■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
 

荻久保和明って・・・

1 名前:楽しく歌う名無しさん [2002/06/14(金) 00:54 ID:8j2KHgnc]
最近どうよ?
ココ数年の曲って、どれもちょっと物足りなさを感じるのですが。
私だけでしょうか?

2 名前:楽しく歌う名無しさん [2002/06/14(金) 08:33 ID:6KnCYglo]
男声合唱団が下手だからね〜

3 名前:楽しく歌う名無しさん [2002/06/18(火) 07:45 ID:zNal/7TU]
最近は何か曲を書いたのでしょうか?

4 名前:楽しく歌う名無しさん [2002/06/18(火) 08:55 ID:857Hd.co]
たしか2000年1月のハーモニーに作品年表がありましたが、それ以降のことは良く知られてないかも知れないですね。

5 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/06/19(水) 02:28 ID:0YU.RaHg]
新作情報聞かないですね。

6 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/06/19(水) 04:12 ID:I1solr/s]
どこぞの学校の校歌をいくつか作っていると聞きましたが。
(本人ではなく、高校時代の音楽の先生に。荻久保ファンらしいです。)

7 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/06/19(水) 04:54 ID:K/i3K.5E]
>>6 川越市立砂中学校校歌
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/school/sunachu/kouka.htm

8 名前:6 [2002/06/19(水) 15:04 ID:M/zA54J2]
>>7
砂中のは、かなり前に作ったものらしいですよ。
それにしても、他に新作&活動情報なんかはないんでしょうかねぇ・・・

9 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/06/19(水) 23:32 ID:dDQb.K4.]
秋に札幌放送合唱団で客演指揮をすることぐらいですかね。

10 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/06/20(木) 03:13 ID:WOzsS9BI]
>>9
『縄文』ですね。
作曲者自身の指揮で聴けるなんて、ある意味貴重なのでは?

11 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/06/20(木) 21:33 ID:TQ1vzI.6]
音友の楽譜にある作曲者のことばがいつもいいよね。

ことばに対する感覚は間違いなく卓越している。
そのためか、しがない作曲家→詩がない作曲家として
苦悩の日々が続いているようである。


12 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/06/21(金) 00:55 ID:R5ILAU/2]
>>11
何の楽譜に載ってるの?『縄文』?

13 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/07/03(水) 17:36 ID:TNnzX7vE]
札幌放送合唱団『縄文』
http://homepage2.nifty.com/ik2001/52chirashi.pdf

14 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/07/11(木) 03:22 ID:RMo2fuj2]
W稲田グリーに、早く次の委嘱をしてもらいたい。

15 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/07/11(木) 16:07 ID:A.2D.9JA]
再演されるのはいつになることやら…

16 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/07/15(月) 21:58 ID:w7MX1kos]
W稲田グリーの委嘱で曲を作ると、大人数用になっちゃうじゃないですか。
そんな曲だと再演の可能性が少なくなってくるような気が・・・
過去の曲だって、どれもそうじゃないですか?
縄文シリーズは素晴らしい作品だと思うけど、
広く歌われそうな曲となると、技術的には(最近の作品で言うと)
ミサ曲『炎上』とか『八月十五夜の笛吹』あたりになってしまうと思います。
ま、あくまで個人的な意見ですが。


17 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/07/16(火) 18:13 ID:pvVJb8KA]
荻久保先生、かっこいい・・・

18 名前:14 [2002/07/20(土) 23:25 ID:qF7iyJJE]
>16
「黙示録縄文」をもう一度聴きたいが・・・
聴けないかも・・・


19 名前:16 [2002/07/21(日) 01:35 ID:6ryCg3iQ]
>>18
定演のCDでも聴いて我慢しましょう。

ってゆ〜か、荻久保氏は知らない間に新曲を手がけていたのですね。
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/bunkakyokai/springcon0203.htm#top
に載っている『天上の愛』って、知ってる人います?
聴いてみたいのですが、どなたかご存知でしたら教えて下さい。
あと、かなり古いですが、
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ramfis/harmony/sumida.htm
に載っている『砂漠のピエロ(1987)』についても知りませんでした。
この曲についてもご存知の方、いますでしょうか・・・?

20 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/13(火) 18:53 ID:FPD7L2wA]
IN TERRA PAX 以外はあまり有名じゃないのかも…
つか、それ以外の曲ってあまり知らない…

21 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/13(火) 21:47 ID:a3L5M5Wo]
>>19
砂漠のピエロって鳥の歌の中に含まれている曲とは違うんですか?

22 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/14(水) 00:00 ID:xOeI0ggY]
早く自演の『縄文』聴きたいage

23 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/14(水) 19:02 ID:lvjYgzQ2]
『八月十五夜の笛吹き』を聞いた後『あんぱるぬゆんた』を聞く。

旋律がほぼ同じな所が多々あるのは気のせいですか?先生(w

24 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/14(水) 19:45 ID:cycQwXus]
>>23
自作の引用は大作曲家でも頻繁にやってる。

25 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/15(木) 01:23 ID:8CAxMwZk]
>>23
『ラテン語の典礼文によるレクイエム』を聴いた後に『黙示録縄文』を聴いてみるのもいいでしょう。(笑)
他にも色々ありますが、これだけ見事に自作の引用ができる先生は、ある意味凄いと思いますがね・・・

26 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/16(金) 01:09 ID:gSabEBBA]
歌ってるのを聞く機会がないなあ。
東京周辺に行ければいいのだが。

27 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/20(火) 00:05 ID:3w2z0NRs]
>>26
作曲者自身の指揮で聴ける機会は少ないかと思うけど、
作品だけなら地方でも結構聴けるのでは!?


28 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/20(火) 01:26 ID:q0u5hHdI]
幻の雪の楽譜って・・・

29 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/20(火) 13:20 ID:3w2z0NRs]
>>28
・・・出版しても売れなさそう。
なんて続きじゃないよね?(笑)

30 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/28(水) 01:20 ID:pk5wAUow]
しかし、『縄文』に作曲者本人を呼んだ北海道放送合唱団は正解でした。
去年『縄文・愛』をやったK都大学は作曲者を呼ばず、失敗でした。
(学指揮は頑張っていた。が、ピアニストが・・・作曲者を呼んで指導を受けていれば、あそこまでヒドイ伴奏にはならなかったはず・・・と思っているのは自分だけ!?)

31 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/28(水) 08:30 ID:HDGJ9YCE]
>>30
北海道ではなく札幌ね。
NHK札幌放送局系なんで。北海道放送とするとTBS系になってしまうので一応…

32 名前:30 [2002/08/28(水) 13:07 ID:pk5wAUow]
>>31
失礼。訂正してくれて、ありがと。

33 名前:名無し [2002/08/29(木) 19:12 ID:8DE4/bOc]
私が所属しているコーラス部、今年の合唱コンクール、自由曲が荻久保作品です。
曲名は…。
「みだがーまゆんた」です!

34 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/29(木) 20:43 ID:LkzsWYV6]
>>33
数ある作品の中から何故に「みだがーまゆんた」になったのでしょう?

35 名前:名無し [2002/08/30(金) 09:40 ID:kOsJVwBA]
うーん、よく知りません…v

36 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/31(土) 21:23 ID:uEqHPf2.]
>>30
ヒドイ伴奏ってどんな伴奏だったの?

37 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/08/31(土) 22:04 ID:qDABSnR6]
荻久保先生って自分で振るとき伴奏者に恵まれないときが多いと思う。


38 名前:30 [2002/09/01(日) 14:36 ID:reoA0H4Q]
>>36
そうですねぇ・・
音はいっぱい外してました。大雑把に言うと、曲を理解しないで演奏している感じ。もし荻久保先生が聴いてたら、怒りを通り越して呆れてたかも。プロのピアニストとは思えませんでした。

39 名前:36 [2002/09/02(月) 02:25 ID:JwhlQrSw]
>>38さんへ
学指揮は頑張っていた。←曲を理解していたってこと?

40 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/02(月) 11:18 ID:eD3jsJNk]
そのピアニスト心当たりあるかも・・・

41 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/02(月) 23:04 ID:PTXfyl/k]
あまり・・・というか全然、合唱とは関係ないが。
荻久保先生は暗いところが嫌いだそうです。
なぜかというと、「オバケが出そうだから」だそうです。
暗いところで目を瞑ってました。

42 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/04(水) 02:09 ID:eheGHmnI]
「やさしさの日」聴いたことある人いる??
あまり荻久保先生っぽくないという噂だが。。


43 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/05(木) 00:55 ID:41EVIEQk]
>>42
どうでしょう?
確かに、スケールの大きな男声合唱と比べると物足りないかもしれない。
『きせまな』などと比べると、イマイチ盛り上がりに欠けるかもしれない。
だけど、ピアノが単なる伴奏に留まらず独自の世界を展開しているところや、
ア・カペラの美しさ、ナチュラルな旋律など、やはり荻久保先生ならではという気がします。
是非1度楽譜を見て弾いてor歌ってみては?
そんなに難しくはないので・・・


44 名前:MS [2002/09/05(木) 20:09 ID:6wDg03zI]
ずいずいずっころばしを歌いました

45 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/08(日) 02:02 ID:vagA5Eno]
北海道では「縄文」以外の曲もやるそうですね。


46 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/14(土) 21:23 ID:uhb7/ju6]
ご本人は縄文三部作を室内桶の伴奏で一気にやりたいと言ってました。
実現を楽しみにしております。

47 名前:>>46 [2002/09/16(月) 01:05 ID:HjKn3rmo]
資金がないので無理だ、とも言っていました。
どなたかスポンサーになって下さい。(笑)なんちゃって。

48 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/16(月) 01:08 ID:A3sUogpM]
資金なんて借金してでもつくればいいのでは。
同世代より下の人たちだって作曲家の個展やってるのにね。

49 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/16(月) 23:14 ID:HjKn3rmo]
よくわからないんですけど。
作曲家の皆さんって殆どが○○協会とかに属してるじゃないですか?
あとは○○コンサーツはじめ事務所に属していたり、とか。
荻久保さんって、どこにも属していないですよね?
なんでだろう・・・?

50 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/17(火) 08:55 ID:RK5wa3w6]
日本作曲家協議会の会員ではなかったですか?
今も所属されているのかどうかはわかりませんが。

51 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/17(火) 14:50 ID:uyanqsJ6]
某ピアニストによると「友達がいない」らしい

52 名前:カタストロフィー [2002/09/17(火) 22:55 ID:W4cvxq36]
>49
一応の理由は聞いたことがあります。
ここに書く気はありませんが。

>51
彼を一般庶民の価値観で論じても全く意味ナシ。
いなくてもいいじゃないの。
作曲家として多くの人に愛されているんだから。

53 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/17(火) 23:06 ID:hpoltRmc]
>>52
「カタストロフィー」は氏の吹奏楽曲ですね。
聴いてみたい。

54 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/17(火) 23:19 ID:sT2jshI2]
>>53
東邦音大にメールでも送ってみれば?
テープかビデオか保存してあるんじゃないの?

55 名前:カタストロフィー [2002/09/18(水) 01:54 ID:jtjH5Roc]
>53
くくっ、知っておったか・・・。つうだ・・・。

じゃあ、板違いですけど、
カタストロフィー・オブ・リズム
は分かりますか?
    ・・・きっと知ってんでしょ?



56 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/18(水) 02:06 ID:RbBMyZ/w]
>>55
知っていると つう なんですか?
氏の代表作なので知っている人は多いかと・・・

57 名前:カタストロフィー [2002/09/18(水) 19:38 ID:/hwBnc.U]
>56
ここは合唱板ですから・・・
驚きをこめて、つう・・・

58 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/18(水) 20:12 ID:JvibqARM]
「つうだ」が「うつだ=鬱だ」に見えた・・・。
鬱出し脳・・・。

59 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/18(水) 22:25 ID:AVCb6HvI]
荻久保ファンは合唱曲以外も聴いてる人が多いのですね。
「黒い典礼」はいい曲ですか?

合唱ちゃんねるのスレを久々に読みましたが、個展実現してほしいものです。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1754/998373294.html

60 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/19(木) 01:43 ID:Zve.BfzA]
>>59
いいですよ、「黒い典礼」。
あとは「ラプソディー・イン・ブラック」も結構好き。
(ガーシュインの「ラプソディー・イン・ブルー」のテーマを用いている。)
誰か『荻久保和明の個展を成功させる会』作ってぇ・・・

合唱関係ではないのでsageます

61 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/20(金) 00:28 ID:kMme18i.]
個展実現させたいage

62 名前:ほん ◆OTO5qVl6 [2002/09/20(金) 00:54 ID:HBXPOcqk]
同じく。
一口3000円で出資します。

63 名前:61 [2002/09/21(土) 01:26 ID:ZKCYcsE6]
私も出資します。
やっぱ『縄文チクルス』がいいな。
マイナーでしょうか・・・

64 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/21(土) 09:40 ID:yQtr5gkY]
個展開くのもいいけど、縄文全集CDとか出してくれないかなぁ…
全国の荻久保ファンに音源提供してもらって。

65 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/21(土) 11:18 ID:m8t727ho]
>>64
禿同。ジョバンニにやって欲しいなぁ。

66 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/21(土) 14:59 ID:ZKCYcsE6]
>>64
いいね。
但し、荻久保氏の満足している演奏の録音に限る。
氏が認めていないような演奏は収録しなくて良い。

67 名前:カタストロフィー [2002/09/21(土) 16:32 ID:YfBsfLrQ]
>66
初演以来ずっと再演されてないものが結構ありますが・・・

68 名前:66 [2002/09/21(土) 16:40 ID:ZKCYcsE6]
>>67
『炎える母』とか、でしょ?
個展で演奏してもらう。で、そのライブ録音を全集に入れる。
これで全て解決。(これは全て自分の希望)

69 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/22(日) 09:57 ID:lzoJmdMo]
>>68
個展を実現させる行動力が(失礼ながら)あの人にあるかどうか。

「交響曲9曲書きたい(でもオケの人には呼ばれない)」
「オペラ書きたい(スポンサーが集まらない)」
なんて言ってるぐらいだから、外からの強力な押しがない限り、
個展も夢物語で終わりそう。

70 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/23(月) 02:37 ID:IPXmKZqI]
>>69
厳しいお言葉・・・だけど、当たってるかも。
ようやく『火の聖女』は書くことになったらしいですけど、
他に明るい話題がありません。


71 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/24(火) 00:48 ID:eNqimSIM]
少し前になるが、例のシリーズでようやく出た荻久保和明集は、
音取り以外の用途には向かないシロモノでしたね。残念。
少なくともアレ以上を○幌放送には期待しているが・・・

72 名前:71 [2002/09/24(火) 00:49 ID:eNqimSIM]
=71
荻久保和明集はCDのコト。

73 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/24(火) 01:14 ID:4urEwZxY]
>>71
音取りにも苦労しているようです。

74 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/24(火) 01:25 ID:oMNQsCns]
縄文の音取り用なら大阪HSの方がマシ。
もちろん、決定盤とはなりえないが。

75 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/24(火) 08:43 ID:r0BLJLs2]
コバケンの演奏しか認めない荻久保氏は、どういう気持ちであのCDの言葉を書いたのだろうかな。
営業とはいえあれだけのヨイショするのは嫌だったろうに。

76 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/24(火) 17:20 ID:EgnZSXQQ]
>>75
コバケンが振った縄文って初演の武蔵野のヤツと
男声初演の早稲グリ、四連の同グリ以外であるの?

77 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/24(火) 17:58 ID:Y62vnK7.]
どうなんでしょう?

78 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/25(水) 00:33 ID:k6cRvaxA]
>>76
他にはないと思われる。(多分)
ま、私は武蔵野合唱団のオケ版とかワセグリのとか、
荻久保氏自身の指揮の方が好きですがね。

>>75
中途半端にヨイショしてしまう。
→「本当に褒めているのか?」と思ってしまう読み手が出てくる。

あれだけのヨイショをする。
→読み手は「荻久保氏、わざと褒めてるんだろうな」と思う。

やるなら徹底的が良いんでしょうね、きっと。
それに「わかる人にはわかるだろう」と思っているのでしょ、氏も。
東混、まとまった演奏をしていても『縄文』らしさは微塵も表現されていません。

79 名前:カタストロフィー [2002/09/25(水) 01:22 ID:M5dmJwuc]
どうやって入手したのか知りませんが、
みなさんちゃんといろいろ聞いているんですね。

80 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/25(水) 08:25 ID:Fiqu2C2.]
>>78
実に的確な答えをありがとう!

81 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/25(水) 08:52 ID:khIafK52]
全日本合唱コンクールの北海道大会の審査員をしていました。講評も荻久保先生が。
かっこよかったですよ。

82 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/25(水) 23:39 ID:k6cRvaxA]
どこでも講評はウケてますよね。
説教っぽくないところがいいんでしょうかね?
老若男女、ファンは多そうですね。

83 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/29(日) 01:39 ID:PiZ3U69Y]
北海道の『縄文』が待ち遠しいage

84 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/29(日) 02:02 ID:PysHULoU]
札幌では
1鳥の歌より
2なつかしいうた
3ELEGY全曲(フォーレ名曲)
4縄文
の四ステージ構成。全て荻さん指揮だそうです。

85 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/29(日) 02:04 ID:lpOi6kiY]
>>84
すごいですな。
全部自作(編曲含む)なんでしょうね。

86 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/29(日) 15:01 ID:BXRKYjoo]
2,3ステなんかは特に音源が少ないですよね。貴重ですね。

87 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/09/29(日) 21:50 ID:PiZ3U69Y]
>>84
こんなに振るのかぁ・・・
ちょっとやり過ぎ?って気もしたりして。(笑)
氏の指揮で全ステージやるなんて、団員も相当な努力が必要ですよね。
『縄文』に疲れが現れなければ良いが・・・
札幌放送合唱団って、どうなんでしょう?
この合唱団については、よく知らないのですが。

88 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/02(水) 03:17 ID:vMwLfqi.]
今、輝昭スレ見てきました。f^o^;
荻久保氏自身の指揮で好きな合唱曲を聴けるとして・・・
伴奏者は誰が良いと思いますか?
また、過去に実際にあった演奏でグッドな組み合わせってありましたか?

89 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/02(水) 10:58 ID:Fngp3BDM]
岡田照幸

90 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/02(水) 17:18 ID:vMwLfqi.]
西川秀人(だったっけ?)

91 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 09:00 ID:LHIJzSQI]
意見求む

縄文・キセマナ・IN TERRA PAX ぞれぞれの一番の名演って結局いつのどこの演奏だと思いますか?

92 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 10:15 ID:LHIJzSQI]
男・混問いません。

93 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 10:21 ID:VrdYVCC.]
>>88
クンニ之宜。荻久保御用達

94 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 20:19 ID:dS7Her3.]
>>91
縄文:40回四連の同グリ
きせまな:ワグネル116回定期
IN TERRA PAX:淀工グリーの初演

なんか男声ばかりだな。あと東混の縄文がけっこうよかったりして。


95 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 21:36 ID:yl2A/3F2]
<<94

ええ?東混の縄文はだめでしょ?上っ面だけって感じ。でも同グリは
納得。溢れ出るもの(非常に抽象的でスマン)がないとね。縄文は。

96 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 22:03 ID:8I85j0tU]
>>95
同じく。上っ面どころか、音やタテ線結構外してませんでした?

97 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 22:08 ID:8I85j0tU]
>>94
良かった。全部音源持っていました。

98 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 23:03 ID:a.nx/LJ2]
>>91
「縄文」は作曲者指揮の武蔵野合唱団かな?
きせまな、IN TERRA PAXは>>94と同じです。
あのワグネルの演奏は素晴らしかった・・・

>>93
組んでる回数は多いですね。
それって、荻久保氏の希望なのでしょうかね?


99 名前:71 [2002/10/03(木) 23:11 ID:SnYg5M..]
>94
>あと東混の縄文がけっこうよかったりして。

・・・みみを疑タ。


>95

ハゲ同。

100 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 23:33 ID:sIcG.cs.]
>>94
>IN TERRA PAX:淀工グリーの初演

定演ですよね、会場で聴いてました。非常に良かった。
前年の定期演奏会でも「OH MY SOLDIER」だけ演奏したんだけど
こちらも非常に良かった。会場のあちこちですすり泣きが聞えたよ。

でも、淀工以外を聴いたこと無かったので最高かどうかは自信が無かった。
他の方の意見も見るとやはり素晴らしい演奏だったのですね…。


101 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/03(木) 23:50 ID:fX8VUydA]
早稲田の縄文は同志社と比べてどうですか?

102 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 00:24 ID:fo29KYPY]
音源ハッケーソ

ttp://www.sound.jp/chm/3st_all.htm

103 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 00:49 ID:o60ibS1s]
インテラパクースに関しては圧倒ーーーー的に男声版の方がいいな。
>>102を聞いて確信した。

104 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 08:40 ID:I6vTIXkI]
>>103
てか混声版聴いたことなかったの?

105 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 10:20 ID:bFrHXafI]
>>98
御希望らしいよ。荻久保の数少ない友達の一人

106 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 15:30 ID:UE4YNDyU]
>>105
でも、雑誌ハーモニーで一緒に対談しているのは西川氏。
何故久○氏ではなかったのだ・・・?

107 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 15:48 ID:QLfclViI]
>>106
2000年冬号でしたっけ?見直してみよっと。

108 名前:106 [2002/10/04(金) 16:10 ID:UE4YNDyU]
>>107
そうです、その号です。

109 名前:94 [2002/10/04(金) 19:25 ID:mqXZNU4w]
うう、書いてから叩かれるとは思ったがここまでとは・・・。
いや、こざっぱりまとめてある縄文も新鮮だったからさ・・・。

まあ荻久保氏が聴いたら「それは縄文の音じゃない!」とかいってブチギレだろうけどな。

でも同グリの縄文はマジでいいぞ。

110 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 20:00 ID:1jGTJ9Ck]
で、早稲田のはどうなの…?

111 名前:94 [2002/10/04(金) 20:15 ID:mqXZNU4w]
>>110
どっちの早稲田?
コバケンと西川先生が四連でやった初演か?
荻久保氏が定期で(・∀・)ジサクジエンしたほう?

どちらも熱演で、個人的には好きなんだが、
情熱が溢れ過ぎて音楽的には?かも。
多分荻久保指揮で7/8拍子を歌うのは至難の業。

112 名前:103 [2002/10/04(金) 20:22 ID:eUSTSfWU]
>>104
終曲しか聞いたことなかったんよ。

113 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 23:13 ID:UE4YNDyU]
>>111 多分荻久保指揮で7/8拍子を歌うのは至難の業

なんで?荻久保氏の指揮が下手だから?(失礼!)

114 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/04(金) 23:16 ID:pH.Fy/JI]
最前列、内声は指揮棒で刺されそうになります

115 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/05(土) 01:42 ID:rrVlKDmA]
氏は、指揮を始めると顔が変わる。
殺気を帯びていて、怖い。
目が合ったとき、死ぬかと思った。

116 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/05(土) 01:46 ID:srttM9WE]
>>91
荻久保氏自身はどの演奏を気に入っているかも知りたいもんですな。

117 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/05(土) 01:59 ID:rrVlKDmA]
>>116
私の知る限りでは、慶応ワグネルの「きせまな」は名演だと言っていました。

118 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/05(土) 08:54 ID:u7PuwAe6]
>>117
上手いのは認めるが好きではないという話も聞いた事が有るけど…?

119 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/05(土) 14:54 ID:f0YzOxL6]
>>118
北欧の合唱団の演奏みたいだね。

120 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/05(土) 16:31 ID:UvhdQf2I]
昔の慶應はとても学生とは思えない声を張り上げていましたからね。
 

121 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/14(月) 16:15 ID:CuJQt7sE]
なんとなく、新実さんのことが好きっぽい。
(変な意味じゃなくてね)


122 名前:三文判 [2002/10/23(水) 23:28 ID:o/S90azw]
116回でキセマナ歌いました。
定演前に、荻久保氏が一度練習に現れて、
「君たちのキセマナはボクのキセマナじゃない。毒がない」
ってなこといってました。


123 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/24(木) 12:52 ID:lj./uqrU]
7年ほど前まで氏が常任で指揮していた三鷹の方のイパーン合唱団にいたよ。
きせまなもやった。
自分の書いた譜の記号も無視するよね。
デュルフレのレクイエムとかもやったけど、自分で小編成オケに編曲までしてた。
50人ほどの団だったのでフルオケではできなかったので。
モーツァルトのレクイエムも小編成に彼が編曲しました。
ストリングスが一本ずつなのでオケは大変そうでしたけど、面白かった。

124 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/25(金) 01:05 ID:qpT4dNyA]
>>122
毒のあるいキセマナ、聴いてみたいですね。
昨年、氏&クライスでキセマナ聴いたけど、毒素はないようでした。(笑)

>>123
クラ○スですか?
そういえば11/4に定演をやるみたいですけど、
あのプログラムは誰が選曲したのでしょうね?
なんとなく、荻久保氏が選曲な曲には思えなかったので・・・
(特に根拠はないです。本当に、なんとなく。)



125 名前:東京都民 [2002/10/25(金) 17:46 ID:qpT4dNyA]
北海道行きたい・・・
縄文聴きたい・・・
けど金がない・・・

126 名前:三文判 [2002/10/25(金) 21:36 ID:SCrcq9C6]
>>124
声に毒がないって意味だったかも。
パンフにも心の叫びが足りないみたいなことも書かれたし。
うろ覚えでスマヌ。

127 名前:カタストロフィー [2002/10/25(金) 22:23 ID:Gx.1nQWI]
>126
「きせまな」には、
きびしいリズム、きびしい音形、きびしい高い音、など、
つまりはきびしい音楽ときびしいまなざしが描かれているわけです。

わたしが聞いたところでは、○グネルは、
それを軽々とロマンチックに歌っていて、
「頭に来た」と言っていました。

128 名前:カタストロフィー [2002/10/25(金) 22:29 ID:Gx.1nQWI]
>127のつづき
それは練習の話で、
本番の演奏は「名演と言っていい」とも言っておられました。
CDを聞いただけでも、あふれ出てくるような荻久保音があります。
会場で聞いたら、さぞかし凄かったことでしょうね。

129 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/26(土) 00:07 ID:5u8F81NE]
札幌の縄文行ってくることにします。楽しみ!

130 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/26(土) 01:51 ID:Bk0gyJ/M]
>>127
「頭にきた」っていうのは氏から直接聞いた言葉?


131 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/10/29(火) 18:40 ID:PvpHfx7w]
先日、池袋の地下を歩いている氏を見かけました。
全身黒づくめでした。

132 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/11/01(金) 02:44 ID:lsflsTas]
荻久保センセイのオフィシャルホームページがあったら見てみたいと思う?
(事前調査・・・なのかな?)

133 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/11/01(金) 03:24 ID:RpcTPjmU]
みたい

134 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/11/03(日) 01:07 ID:HxpIUDAU]
いよいよ明日はクライスの定演age

135 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/11/05(火) 02:04 ID:OKX5GZgU]
クライス、行ってきました。
連弾のピアニスト二人は流石って感じで良かったです。
武満作品には感動しましたね・・・
しかしどの曲も、頭が揃わない。
バラバラに歌いだしていました。


136 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/11/07(木) 20:29 ID:iSc3DoOE]
札幌でいよいよ「縄文」。
もちろん暗譜なんでしょ?
たのしみです。


137 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/11/08(金) 00:54 ID:Sy7PHtJA]
『縄文』くらいは暗譜でやりたい、と氏が言っていました。

138 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/11/08(金) 22:08 ID:GCCEvYQ.]
>137 『縄文』くらいは
の意味は・・・?

・『縄文』くらいの難易度なら?
・他のステージはさておき『縄文』くらい(だけ)は?

前者じゃないよなぁ。
う〜ん、他のステージも期待しているんだけど。
がんばれ〜!


139 名前:楽しく唄う名無しさん [2002/11/08(金) 23:29 ID:Sy7PHtJA]
後者、らしい。
あ〜早く聴きたいっ!


◆新着レスの表示 前100 次100 最新50 (*・∀・)<28KB
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.71] (02/08/15)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送