22(土) 16:44
奈良はどうなん?
60 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/22(土) 16:51
>>59
そう言えば奈良の合唱団ってあんまり聞かんね。
61 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/22(土) 21:15
昨日の奈良女の定演の感想きぼんぬ
62 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/22(土) 23:17
奈良はママさんコーラスの「陽声たまゆら会」とか、
昔は「県立橿原高校」が、全国に行ったよ。
63 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/22(土) 23:28
今日、ザ・シンフォニーホールへ、関フィルと田辺市の第九を聴きに行ったよ!。
いや〜、感動しました。フィナーレがグッときて、目が潤みました。
全体に若干オケだけのトコが淡白に感じられましたが、4楽章で合唱が入ってきてからは
締まったメリハリのあるいい演奏で、満足しました。また聴きたい。
64 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/24(月) 02:28
奈良終わり???。奈良情報もっと!。
65 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/24(月) 05:50
何年か前のNHK近畿ブロックコンクールで
奈良県代表の高校が出場辞退していた。
録音審査だった頃なので
「ドシテカナ???」と思った。
66 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/24(月) 12:28
>>65
なんででしょうな。僕もその時知ってるよ。代表として自信が無かったとかかな。
滋賀は出てくるんだから、奈良も出てくればいいのに。寂しいやんそんなんね。
67 名前: Z 投稿日: 2001/12/24(月) 21:23
私どももとりあえずおります。
ーシェンヌー
68 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/25(火) 11:50
今年の淀工の定期演奏会の場所と日程をご存じのかたいますか?
もしかしてもう終わってしまったかな・・・。
69 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/26(水) 01:23
たしか1月20日。森之宮ピロティホールだと思います。
70 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/26(水) 03:17
春日丘高の定演は?。誰か知ってますか?。
71 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/27(木) 05:57
もっくん〇〇〇したらしいね。
72 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/27(木) 20:49
松下中央の演奏会とかは?
73 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/27(木) 21:18
もっくんてM山氏ですか?OOOって一体!?
74 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/27(木) 23:42
>73
そう。M山先生。知りたい?・・・ふふふ、駄目。
最近明るいんだってさー。妙にふっきれたみたいだって。
75 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/27(木) 23:45
M下さんと、り○○したって事?

まさか!?
76 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/27(木) 23:51
そういやもっくん同志社CCD辞めたの?
77 名前: 73 投稿日: 2001/12/28(金) 01:00
りOO!?マジで!?
気になる、気になる、真相は如何??
78 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/28(金) 01:04
本年度以降、手を引かれたそうです<CCD
79 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/28(金) 01:21
>>78

学生時代良く聴きに行ってただけに、それは残念!
外国宗教曲の伝統合唱団(同志社CCD)とリリングの弟子(もっくん)の
取り合わせ結構良かったのにね〜。。。

何かあったのかな??????
>>75
の、とばっちりかい?(W
80 名前: 71 投稿日: 2001/12/28(金) 01:41
なんか勝手に盛り上がってるね。
81 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/28(金) 02:45
というわけで移動してきました。
続・関混連の話?

そんな裏事情が…<混六スレのソロの話

ある意味ご苦労様といいたい。
というか愛のプロローグが聞けてよかった。<メディ
82 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/28(金) 02:51
学指揮はどうだった?
正直、先生方もあきれているらしいが。
ボイトレの先生が匿名で演奏会のアンケート書いたんだって。
「指揮がもう少ししっかりしたらいいんじゃないかと思う」って(w
83 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/28(金) 03:10
学指揮…変だった。指揮法の勉強したほうが良いかな。歌い手が結構頑張っている分余計に。
84 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/28(金) 03:16
あーやっぱり。
なんか今毎日練習してるんだって。前は週3だったんだけど。
先生に口出しされたくないから練習日増やしたんじゃないかと思われる。
やりゃやるだけマイナスになる気がするが。

まー2年後に期待らしいから・・・。
85 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/28(金) 23:34
学指揮ってどこの?
86 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/28(金) 23:59
>>85
混六スレから移ってきた神大アポロンの話と思われ。
87 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/29(土) 00:09
>>78
M山先生はいまかなり学生団体の指揮の仕事減らしてるみたいですね。
そのリストラ策の一環でしょうか?常任とかの肩書きも嫌いみたい。
どこ振るときも基本的に「客演」。学生側とうまくコミュニケーションがとれなくなると
手をひいてしまいます。一時期同グリとの関係も悪くなった(切られた)ことがあった。
今や定期的に振ってるのは同グリと京大グリーのみか・・・。



CCDの件は1ファンとしては本当に残念。しかも後任がアノ電波なN井氏・・・。
悲しいな・・・。
88 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/29(土) 00:20
>>86
いやいや、話の流れから、今年の立 目ディの定演の

  バリトン独唱と混声合唱のための組曲 「魔女追慕」

を振った学指揮の話とちゃうの?
89 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/29(土) 00:32
>>87

CCDのOB会のホムペの掲示板の書き込みによると、
来年の早稲田とのジョイントは、あの伊藤さんが振るらしいよ。
N井氏、もうお払い箱???

これで伊藤さん、同志社の合唱団全制覇の野望まで、
あと1つ(w

でも最後が難関(ww
90 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/29(土) 00:48
外から見てる限りじゃもっくんあんまりCCDのこと好きじゃなかったみたいだし。
あそこって宗教曲合唱団だから同女の音楽科の子も入るらしいんだけど、これがまた
勘違いが多いらしい。
「私たちは音楽を専門にやってるんだから音楽的なことは私達に任せて」的な態度で
普通の同大生はかなりウザがってるんだと。当然「M山せんせ〜キャー」的なのも
多いらしいし。
同大生のほうも「M山先生他大学は切ってもウチは切らないでしょ〜(w」
みたいな態度を露骨にとってて萎えた。あの程度の音楽で・・・。

普段あんまり怒らないM山先生がCCDのときには1回生にマジギレしたとか
聞いてたから、個人的にはいつかは切られるだろうと思ってたけど
まさかこんなに早く切られるとは正直意外。

あと信憑性の低い噂では、M山先生また立目出ぃ振るかもしれないと聞いた。
弟子的に後を継いだ人が留学するかもしれないらしい。
91 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/29(土) 17:11
>「M山せんせ〜キャー」
どこの大学にも必ずいます。こういうの。
92 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/30(日) 14:14
CCDともっくんとの関係については
団内では2年前くらいから問題になってたらしい>指揮者継続
結局今の執行がもっくんひきとめなかったからそのまま手切れと言う話

しかしN井さんはひどかったな・・・指揮者じゃない
やっぱ声楽家
93 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2001/12/30(日) 20:32
>>90
>あと信憑性の低い噂では、M山先生 また立目出ぃ振るかもしれないと聞いた。

もっくん、昔京都芸大の学生の時、目ディの面倒みてたもんね。

そういえば、 1988年かな?、第25回定演聴きに行ったら
もっくんがモツ・レク、オケ月で振ってたな〜。
あの時は目ディも100人いて、絶頂期だったような・・・

でも昔の常任のF田さん学生が追い出した時のごたごたが
いやで、もっくん、メディから手引いたのちゃうの?
94 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/03(木) 23:14
M山先生話が続いてますね。ところで、指揮者としてM山先生どうですか?
私は結構あの先生の指揮、好きですが。
95 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/04(金) 00:48
うーん‥‥曲の勉強はしっかりされていてためになりますが,
指揮者としてはどうなんでしょ? 某声楽家曰く
「声楽家としてはダメだったが,発声指導させたら彼の右に出るものはいない」
とおっしゃってました。でも,指揮者は発声指導だけしてりゃいいって
ものではないし。
96 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/04(金) 12:32
>発声指導させたら彼の右に出るものはいない

これは指揮者としては、の話でしょ。
M山先生の指導を鵜呑みにしたままで声楽の個人レッスンに行くと
「それはやっちゃいけない」と言われたことがあったよ。
事実その先生の言う通りにやったら問題が解決した。
まあ個人で体のつくりも違うから一概にどうとは言えないけど。

ただ、合唱だとどうしてもそのひと本来の音域、声種じゃない旋律も歌わなければ
ならないことがある。例えば厳密に言えば日本人にバスなんてほとんどいないから、
バスにまわされてる人達が正しい発声で歌うとアンサンブルとしてやたらと
軽くなってしまったりする。アルトがフニャフニャだったりとか。

それでは演奏イメージにそぐわないことがあるから、例えば
「バスはもう少し上唇をかぶせて深く・・・」なんて指導しなきゃならない。
でも本当は上唇をかぶせて無理に深みを出すのはのどに負担がくるから
好ましくないんだよね。だから、M山先生に限らず指揮者の発声指導は
「アンサンブルとして成立させる」ことが目的だということを念頭において
聞く必要があると思う。声楽的には必ずしも正しいことなかり言っている
わけじゃないから全部鵜呑みにしちゃうと独唱できない声になる恐れがあると思う。

・・・というようなことは団員には話さないほうがいいかもしれない(w
ただの勘違いで言うこと聞かなくなるやつが出てきたりするからねえ・・・。
97 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/07(月) 23:44
M山先生オススメの近鉄桃山御陵駅前の大中ラーメンは美味かった。
98 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/09(水) 00:12
M山先生んち桃御だもんね
99 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/09(水) 00:51
実家の話?住まいは御所の近く・・・だったよね?
100 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/09(水) 22:02
折れが学生のころは西陣の町屋に住んでたよ>Mやん
たまにコンビニとかバス停で遭遇した。なんでキュウリ嫌いなんだろう。
101 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/09(水) 23:47

M山さんと
今キョウジョの先生のM下さんとの
なれそめ知ってる人情報もとむん〜
102 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/11(金) 03:31
留学先でアパートだかマンションだかが同じだったと聞いた。
部屋が隣だったって言ってたかなぁ・・・自信無し。
で、一緒にご飯食べるようになって・・・とか、そんなかんじだったと思う。
103 名前: えっちゃんのファン 投稿日: 2002/01/11(金) 22:15
いや、ルームメートでしょ?
一線をこえたのがいつかは知らないが・・・
104 名前: 関西人 投稿日: 2002/01/18(金) 20:57
「十人の会」、少なくとも二人はバツイチだ。
105 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/19(土) 00:53
「とーれとれぴぃーっちぴっちカニ料理〜〜」の男声合唱のCMソング、
どこの団の人たちが歌ってたのかご存知の方います?
かなり昔からCMで流れてますよね。
それから数年前ぐらいに「たーんたんたーよーしいくよしたよーしー」
って歌っていたのはどちらの女声合唱団なんでしょうか?
情報キボンヌ。
話題そらしてスマソ。
106 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/19(土) 02:21
この前カラオケに行ったら、「つれもていこら〜ず」の和歌山なんとかって曲があった。
これって合唱団つれもていこらと同じですか?。変な曲でした。
107 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/22(火) 14:31
淀工の定演聴きに行った人いる?
できれば感想とか聞かせてください。
108 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/22(火) 14:46
>>107
ここ見れ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1010508263/38-
109 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/22(火) 15:28
>>108
2ちゃんねるじゃまともな感想は望めん。
110 名前: たよし 投稿日: 2002/01/23(水) 20:09
たよしは大谷女子大学の合唱団でしたね。
111 名前: 寿老人 投稿日: 2002/01/26(土) 15:19
>>105
唄っているのはデュークエイセス。
作曲は「なにわのモーツァルト」キダ・タロー
「かにの網元」版と「かに道楽」版の2曲が存在している。
「たよし」は元歌が「ラバウル小唄」以外わからん。
112 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/27(日) 15:43
大阪の話題は無しですか(W
113 名前: 112 投稿日: 2002/01/27(日) 15:56
大阪といえば大和、住金、松下の3大職場合唱団
が有名だと思うのですが最近はどうでしょう。
関西を離れて長いのでどなたか近況を教えて
頂けませんか。
114 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/27(日) 21:45
>>大和

懐かし〜。

松浦さんって、銀行の出身の性か、それとも性格か良く
わからんけど、レセでもどこでも絶対悪口って言わない人よね。
(関混連の人は良く知ってると思うけど)


昔は、大和もその性格が良く現れた演奏でした、

すいません。
私も関西を離れて十何年なので現在は知りませんが。。。


誰か教えて〜!!!!!!!!
115 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/27(日) 22:55
>>114
大和にも松下にも何人か合唱団の先輩が就職してる。
大和に行った人たちは皆大和銀行合唱団に入っている。
松下には・・・誰も入っていない(苦笑)。

住金の今の指揮者(鈴木さんだっけ?)ってどうよ?
116 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/27(日) 22:58
関学グリーの演奏会行きました。
演奏自体は高レベルな演奏では有りませんでしたが、マターリした演奏が良かったです。
それより客層が高レベルで驚きました。(ワラ
注目の「青いメッセージ」は少しガチャガチャしてしまいましたね。
縦が揃っていない。語尾の処理が結構ばらばら。(ばらぁばらぁ・・。ベタデスマン・・)
一転OB合同の「富士山」は快演。歴史を感じました。
でも探偵ナイトスクープの合唱団のイメージが拭いきれない感想。
117 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/27(日) 23:55
『永訣の朝』はやったんですか?
六連では声がさっぱり飛んで無かった印象が。
118 名前: 116 投稿日: 2002/01/28(月) 00:34
「永訣の朝」はやりました。正直これが一番歌えてたと思います。
よその掲示板でもカキコしたんですが、声的なものはしんどいですね。
元々発声が含み声なので声が飛ばない。ホールの器に負けてしまっている現状。
特にローバスが含んだこもった声でした。鳴っているだけに勿体無い!
だから「青いメッセージ」みたいな派手な選曲でこじんまりしてしまうより、
「永訣の朝」みたいなマターリ系の方がいいですね。「永訣・・」は丁寧でしたよ。
119 名前: 112 投稿日: 2002/01/28(月) 00:55
>>114
私も関西を離れて約10年になります。
>>115
私が知っている時代は,
住金:浅井さん
大和:松浦さん
松下:高木さん
でしたよ。
120 名前: 投稿日: 2002/01/28(月) 00:59
懐かし!
121 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/28(月) 02:05
>>118
バスのこもり声は関学の伝統じゃないの? 大合唱で縦割りアンサンブルするには支障ない発声。

「青いメッセージ」、広瀬指揮者との相性はいい曲だと思うんだけどなあ。
122 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/28(月) 08:30
広瀬さんはいいね!
123 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/28(月) 14:40
関西の熱さが好き。
124 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/28(月) 18:50
理不尽スレを見よ。すごいでぇ。
125 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/30(水) 14:51
KGはプロ合唱団気取りなことはもうやめなあかんのとちゃう?
あの脈絡のないステージ構成はあかんやろ?
富士山でおわっときゃよかったのにって周りみんな言うてたわ。
あれなら淀工んがましや言うてた。
126 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/30(水) 15:20
でもレベル維持にプライドって大事だよ。
全盛期は確かに鼻についてたけど、軒並みダメになってしまった今となっては、
せめてプライドは捨てないでくれと思う。
127 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/30(水) 18:56
>>125
指揮者たち(学指揮含む)がそれぞれ好きなことやってるからね・・・。
矜持は大切だと思うよ。落ち目になった時は特に。
プライドがバネになるっていうのか・・・。
そのまま消えてしまう団と復活する団の最大の違いはここだと思う。
もちろん、指導者に恵まれてるかどうかってのもあるけど。
128 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/31(木) 11:32
指導者に確かに恵まれすぎるぐらい恵まれている。もっと上達して欲しいな・・。
129 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/01/31(木) 16:32
富士山はヨカータね!
130 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/01(金) 01:25
うちでも富士山やろうかしら。
131 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/02(土) 04:03
なないろの〜にじ〜
132 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/02(土) 10:23
コールテクニカは?
133 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/02(土) 13:32
『柳河風景詩』(笑)をやってた団ですね。
134 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/02(土) 17:24
なんとまあ通ですな。おそれいりました。
135 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 01:04
「地方によって声が違うと」別スレで話題になってましたが
関西独特の特徴は?
136 名前: kansai 投稿日: 2002/02/08(金) 01:58
>>135
別スレから移動してきました。(藁
関西では京都の団体が割かし硬めの発声をしていると感じます。(加悦谷のイメージ強い?
逆に和歌山の南国の団体は少し明るめの発声だと感じますね。
実際は京阪神添いの団体は余り違いはなく、少し田舎に引っ込むと、土地柄や方言に
影響した声になるのが特徴のように感じますねぇ。
137 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 09:05
大学の合唱団では関西にあまり特徴は感じないなあ。九州だけ異質なのは感じるけど。
138 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 09:23
大学は色んな地方から人が集まるからあまり特徴はないと思う。
地域色が出るのは高校までだね。

発声でいえば関大の「ひびき」は名前の割には響かない発声をしている。
ある意味衝撃的だった。
139 名前: J 投稿日: 2002/02/08(金) 09:34
関西の大学と言っても関西人だけで構成されて
いる訳では無いですからね。
そういう意味で高校生を見ると…特に特徴は無い
ような気がしますね。
関西人ゆえの特徴というよりはその年に何を歌い
込んだかに左右されるんじゃないでしょうか。
140 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 09:58
コンクール聞いてて思うのは声に個性がないことです。関東が結構強いけど皆同じかんじに聞こえる。よっぽど関西や九州・北海道の方が聞いていて楽しい。
141 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 10:03
うちの大学では、指揮者が東北、パーリーが関西というのが上手く行く組合せですね。
142 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 10:40
発声的な特徴ではないけれど
関西人は鼻濁音がへたくそです。
会話の中でもほとんどつかわないので
いざ歌の中で鼻濁音をっていわれてもなかなかできない。

上記にあるように大学ではいろんな地方の人がいるからそこまで気にならないけど
高校合唱団だとやはり鼻濁音は気になります。
143 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 10:58
和歌山の団体は「ざじずぜぞ」が言えないんですよね。
144 名前: 141 投稿日: 2002/02/08(金) 10:58
>関西人は鼻濁音がへた
そうかも。こだわって直さない人、直そうとしてひたすら鼻濁音になる人、どちらかに分かれる傾向があります(うちでは)。
でも関西の人って意欲がある人が他の地区より多いので、いわゆる「使える」メンバーが多いです。
145 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 12:12
>和歌山の団体は「ざじずぜぞ」が言えない
水→みづ
象→どう
小僧寿し→こどうづし
146 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 12:27
高校時代は兵庫でしたがやはり鼻濁音には苦労しました。
特に高田三郎の作品などを扱うときはテンポがゆっくりで
日本語をはっきりと発音しようとするあまり
凄くわざとらしい鼻濁音になってました。
今は東北で歌ってますが、みんな意識しないでも
鼻濁音を使い分けててうらやましいです。
147 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 13:45
>>142
無声音・半無声音はどうよ?
たとえば「聞く」の「き」みたいな処理。
148 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 14:20
大阪の中学生の無声音・半無声音の処理が非常に気になる。
「なのかー」→「なのkっわあ〜」
「あった」→「あっつあ〜」
過去の全国大会の放送で聴いた2校共がそうでした。
いかにも「やってます」って感じでいやらしく聴こえた。
関西の他の団体は結構サラッと歌ってるので関西云々の問題ではないような気もしますが。
149 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/08(金) 15:24
>>148
音節頭の子音の処理が過剰なのは、無声音・半無声音とは違うと思うぞ。

タモリが時々「ネくタイ」「タくシー」などと関西弁を茶化したギャグをやるでしょ?
ああいうこと。
150 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/10(日) 20:32
神戸中央の今は?
151 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/13(水) 15:30
こないだ甲南女子大の芦原講堂で歌ってましたよ。なかなか。
152 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/17(日) 22:27
関西学院大学高等部の演奏会にいかれた方、
感想をよろしく。
153 名前: 名無したちの対位法 投稿日: 2002/02/18(月) 01:36
>>150
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nojima/kobe/
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送